電車に乗る練習 ももすけの写真入りスケジュール帳を作っちゃいましたv(=∩_∩=) 無職の私にスケジュールなんて、遊ぶことしかありませんが。。。。。。 スケジュール帳に、電車の路線図が乗っているので、 電車でお出かけするのに、便利なので注文しました。 注文したサイトはこちら。 久々に路線図を見ると、私の知ってる大阪、神戸に知らない駅が・・・・・ 電車生活から離れて、ずいぶん経ったのを感じます。 では、ももすけ電車に乗る練習してきます。 ももすけ「はぁ~い、よろしくお願いします」 オスワリしていい子にしてるけど、ももすけは連れて行きません。 電車に乗る練習するのは、私だよ。 先月電車で気分悪くなったので、電車に乗る練習をすることにしたんだ。 近所の駅について、どこへ行くか路線図を確認。 とりあえず、自由が丘へ(笑) そこなら迷子にならず帰ってこれるし、何度か行ってるからお店の場所もわかるから・・・・・・ 改札をくぐって、ホームへ向かいます。 すると、改札が開かず、ピーピー音が鳴って切符もでてきません! ええー、なになに何で鳴るの、駅員さんは??どこにいるの? 何が起こったかわからず、慌てていると! 駅員さんが遠くから駆けつけてきてくれました。 すぐ改札機を開けると、PASMOを入れてはいけませんと、 注意されました。( ̄▽ ̄;)!!ガーン 電車に乗る練習以前の問題、PASMOの使い方から勉強が必要でした。 私が働いていた時代には、PASMOはありませんでした。 ついつい、定期、切符と勘違いして、改札機に入れてしまいました。(>_<) 電車に乗ることで、こんなにもトラブルとは恥ずかしい。 このまま出かけるのをやめようかと思ったけど、 そのままホームへ向かい電車に乗りました。 自由が丘で降りて、クリスマスの飾りを探したけど、 思うものが見つからず、お菓子を買って普通電車で帰宅。 平日の昼まで電車も空いていたし、座ることが出来たので、 気分も悪くならず、無事家につきました。 玄関を開けると、待ちくたびれたももすけがいるかと思ったら、 ソファーの上でオスワリしていました。 ソファーの上が暖かいので、ここでずっと寝ていたのだと思います。 その後、歯医者に出かけた私を、遠くから見送ってくれました。 夜のお出かけは真っ暗、ももすけのために部屋の電気をつけたまま、 出かけています。 こちらの写真は、先月私が電車で気分を悪くしたとき、 遊んでいた東京ミッドタウンでとった写真です。 先月、駅でお世話になったので、駅員さんに、お礼を言うつもりでいたのですが、 今回のトラブルもあって、あの人要注意人物と思われるのが恥ずかしく、 御礼に行くのは止めました。 ももすけの大冒険が、zakuroの大冒険になってすいません。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション どれにしようかな・・・・ビーズリード完成しました♪ 22件のコメント PASMOを改札に入れちゃうなんて!!! zakuroさん、やりますね~笑 そんなに長いこと電車に乗ってなかったの? 私も小さい頃、電車で気分悪くなっていました。 早く慣れるといいですね。 あ~その気持ちすごく分かります~^_^; こっち(ともたんシティ)は交通の便(バス&JR)本数が少ないので マイカー移動が多いからJRに乗るって事なんて年に数回位なので 札幌駅とかたまに行くと迷う!迷う! 田舎から出てきた風まるだしですわ~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ なのでなるべくJR乗りたく無いですけどね~ あら~本当zakuroの大冒険だわ(笑) なんでも初めてのときってドキドキですよね。 カーネリッコさんのスケジュール帳だ!! 昨年オーダーして使ってました。 電車でのお出かけのコツをつかめば、 ももすけくんともお出かけできますね♪ ぷっぷっぷ。。。ほんとだぁ~~! zakuroさんの大冒険だぁ~~!