自由が丘デビュー 昨日から虫歯の痛い、私。(>_<) 午前中はマッサージに行って、体の疲れをほぐしたけど、 歯の痛みは治らない。 やはり歯医者に行くしか無理、商業ビルに入ってる、 腕がいいかどうかもわからない歯医者へ。。。。。。 今まで引っ越しのたびに、色んな歯医者いったけど、 こんなにも医者が多いのは初めて。 (どんだけ虫歯って聞かないで~。) レントゲンの結果、以前につめた歯が、また痛くなったらしく、 激痛を取り除くため麻酔をかけ、かぶせ物を取り外すことに・・・・・ すると、神経まで皮一枚のところっていわれました( ̄▽ ̄;)!!ガーン とりあえず蓋をして、また来てくださいってことなんですけど、 硬いものを食べないよう言われました。 晩御飯焼肉の予定なんですけど・・・・・・ やわらかいお肉だったらOKでました。 よし、美味しい肉食べなくちゃぁ~。 そして、詰め物なんですが、インレーの種類っていうんでしょうか。 金、プラチナ、セラミック、ハイブリッド、金銀パラジウム合金の、値段表を頂きました。 さすが、都会や(笑) 今まで値段表もらったことないし、こんなに種類があるのも知らなかった。 この中でどれにするか、パラジウム以外、どれも50000円以上するんで無理です。 保険適用でいいけど・・・・・・ 家に帰ると、坊ちゃまが待ちくたびれたようにお出迎えしてくれました! しゃーないね、どっか行くか。 そうだ、ぷうままのブログで、 ドッグレスキュー譲渡会のお知らせがあったな・・・・・・ 東京へ向けて、自転車でももすけと出発です。 前日のお出かけで、都内の渋滞を考えれば、自転車のほうが早いに違いない。 多摩川を渡れば、向こうは東京、ももすけと二人、 なんとなくこっちが自由が丘ちゃうかぁ~って、軽いのりで出発。 私の口は、麻酔が効いたまま、少しはれぼったいです。 途中、田園調布の辺りの公園で散歩です。 この辺、やたら坂が多くて、登ったり降りたりと、嶮しかったです。 何度も自転車を降りて、押して歩いたのです。 そして、自由が丘に着くと、駅前は大混雑! だって、自由が丘女神祭りっていう、自由の女神にかけたような、お祭り開催中でした。 人ごみを掻き分け、譲渡会の会場へたどり着きましたが、 この日はぷうまま、急用でこられてなかったようです。 わんちゃんたちの様子をチラチラみて、ももすけが泣き出したので、 引き上げました。 わんちゃんも、ももすけに気づいて吠えてくる子がいたので、 ストレスになるかもしれません。 そして、自由が丘でデビューするなら、ここ↓ キッチンドッグさんに、ももすけを連れてきました。 みてみて、自転車のかごにのってるでしょう。 かごに入って蓋をして、ずーっと家から自転車で来ました。 途中寄り道したので、一時間半かかりましたけど^^ どれにしようかなぁ~。 必死になって、欲しいほしいと、スタッフさんを見ていました。 いっぱい試食して、マフィンと、ハロウィンのクッキーにしました。 キッチンドッグが気に入ったのか、なかなか動こうとしないももすけ。 もう少しココで休憩したい様子でした。 薄暗くなってきたので、急いで帰宅。 自転車での帰りは、行きの道と違ってたけど、間違えずに帰れ、 下りが多く、ビュンビュン飛ばし、50分くらいで帰宅できました。 とっても疲れたけど、ダイエットになるし、ガソリンを使わないので、 環境に優しいことをしたと、自分なりに喜んでいます。 今の時期、自転車でお出かけするには、ちょうどよい気候です。 しばらく、エコというなの、節約生活に入ろうかしら( ̄ー ̄) ももすけの乗っている自転車は、犬を乗せるように作られた自転車です。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 代々木公園ドッグラン!はなしません。 26件のコメント 歯医者さん、というか病院の選択って難しいですよね。 