ワクチンの副作用 昨日は尿路結石で、心配してくれた皆さんありがとうございます。 また、ちょっとした事件が起こりました。 木曜日の午前中、8種のワクチンを打ちました。 これは子犬のときから打っている同じもので、5回目の注射です。 注射を打ってから、大人しく夕方まで寝ていました。 朝の散歩に行ってなかったので、ウンチをさせたくて散歩へ。 雨上がりなんで、レインコートを来て、公園を散歩。 ワンコにも会わず、一人と犬で、歩いたり、ボール投げを軽くしました。 1時間弱くらい歩いて、帰宅すると・・・・ 車の後部座席で寝転がって、ゴソゴソする音が。 帰宅しても、部屋中移動して、あちこちでカキカキ・・・・・ なんか変だぞ~? クレートで寝床を作る、すぐに出てきて、ベッドへ移動、 また違うベッドへ移動、廊下に移動、顔を床にこすり付けるように、 カキカキはじめる。 ソファーにオイデと呼んで見ると、さらにカキカキして、ソファーに体を擦り付けている。 どっか痒いのか、掻いてあげるけど、なにか様子が変。 ももすけの目の周り、人間がアイラン入れる場所が、ピンクに腫れあがっている。 毛を掻き分けてみると、皮膚がピンク色! これはもしかして、ワクチンの副作用かも。 すぐに病院へ行きました。 散歩で草むらに入ってないか聞かれ、はいってない事を説明。 おそらくワクチンの副作用でしょう。 すぐに背中に注射を打ち、抗生物質をもらいました。 その後、自宅に帰ってゆっくりももすけをチェックすると。。。。。。 赤みはすぐにひいたものの、アゴ、のど仏?の辺りが膨らんでいます。 触るとプニプニして、脂肪の塊っぽいものがあります。 これも副作用なのか? ワクチン接種した日にできた、コブのような膨らみ写真↓ムーンフェイス? ワクチンの副作用? 次の日、私が家をあけるので、ももすけをお留守番させるのが不安、 もう一度病院へ連れて行き、先生に診てもらったけど、 ワクチンの副作用だったらもっと赤くなるといわれました。 心配なので、一日ペットホテルでお留守番してもらいました。 大人しく良い子にしてたみたいです。 今朝、ももすけのボディチェックをしたら、 気になっていたコブのような膨らみも、消えていました。 この年でコブトリ爺さんになるのかと、心配していたけど、 消えてなくなってほっとしました。 副作用がでて病院へ行きましたが、治療費は入りませんでした。 ワクチンは今までと同じもの、いつもと同じように散歩したのに、 副作用が出てビックリしました。 皆さんもワクチン接種後は、そばについてワンちゃんの様子を、 よくみてあげてください。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 尿路結石トリミング講習会 16件のコメント えっ!またまた大変なことになってたんですね!ももすけくん、こぶとり爺さんにならなくてよかった ホッ チェリーも来週8種ワクチンを予定しています。 人間と一緒でワクチンの後はしっかり様子をみてみようと思います! お大事にね! 久しぶりに来てみたら、ももすけくん大変なことになってたんですね!!! ワクチンの副作用、びっくりだったでしょう。 もう、少し落ちついた? チャッピーも、昨日打ってきました。 いつもより、ぐったりとしているような気がしますが、見たところ、腫れてるところがあるかどうかわかりません。 ももすけくん、コブがなくなってよかった~!! 尿道結石も・・・ 水をたっぷり飲んで、運動もよくしてますよね? 他に、予防ってどうしたらいいんだろう。。 ストロバイト尿結石だったの? 注射の副作用ってたいへんですね。大事にならなくてよかったね。正の場合注射の後は散歩禁止にしています。今まで副作用が出たことがないのであまり気にしてなかったのですが、やはり注射は怖いですね。ももすけくん元気でね。 何ともなくてよかったです!! でも、焦りますよね!zakuroさん、気が気じゃなかったでしょ・・・・・・。 いつも打ってる注射でも副作用が出るんですね。 ホント、注射後はよく注意してやらないとダメなんですね・・・・・。 ももすけくん!まだ爺さんになるには早すぎですよ!!! 御大事にね! 早く気付いて良かったですね。。。 しかし、注射の副作用って怖いです(+_+) 飼い主の責任として、いつもよりよく観察せねば@@@ 怖いですね~~ 今まで何もなかったのに・・そういうこともあるんですね~ 気をつけないといけませんね ももすけちゃん大事にいたらなくってよかったね~ チェリーママ>もう少しで、コブトリ爺さんでした(笑) ワクチンの後は、大人しくしてください。 