(爆)) あらら~。。PASMO、入れちゃったんだね~。。 どんどん進化してるからね~。。。ついていくのが大変だよね~!! 最近、しょっちゅう、こちらのブログにお邪魔して~、気がついたんですが~。。 zakuroさんのの更新率すごいね~!毎日?いや!一日2件UPしてるときもあるよね~!! すごいな。。。。。 スケジュール帳、ももすけくんの表紙で可愛いですね!! 電車も、しばらくのらないと、酔うものなんですね。 前回は、体調も悪かったのでしょうか? 私も、普段通勤は自転車なので、たまに乗るとJRに乗りたいのに、地下鉄の切符買ってJRの改札通しちゃったり。。。 そちらの方は、路線も多そうで迷いそうです。 zakuroの大冒険って、笑っちゃいました!! zakuroさんって表現うまいので、いつも感心します(*^_^*) リンクさせて頂きました。ありがとうございます。 電車便利ですが体調NGの時にのるときつい!!時がありますね<涙> PASUMO入れちゃうの分かるわ~<^^> あと、乗り継ぎでミスすると・・ スルーしようとするとぶぶーーって開かなくて・・ え・・・??って隣に入ると又ぶぶーーー???? 駅員さんに出してもらうときもあります??<^^> zakuroさん、電車に乗った事がない芸能人みたいだね。 前までは、きっぷの挿入口にテレカを入れるミスはよく聞いたけど、PASUMOの厚みでも入るんだぁ~。 今どきそんな人がいるなんて!! ごめんね~笑っちゃったよぉ。 てっきりももすけ君の電車に乗る練習だと思ったのに。 でも今日は気分が悪くならなくて良かったですね。 少しづつ距離が伸びて行けるといいですね。 がんばって~。(^^) 電車もなかなか乗っていないと、人に酔ってしまいますよね。 わかります。 私ももうラッシュは無理かも・・・ まじでzakuroの大冒険じゃないの(笑) しょっぱなからトラブルでどうなることかと思ったけど、 無事体調悪くならずに帰宅できてよかったわぁ~。。。 オーダーのスケジュール帳いいね~。 私も欲しい~!! あはは~。 それはそれは大冒険でしたね(爆 私も新幹線で東京駅に着いたとき、失敗しましたもの。。。ピーンコーンって鳴らしました。 車社会なので、電車だとか、ましてや東京に行った時は、本当に緊張します。 バスにも一人で乗れないと思います。 私も昨日歯医者でした。 あと2回ぐらいで終わる予定です。。長かったなぁ。。 チャッピーまま> すっかり忘れておりました。 お父ちゃんにPASMOの使い方、教えてもらったんだけど(笑) いつも新幹線とかローカル線だから、切符でよかったんだ。 PASMO買っても、地方じゃ使えないからねぇ~。 早く都会生活に慣れるよう、がんばるわ! ともたん> よかったぁ~、あたしと同じ気持ちの方がいたんだね。 普段から都会に住んでるんだけど、外出する機会がなくて、 電車なんてどうすればいいのって、路線図眺めて、 電車乗るとどっと疲れるんだぁ~。 老後はやっぱり田舎暮らししないと、無理かしら(笑) KURUMImama> ももすけの大冒険の予定が、私の大冒険ですよ(笑) なんどかPASMOでお出かけしたんだけど、どうもなれないわ。 早く、都会生活に慣れないと、おでかけもできないし困ったもんだわ。 スケジュール帳、今年はオーダーしなかったんですか? 路線図覚えるのに、バックに入れておかないと、迷子になっちゃいます。 電車でお出かけできるよう、飼い主頑張ります! みにぃママ > zakuroの大冒険へいらっしゃいませぇ~☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 更新1日に2回、あたしが暇だってのがバレましたか(笑) ブログ更新したら、私が生きているのわかるから、 狼煙あげなくていいでしょう。v(=∩_∩=) 書きたいことがあっても分けないと、話がまとまらなくて、 長いと読むの疲れるだろうし、分けて書くよう考えててみたのだ。 