まわりに知り合いがいないと評判も分かりませんしね・・・ れびゅしゅがの場合は、会社帰りに行ける時間までやってる事が絶対条件です。 パラジウムって最近はあんまり使用しないみたいですけど、こっちの病院だけかもしれませんね。 小さい頃に入れられたパラジウム(銀歯)は、全部レジンに変わりました。前歯の欠けた(豆腐を食べたら、なぜか欠けた(^^;;;)のもレジンで成形してもらってます。 早く治ると良いですね~。 歯大丈夫ですか? 私も今の顎関節症の治療のめどが付けば、もう限界にきている詰め物をした歯を抜いて親知らずを移植するんだそうです。 もちろん奥歯なので保険内で・・・ 私も金額表見せていただきましたよ。ほんと高いですよね。 その状態で1時間以上も自転車?ももすけ君には魅力的なお店だったんですね。 どうぞお大事にね! こんばんは!(。・▽・)ノ 虫歯ですか・・・?!私もこの前、急にものを食べるときだけ激痛がおこって・・・歯医者に行かなければ~~と覚悟したのですが、すぐに嘘みたいに治りました!!保険適用外って高いですね(# ゚Д゚) ももすけくん・・・ ピンクのシャツが似合いますね(・∀・)ウン!! 自転車でお出かけなんて実に健康的♫ ももすけくんの感情豊か・・・すぐにママにわかるの(*’Д’)ゞデシね・・・ 自転車で走るだけでも疲れるのに、ももすけ君を乗せて走ってるのは凄いですね。 うちは2ワンなので、乗せて走るのは無理です。 歯医者さん行かれたんですねっ。 痛いのは大丈夫になったのかな?? それにしても~詰めものの値段表があるなんて~すごいなぁ!! 私歯医者が1番苦手なんですよねぇ。。。 だから~いつもギリギリまで我慢します(笑))) 歯医者終わってから~ももすけ君と自転車でお出かけいいですねっ。 この時期自転車で走るの気持ちよさそぅ♪ ももすけ君キッチンドッグさんで試食して~おやつ買ってもらったんだぁ。 嬉しいね~。 ピンクのお洋服似合ってて可愛い~~~。 歯医者はともたんも嫌いだよ~・(ノД`)・°・ 今年の春詰め物取れて仕方なしに行ったけど・・・ 取れたのは半年前なんだけどね`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ でもともたんの行った歯医者さんは腕が良いと評判の歯医者だったから 余り痛くなかったけどね~ zakuroさんみたいに詰め物のリストは特に選ぶような事無かったよ~^_^; ももすけ君ピンクのシャツ似合うね~(*′σ∀`)p*:+:・゚かわゆす☆ 10年ほど前の歯の治療中、仮に詰めてもらって、帰った日。 夕ご飯が焼肉だったのですが、 卑しい僕は半生のニンジンを奥歯で噛んでしまって、 「バキ!」っていう音と共に、その歯が縦に真っ二つに割れました。 それ以来、僕の奥歯は半分しかありません。 くれぐれも 生のニンジンは食べないようにしてください(爆) 自転車でお出掛けいいですね~!いい時期ですね~! 桃太郎も自転車に乗れたら・・・とちょっと練習してみた ことがありましたが 私が怖くてそれっきりになっています(^^;) 歯医者・・・私の親知らずも完治したようなので そろそろ私も虫歯の治療をしなければ・・・ 歯医者嫌だなぁ・・・(^^;) 歯大丈夫ですか? 歯の痛みって辛いですよね。 値段表、私の通っている歯医者さんも見せてくれますよ~。 でも、高いのはちょっとですよねぇ。 自転車で自由が丘?? zakuroさんとっても良いところにお引越しされたんですね。 ももすけ君もお利口に自転車に乗っているし、これからは 自転車にも良い季節だからどんどん自転車でのお出かけが できますね。 私も歯医者にかよっています。 もう~一度ハマると長いですよね。 ずっと前に、ジェット水流で詰め物が取れたっていう日記、覚えていますか? それ、まだ直している最中なんですよ! どんだけ~!って感じです。イライラするので今度歯医者を変えようと思っています。 詰め物、いろんな種類があるんですね。びっくり。 あら~~歯は辛いですよねぇ。 その後どうですか?お大事になさってくださいね。 自由が丘まで自転車っていうフレーズが~~~♪♪ ももすけくんいいところにお引っ越しされたんですねぇ。 ピンクのポロシャツかな?とっても似あってるよ。 自転車かごでいっぱい秋の風受けたかな? この時期だからこそ自転車楽しみたいですよねぇ。 キッチンドッグさんでは美味しいもの買ってもらえてよかったね。 歯が痛いのは辛いよねぇ~(涙) でも、ちゃんと神経も温存できそうだし、早めの受診でおりこうさんだわ、zakuroさん。 私なんか、ryoの病院優先で(←言い訳^^;)、鎮痛剤飲んでほったからかしちゃうの^^; 自転車でエコ散歩! おいしい試食とお土産買ってもらって、ももすけくんよかったねぇ^^♪ いいな~、東京・・・。 れびゅしゅが> 慌てていったので、日曜日に開いてるところはそこしか知らなかったんです。 本当にそこがよかったのは謎で、今日今から行く予定ですが、 話を聞いてちょっと悩みます。 4年前の治療ではパラジウム入れませんでした。白くしてもらったんです。 レジンについては、今回の歯医者の治療リストにありません。 レジンのほうが安いようなんで、問い合わせてみます。 5万以上の治療は、今はきついです。 MUNI> 顎関節症の治療、もうすぐおわるんでしょうか。 親知らずの移植っての、まったく想像していませんでした。 私の場合4本とも既に抜いているんで、移植も無理です。 今回の歯は、前歯なんで、銀歯になると目立つんです。。。。。。 でも、5万は高いんだよなぁ~・・・・・ ももすけ一人でお留守番退屈そうだったので、一緒にお外へいって見ました。 気分転換することで、歯の痛みも忘れました。 皆さんのお話を聞いているうち、病院を変えようかと思ってきました。 玉茶丸> 半年前にも痛かった歯なんですけど、治まったので治療しなかったら、 大変なことになっていました(^_^;) もしかしたら、神経がっていわれて脅かされ、びっくりです。 保険利かないと、めちゃくちゃ高い、玉茶丸さんも気をつけてください。 自転車で運動して、ダイエットに繋がればと思います(笑) 健康的でエコロジーでお金かけずに行きたいです。 JUNママ> かわいい息子なんで、ついつい自転車に乗せて走りたいのです。 そうですね、3人乗りは違反ですから、2わん乗せるのは無理でしょう(笑) ももすけもなんとか、ギリギリの二人乗りです。 れおんママ> 私も歯医者で値段表出されて、どれにするか考えてきてくださいって、 いわれたの初めてでビックリです。 四年前の治療では、こんなにも高額治療をしなかったので、医者によってこうもやり方が違うのか、驚いています。 ギリギリまで我慢して、こんな状態、やばいです(笑) 自転車で行くにはちょっときついかもしれません。 キッチンドッグさんはいっぱい試食だしてくれたので、ももすけご機嫌でした。 ピンクの洋服、お誉めてくれてありがとう。 1年以上前に私とおそろいで買ったんです。 ともたん> 詰め物取れてから半年我慢したの? 痛くなかった大丈夫だったかしら~。 わたしなんて、半年前の痛みが再発したから、これはやばいと急いでいったの。 だから、どんな医者かもわかんないから、高額値段表見せられてビビッてしまった。 私には無理そうだから、病院変えようかなって思っているの。 長い付き合いになりそうだから、安いところがいいよね^^ 胡桃ママのおっと> 焼肉やさんでは、野菜を食べずに、柔らかいお肉を注文したので、 大丈夫でしたぁ~。 美味しくてたまらないけど、じゃっかん歯にしみる感じもしたので、 少し物足りなかったです。 奥歯が半分、その後治療はしなくても大丈夫でしょうか。 美味しいもの食べるには、歯がないと駄目ですねぇ~。 とにかく、いい歯医者を見つけて治療に専念します。 Umi-chi > 自転車でおでかけ、きもちのいい季節ですよ。 でもね、我が家からこの場所、結構な距離ありますので、 よい運動、ダイエットに繋がればと思います。 