ラヴィママ> 普段スケジュール帳なんていらないんだけど、路線図あると便利でしょう。 路線図だけの地図も買って、駅名チェックしてるけど、東京は駅が多くて、 なかなか覚えられません! なんだろう、こっちの電車の運転が荒いと思ったけど、 みんな平気だから私が慣れてないだけかもしれませんねぇ~。 zakuroの大冒険気に入ってくれましたか? 引っ越ししてばっかりだから、日々が冒険の毎日で、 その町を探検するのが日課になっております。 西と東の文化の違いにも、驚きや発見があって、楽しいです。 シュナママ> 良かった、体調悪いとみなさん酔うよねぇ~。 乗り継ぎミスもあるんだ、安心、恥ずかしくないね。 都会の電車で、1時間缶詰とか、ニュースを聞くたびに、 恐ろしくて遠出できません。 たぶん、倒れて運ばれてしまうタイプの予感です。 よっちゃん> そうそう、あたしは芸能人、電車に乗ったことないので知りません(笑) ってことで、失敗しても許してもらいます。 そうなんです、いまどきテレカ使ってる人もいないでしょうから、 PASMOが入るとはビックリでしょう。 入っちゃった、入れちゃった? ももすけは電車に乗る練習しなくても大丈夫なんだけど、 飼い主が問題です(笑) JR以外の電車は、ペット無料なんで、ももすけとお出かけしたいんだけど、 道のりは遠いです。 いくこ> はははぁ~、そういえば、いくこさんも仲間でしたね。 PCの前にいると、電車なんて無縁ですから、 たまに乗ると疲れますよ。 今度のお出かけは、気をつけてね☆ミ lulu*** > zakuroの大冒険にようこそ! こんなにも大冒険があるなら、zakuroの大冒険開設しちゃおうかしら(笑) 無事帰宅できたのでほっとしております。 そんなに考え込むことではなかったのですが、なんせ出だしから、 PASMOでトラブッたので、緊張でした。 オーダーのやついいでしょう。 路線図チェックして、迷子になったら、ももすけに癒してもらいます。 さゆり> 本当、たまにしか乗らないと、失敗してしまいます。 10歳くらいでバスにはじめて乗って、乗り方知らなくて恥ずかしかったこともあります。 いまでも、バスに乗ってらドキドキします。どこ走ってるのか、 この路線でいいのか景色を見て、そわそわします。 車だと目的地までの道、わかるけどバスだとあちこちよるので、道があっているのか不安。 電車も線路ありすぎで、コレでいいのか、不安になって疲れます。 早く都会のレディーになれるよう、がんばりますわ(#^.^#) 歯医者、わたしも後2回くらいで終わる予定ですけど、 どうなることやら・・・・・ ダイアリー可愛い☆しかも使いやすそうです。 この可愛さ、表紙になるモデルにもよりますよねぇ。 ももすけくんだから可愛くて、うちのではどうなんだろ…笑 PASMO事件のzakuroさんもおちゃめで可愛いですねぇ♪^^ かざしても読み込みエラーかなんかで、ピンコーン鳴ることもあるので 毎回ドキドキしてしまいます。 後ろの人に「ちっ」とか言われるとさらに凹んだりします(笑 体調も悪くならなかったようで良かったですね^^ KACHINA> どうもありがとう。ももすけの写真、プロの人にとってもらってるからきれいなんだよ~。 こんなの私にはとれないし、最近のももすけは髭が汚いです。 PASMO使ってのおでかけって、数える回数しかないんだ。 切符のほうが、私にはあってるわ。 あら、かざしてもエラーになるのですか、それはそれは、 良くあることなんですか。 ちょっと安心いたしました、かざしただけでも鳴る時があるとは。 通勤ラッシュだと、後ろがつまってるから何か言われるて凹むのわかります。 私は、ETCでも同じ事やったし、後ろからついていった車が、ETC無くて遮断機閉まったまま、「モ-!」って怒ったことあります。 体調の心配してくれてありがとう。 徐々に都会の生活に慣れるよう、がんばります(笑)