自転車、安定感があるものだと、ワンコ入れても大丈夫、倒れたりしません。 虫歯の治療って長いし、なんか見えないのでちゃんとしてもらってるのかも不安。 これでいいのか悩み、みんなの話を聞いてて、病院を変えようと思っています。 ミルミサ > 歯医者さん、いくつになっても嫌です。 何でこんなことになるのでしょうか、値段表、都会だからあるんでしょうね。 治療の選択肢、トラブルを避けるためでしょうが、金額を見ると引いてしまいました。 いや、いいところってわけじゃないんです(笑) ふつう、この距離を自転車で行く方はあまりいないと思いますが・・・・・・ エコのためにも、自転車で行ってみました。 自転車でお出かけすれば、CO2削減に繋がると思います。(^_^;) さゆり> 歯医者、あの詰め物が取れたの、まだつづいていたのですか。 どうしてこんなに時間かかるんでしょうか。 本当、どんだけ高いんだろうって思うので、病院変えてみようと思います。 かぶせる物の値段も、病院によって違うようですし、保険が利くものが、 もう少しあればそちらにしたいです。 KURUMImama > ご心配ありがとうございます。 歯の調子が悪くて、うどん、らーめんなど、麺類ばっかり食べております。 どうも、まだ痛いときもあって、憂鬱です。 これから治療へ行くつもりでしたが、病院を変えようかと考えています。 自由が丘まで自転車に乗って、行ってこれるのかって実験です。 直線距離では近いですけど、自転車になると通れる道も通れませんから、 時間かかっています。 気持ちのいい季節だから、町並みを楽しみながら探検、 ももすけと一緒に冒険しております♪ キッチンドッグさんで、おやつ買ってあげたら、大喜びでしたよ(#^.^#) lulu*** > ご心配ありがとうございます。 本当に、神経が無事で何よりです。 半年前に痛みがあったとき、すぐに行けばここまで痛くなかったのでしょうけど(^_^;) 鎮痛剤でごまかせるうちはまだ大丈夫なのかな、早めに受信したほうがいいですよ。 自転車の散歩、風がふいてきもちよく、爽快です。 川を渡れば東京なんです。 この川を渡るの大変だけど、車や電車では見れない町の景色を見れて、 自転車のおでかけは楽しいです♪ 歯医者、私も行かなきゃいけないんだけど、歯医者って長引くし意外と高くて嫌ですよね。 自転車いいですね~。昔ねねを乗せようとしたらビビって飛び降りたので断念しました。免許がないので自転車乗れればちょっと遠出もできるのに。 商品を見つめるももすけくん可愛いですね。美味しいものは分かるんですね。ピンクのポロシャツもよく似合ってますね。 トラコ> 歯医者、本当に嫌です。 長くなるし高いです。 虫歯の形から、どうしても高額な治療しか無理な場合もあるようですけど、 できるだけ安く抑えたいです。 自転車、ねねちゃん飛び降りましたか! ふたつきのバックをカゴに入れたらどうでしょうか。 ももすけの自転車、安定感があるし、飛び出し防止のフックもついていて、安心なんです。
歯医者さん、というか病院の選択って難しいですよね。 まわりに知り合いがいないと評判も分かりませんしね・・・ れびゅしゅがの場合は、会社帰りに行ける時間までやってる事が絶対条件です。 パラジウムって最近はあんまり使用しないみたいですけど、こっちの病院だけかもしれませんね。 小さい頃に入れられたパラジウム(銀歯)は、全部レジンに変わりました。前歯の欠けた(豆腐を食べたら、なぜか欠けた(^^;;;)のもレジンで成形してもらってます。 早く治ると良いですね~。
歯大丈夫ですか? 私も今の顎関節症の治療のめどが付けば、もう限界にきている詰め物をした歯を抜いて親知らずを移植するんだそうです。 もちろん奥歯なので保険内で・・・ 私も金額表見せていただきましたよ。ほんと高いですよね。 その状態で1時間以上も自転車?ももすけ君には魅力的なお店だったんですね。 どうぞお大事にね!