あ~その気持ちすごく分かります~^_^; こっち(ともたんシティ)は交通の便(バス&JR)本数が少ないので マイカー移動が多いからJRに乗るって事なんて年に数回位なので 札幌駅とかたまに行くと迷う!迷う! 田舎から出てきた風まるだしですわ~(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ なのでなるべくJR乗りたく無いですけどね~
あら~本当zakuroの大冒険だわ(笑) なんでも初めてのときってドキドキですよね。 カーネリッコさんのスケジュール帳だ!! 昨年オーダーして使ってました。 電車でのお出かけのコツをつかめば、 ももすけくんともお出かけできますね♪
ぷっぷっぷ。。。ほんとだぁ~~! zakuroさんの大冒険だぁ~~!(爆)) あらら~。。PASMO、入れちゃったんだね~。。 どんどん進化してるからね~。。。ついていくのが大変だよね~!! 最近、しょっちゅう、こちらのブログにお邪魔して~、気がついたんですが~。。 zakuroさんのの更新率すごいね~!毎日?いや!一日2件UPしてるときもあるよね~!! すごいな。。。。。
スケジュール帳、ももすけくんの表紙で可愛いですね!! 電車も、しばらくのらないと、酔うものなんですね。 前回は、体調も悪かったのでしょうか? 私も、普段通勤は自転車なので、たまに乗るとJRに乗りたいのに、地下鉄の切符買ってJRの改札通しちゃったり。。。 そちらの方は、路線も多そうで迷いそうです。 zakuroの大冒険って、笑っちゃいました!! zakuroさんって表現うまいので、いつも感心します(*^_^*) リンクさせて頂きました。ありがとうございます。
電車便利ですが体調NGの時にのるときつい!!時がありますね<涙> PASUMO入れちゃうの分かるわ~<^^> あと、乗り継ぎでミスすると・・ スルーしようとするとぶぶーーって開かなくて・・ え・・・??って隣に入ると又ぶぶーーー???? 駅員さんに出してもらうときもあります??<^^>
zakuroさん、電車に乗った事がない芸能人みたいだね。 前までは、きっぷの挿入口にテレカを入れるミスはよく聞いたけど、PASUMOの厚みでも入るんだぁ~。 今どきそんな人がいるなんて!! ごめんね~笑っちゃったよぉ。 てっきりももすけ君の電車に乗る練習だと思ったのに。 でも今日は気分が悪くならなくて良かったですね。 少しづつ距離が伸びて行けるといいですね。 がんばって~。(^^)
まじでzakuroの大冒険じゃないの(笑) しょっぱなからトラブルでどうなることかと思ったけど、 無事体調悪くならずに帰宅できてよかったわぁ~。。。 オーダーのスケジュール帳いいね~。 私も欲しい~!!
あはは~。 それはそれは大冒険でしたね(爆 私も新幹線で東京駅に着いたとき、失敗しましたもの。。。ピーンコーンって鳴らしました。 車社会なので、電車だとか、ましてや東京に行った時は、本当に緊張します。 バスにも一人で乗れないと思います。 私も昨日歯医者でした。 あと2回ぐらいで終わる予定です。。長かったなぁ。。
チャッピーまま> すっかり忘れておりました。 お父ちゃんにPASMOの使い方、教えてもらったんだけど(笑) いつも新幹線とかローカル線だから、切符でよかったんだ。 PASMO買っても、地方じゃ使えないからねぇ~。 早く都会生活に慣れるよう、がんばるわ!
ともたん> よかったぁ~、あたしと同じ気持ちの方がいたんだね。 普段から都会に住んでるんだけど、外出する機会がなくて、 電車なんてどうすればいいのって、路線図眺めて、 電車乗るとどっと疲れるんだぁ~。 老後はやっぱり田舎暮らししないと、無理かしら(笑)
KURUMImama> ももすけの大冒険の予定が、私の大冒険ですよ(笑) なんどかPASMOでお出かけしたんだけど、どうもなれないわ。 早く、都会生活に慣れないと、おでかけもできないし困ったもんだわ。 スケジュール帳、今年はオーダーしなかったんですか? 路線図覚えるのに、バックに入れておかないと、迷子になっちゃいます。 電車でお出かけできるよう、飼い主頑張ります!