こんばんは!(。・▽・)ノ 虫歯ですか・・・?!私もこの前、急にものを食べるときだけ激痛がおこって・・・歯医者に行かなければ~~と覚悟したのですが、すぐに嘘みたいに治りました!!保険適用外って高いですね(# ゚Д゚) ももすけくん・・・ ピンクのシャツが似合いますね(・∀・)ウン!! 自転車でお出かけなんて実に健康的♫ ももすけくんの感情豊か・・・すぐにママにわかるの(*’Д’)ゞデシね・・・
歯医者さん行かれたんですねっ。 痛いのは大丈夫になったのかな?? それにしても~詰めものの値段表があるなんて~すごいなぁ!! 私歯医者が1番苦手なんですよねぇ。。。 だから~いつもギリギリまで我慢します(笑))) 歯医者終わってから~ももすけ君と自転車でお出かけいいですねっ。 この時期自転車で走るの気持ちよさそぅ♪ ももすけ君キッチンドッグさんで試食して~おやつ買ってもらったんだぁ。 嬉しいね~。 ピンクのお洋服似合ってて可愛い~~~。
歯医者はともたんも嫌いだよ~・(ノД`)・°・ 今年の春詰め物取れて仕方なしに行ったけど・・・ 取れたのは半年前なんだけどね`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ でもともたんの行った歯医者さんは腕が良いと評判の歯医者だったから 余り痛くなかったけどね~ zakuroさんみたいに詰め物のリストは特に選ぶような事無かったよ~^_^; ももすけ君ピンクのシャツ似合うね~(*′σ∀`)p*:+:・゚かわゆす☆
10年ほど前の歯の治療中、仮に詰めてもらって、帰った日。 夕ご飯が焼肉だったのですが、 卑しい僕は半生のニンジンを奥歯で噛んでしまって、 「バキ!」っていう音と共に、その歯が縦に真っ二つに割れました。 それ以来、僕の奥歯は半分しかありません。 くれぐれも 生のニンジンは食べないようにしてください(爆)
自転車でお出掛けいいですね~!いい時期ですね~! 桃太郎も自転車に乗れたら・・・とちょっと練習してみた ことがありましたが 私が怖くてそれっきりになっています(^^;) 歯医者・・・私の親知らずも完治したようなので そろそろ私も虫歯の治療をしなければ・・・ 歯医者嫌だなぁ・・・(^^;)
歯大丈夫ですか? 歯の痛みって辛いですよね。 値段表、私の通っている歯医者さんも見せてくれますよ~。 でも、高いのはちょっとですよねぇ。 自転車で自由が丘?? zakuroさんとっても良いところにお引越しされたんですね。 ももすけ君もお利口に自転車に乗っているし、これからは 自転車にも良い季節だからどんどん自転車でのお出かけが できますね。
私も歯医者にかよっています。 もう~一度ハマると長いですよね。 ずっと前に、ジェット水流で詰め物が取れたっていう日記、覚えていますか? それ、まだ直している最中なんですよ! どんだけ~!って感じです。イライラするので今度歯医者を変えようと思っています。 詰め物、いろんな種類があるんですね。びっくり。
あら~~歯は辛いですよねぇ。 その後どうですか?お大事になさってくださいね。 自由が丘まで自転車っていうフレーズが~~~♪♪ ももすけくんいいところにお引っ越しされたんですねぇ。 ピンクのポロシャツかな?とっても似あってるよ。 自転車かごでいっぱい秋の風受けたかな? この時期だからこそ自転車楽しみたいですよねぇ。 キッチンドッグさんでは美味しいもの買ってもらえてよかったね。
歯が痛いのは辛いよねぇ~(涙) でも、ちゃんと神経も温存できそうだし、早めの受診でおりこうさんだわ、zakuroさん。 私なんか、ryoの病院優先で(←言い訳^^;)、鎮痛剤飲んでほったからかしちゃうの^^; 自転車でエコ散歩! おいしい試食とお土産買ってもらって、ももすけくんよかったねぇ^^♪ いいな~、東京・・・。
れびゅしゅが> 慌てていったので、日曜日に開いてるところはそこしか知らなかったんです。 本当にそこがよかったのは謎で、今日今から行く予定ですが、 話を聞いてちょっと悩みます。 4年前の治療ではパラジウム入れませんでした。白くしてもらったんです。 レジンについては、今回の歯医者の治療リストにありません。 レジンのほうが安いようなんで、問い合わせてみます。 5万以上の治療は、今はきついです。
MUNI> 顎関節症の治療、もうすぐおわるんでしょうか。 親知らずの移植っての、まったく想像していませんでした。 私の場合4本とも既に抜いているんで、移植も無理です。 今回の歯は、前歯なんで、銀歯になると目立つんです。。。。。。 でも、5万は高いんだよなぁ~・・・・・ ももすけ一人でお留守番退屈そうだったので、一緒にお外へいって見ました。 気分転換することで、歯の痛みも忘れました。 皆さんのお話を聞いているうち、病院を変えようかと思ってきました。
玉茶丸> 半年前にも痛かった歯なんですけど、治まったので治療しなかったら、 大変なことになっていました(^_^;) もしかしたら、神経がっていわれて脅かされ、びっくりです。 保険利かないと、めちゃくちゃ高い、玉茶丸さんも気をつけてください。 自転車で運動して、ダイエットに繋がればと思います(笑) 健康的でエコロジーでお金かけずに行きたいです。
れおんママ> 私も歯医者で値段表出されて、どれにするか考えてきてくださいって、 いわれたの初めてでビックリです。 四年前の治療では、こんなにも高額治療をしなかったので、医者によってこうもやり方が違うのか、驚いています。 ギリギリまで我慢して、こんな状態、やばいです(笑) 自転車で行くにはちょっときついかもしれません。 キッチンドッグさんはいっぱい試食だしてくれたので、ももすけご機嫌でした。 ピンクの洋服、お誉めてくれてありがとう。 1年以上前に私とおそろいで買ったんです。
ともたん> 詰め物取れてから半年我慢したの? 痛くなかった大丈夫だったかしら~。 わたしなんて、半年前の痛みが再発したから、これはやばいと急いでいったの。 だから、どんな医者かもわかんないから、高額値段表見せられてビビッてしまった。 私には無理そうだから、病院変えようかなって思っているの。 長い付き合いになりそうだから、安いところがいいよね^^
胡桃ママのおっと> 焼肉やさんでは、野菜を食べずに、柔らかいお肉を注文したので、 大丈夫でしたぁ~。 美味しくてたまらないけど、じゃっかん歯にしみる感じもしたので、 少し物足りなかったです。 奥歯が半分、その後治療はしなくても大丈夫でしょうか。 美味しいもの食べるには、歯がないと駄目ですねぇ~。 とにかく、いい歯医者を見つけて治療に専念します。
Umi-chi > 自転車でおでかけ、きもちのいい季節ですよ。 でもね、我が家からこの場所、結構な距離ありますので、 よい運動、ダイエットに繋がればと思います。 自転車、安定感があるものだと、ワンコ入れても大丈夫、倒れたりしません。 虫歯の治療って長いし、なんか見えないのでちゃんとしてもらってるのかも不安。 これでいいのか悩み、みんなの話を聞いてて、病院を変えようと思っています。
ミルミサ > 歯医者さん、いくつになっても嫌です。 何でこんなことになるのでしょうか、値段表、都会だからあるんでしょうね。 治療の選択肢、トラブルを避けるためでしょうが、金額を見ると引いてしまいました。 いや、いいところってわけじゃないんです(笑) ふつう、この距離を自転車で行く方はあまりいないと思いますが・・・・・・ エコのためにも、自転車で行ってみました。 自転車でお出かけすれば、CO2削減に繋がると思います。(^_^;)
さゆり> 歯医者、あの詰め物が取れたの、まだつづいていたのですか。 どうしてこんなに時間かかるんでしょうか。 本当、どんだけ高いんだろうって思うので、病院変えてみようと思います。 かぶせる物の値段も、病院によって違うようですし、保険が利くものが、 もう少しあればそちらにしたいです。
KURUMImama > ご心配ありがとうございます。 歯の調子が悪くて、うどん、らーめんなど、麺類ばっかり食べております。 どうも、まだ痛いときもあって、憂鬱です。 これから治療へ行くつもりでしたが、病院を変えようかと考えています。 自由が丘まで自転車に乗って、行ってこれるのかって実験です。 直線距離では近いですけど、自転車になると通れる道も通れませんから、 時間かかっています。 気持ちのいい季節だから、町並みを楽しみながら探検、 ももすけと一緒に冒険しております♪ キッチンドッグさんで、おやつ買ってあげたら、大喜びでしたよ(#^.^#)
lulu*** > ご心配ありがとうございます。 本当に、神経が無事で何よりです。 半年前に痛みがあったとき、すぐに行けばここまで痛くなかったのでしょうけど(^_^;) 鎮痛剤でごまかせるうちはまだ大丈夫なのかな、早めに受信したほうがいいですよ。 自転車の散歩、風がふいてきもちよく、爽快です。 川を渡れば東京なんです。 この川を渡るの大変だけど、車や電車では見れない町の景色を見れて、 自転車のおでかけは楽しいです♪
歯医者、私も行かなきゃいけないんだけど、歯医者って長引くし意外と高くて嫌ですよね。 自転車いいですね~。昔ねねを乗せようとしたらビビって飛び降りたので断念しました。免許がないので自転車乗れればちょっと遠出もできるのに。 商品を見つめるももすけくん可愛いですね。美味しいものは分かるんですね。ピンクのポロシャツもよく似合ってますね。
トラコ> 歯医者、本当に嫌です。 長くなるし高いです。 虫歯の形から、どうしても高額な治療しか無理な場合もあるようですけど、 できるだけ安く抑えたいです。 自転車、ねねちゃん飛び降りましたか! ふたつきのバックをカゴに入れたらどうでしょうか。 ももすけの自転車、安定感があるし、飛び出し防止のフックもついていて、安心なんです。