みにぃママ > zakuroの大冒険へいらっしゃいませぇ~☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 更新1日に2回、あたしが暇だってのがバレましたか(笑) ブログ更新したら、私が生きているのわかるから、 狼煙あげなくていいでしょう。v(=∩_∩=) 書きたいことがあっても分けないと、話がまとまらなくて、 長いと読むの疲れるだろうし、分けて書くよう考えててみたのだ。
ラヴィママ> 普段スケジュール帳なんていらないんだけど、路線図あると便利でしょう。 路線図だけの地図も買って、駅名チェックしてるけど、東京は駅が多くて、 なかなか覚えられません! なんだろう、こっちの電車の運転が荒いと思ったけど、 みんな平気だから私が慣れてないだけかもしれませんねぇ~。 zakuroの大冒険気に入ってくれましたか? 引っ越ししてばっかりだから、日々が冒険の毎日で、 その町を探検するのが日課になっております。 西と東の文化の違いにも、驚きや発見があって、楽しいです。
シュナママ> 良かった、体調悪いとみなさん酔うよねぇ~。 乗り継ぎミスもあるんだ、安心、恥ずかしくないね。 都会の電車で、1時間缶詰とか、ニュースを聞くたびに、 恐ろしくて遠出できません。 たぶん、倒れて運ばれてしまうタイプの予感です。
よっちゃん> そうそう、あたしは芸能人、電車に乗ったことないので知りません(笑) ってことで、失敗しても許してもらいます。 そうなんです、いまどきテレカ使ってる人もいないでしょうから、 PASMOが入るとはビックリでしょう。 入っちゃった、入れちゃった? ももすけは電車に乗る練習しなくても大丈夫なんだけど、 飼い主が問題です(笑) JR以外の電車は、ペット無料なんで、ももすけとお出かけしたいんだけど、 道のりは遠いです。
lulu*** > zakuroの大冒険にようこそ! こんなにも大冒険があるなら、zakuroの大冒険開設しちゃおうかしら(笑) 無事帰宅できたのでほっとしております。 そんなに考え込むことではなかったのですが、なんせ出だしから、 PASMOでトラブッたので、緊張でした。 オーダーのやついいでしょう。 路線図チェックして、迷子になったら、ももすけに癒してもらいます。
さゆり> 本当、たまにしか乗らないと、失敗してしまいます。 10歳くらいでバスにはじめて乗って、乗り方知らなくて恥ずかしかったこともあります。 いまでも、バスに乗ってらドキドキします。どこ走ってるのか、 この路線でいいのか景色を見て、そわそわします。 車だと目的地までの道、わかるけどバスだとあちこちよるので、道があっているのか不安。 電車も線路ありすぎで、コレでいいのか、不安になって疲れます。 早く都会のレディーになれるよう、がんばりますわ(#^.^#) 歯医者、わたしも後2回くらいで終わる予定ですけど、 どうなることやら・・・・・
ダイアリー可愛い☆しかも使いやすそうです。 この可愛さ、表紙になるモデルにもよりますよねぇ。 ももすけくんだから可愛くて、うちのではどうなんだろ…笑 PASMO事件のzakuroさんもおちゃめで可愛いですねぇ♪^^ かざしても読み込みエラーかなんかで、ピンコーン鳴ることもあるので 毎回ドキドキしてしまいます。 後ろの人に「ちっ」とか言われるとさらに凹んだりします(笑 体調も悪くならなかったようで良かったですね^^
KACHINA> どうもありがとう。ももすけの写真、プロの人にとってもらってるからきれいなんだよ~。 こんなの私にはとれないし、最近のももすけは髭が汚いです。 PASMO使ってのおでかけって、数える回数しかないんだ。 切符のほうが、私にはあってるわ。 あら、かざしてもエラーになるのですか、それはそれは、 良くあることなんですか。 ちょっと安心いたしました、かざしただけでも鳴る時があるとは。 通勤ラッシュだと、後ろがつまってるから何か言われるて凹むのわかります。 私は、ETCでも同じ事やったし、後ろからついていった車が、ETC無くて遮断機閉まったまま、「モ-!」って怒ったことあります。 体調の心配してくれてありがとう。 徐々に都会の生活に慣れるよう、がんばります(笑)