間違ってもももすけみたいに、散歩でボール投げとかしないでね! あっちゃん> ワクチン落ち着いたよ。 でも、驚いた。あんなに赤くはれてるの、 はじめてだから、こいつしぬんちゃうかって、 ドキドキした。 チャッピーちゃん、大人しくしてたら大丈夫だと思うよ。 尿検査は、もう一度します。 あんなに水飲んでるのに、尿結石出るなんて、 信じられん。。。。。 再検査要です。^^ 正> コメントありがとうございます。 やっぱり、散歩がいけなかったと反省しています。 このところお天気が悪く、散歩に行けないので、行ける時は行くようにしてたんですけど、 裏目に出てしまいました。。。。。反省しています。 yayoi> 副作用が出たときは、病院に電話してもつながらず、かなり焦りました。。。。。 ひとまず、犬仲間に話を聞いてもらって、 すぐに病院へ駆け込みました。 ありがとう。今ではすっかりよくなっています。 お天気が悪いので、機嫌はよくないみたいですが。 ALOHA&きららママ > お天気が悪くて、今のうちに散歩しなくちゃと、出かけたのがいけなかった。 いつどんな事になるかわかんないから、 接種後は大人しくが良いみたいです。 まだまだ、未熟な飼い主だと反省しています。 vicky> お返事遅れました。 今はすっかりよくなっています。 飼い主として、ワンコが遊びたくても、ワクチン後は大人しくさせるのが一番かと、反省しています。 日頃からの観察が、早期発見に繋がると思います。 ももすけ君なんかダブルパンチで大変でしたね… ビックリしたでしょ!! サスケのアレルギー反応なんて可愛いもんでした。 病院の先生に 接種後1時間は一緒にいてあげる様に言われてます。注射の後は 散歩もウンピだけです。 散歩嫌いのサスケは平気だけど、散歩好きのももすけ君にはつらいよね(>_<) でも、治って良かったです。ホッ 大変だったね・・・ びっくりだったね・・(ToT)/ レオンも初ワクチンでワクチンアレルギーがでました・・・・・ 「10頭に1頭の割合ですよ・・」と説明を受け なんと大当たり(^_^;)!! 夜間診療してもらい点滴をうち薬を飲み 顔の腫れがおさまりました。 なので今回のワクチン接種も接種の前に アレルギー止めの注射をしました。 ほんと 変化をきちんと見てあげるのが 私たちにできることですよね!!! でもももくん良くなって良かった★ mine> ももすけ散歩大好きなんで、行けないと元気なさそうなんです。^^ 安静にはしてたんだけど、、、、、、 治って一安心ですが、落ち着いたらおちっこ検査しなおしです。 引っかかった事に、納得いかん。 レオン> レオン君もアレルギーでたことあるんですか! 点滴まで打つなんて、相当心配だったでしょう。 なんかね、10頭に1頭に当たるなら、 もっといいもん当たれよ~。 来年の検査は、アレルギー検査してからですかね。 よくなって安心安心です♪
えっ!またまた大変なことになってたんですね!ももすけくん、こぶとり爺さんにならなくてよかった ホッ チェリーも来週8種ワクチンを予定しています。 人間と一緒でワクチンの後はしっかり様子をみてみようと思います! お大事にね!
久しぶりに来てみたら、ももすけくん大変なことになってたんですね!!! ワクチンの副作用、びっくりだったでしょう。 もう、少し落ちついた? チャッピーも、昨日打ってきました。 いつもより、ぐったりとしているような気がしますが、見たところ、腫れてるところがあるかどうかわかりません。 ももすけくん、コブがなくなってよかった~!! 尿道結石も・・・ 水をたっぷり飲んで、運動もよくしてますよね? 他に、予防ってどうしたらいいんだろう。。 ストロバイト尿結石だったの?
注射の副作用ってたいへんですね。大事にならなくてよかったね。正の場合注射の後は散歩禁止にしています。今まで副作用が出たことがないのであまり気にしてなかったのですが、やはり注射は怖いですね。ももすけくん元気でね。
何ともなくてよかったです!! でも、焦りますよね!zakuroさん、気が気じゃなかったでしょ・・・・・・。 いつも打ってる注射でも副作用が出るんですね。 ホント、注射後はよく注意してやらないとダメなんですね・・・・・。 ももすけくん!まだ爺さんになるには早すぎですよ!!! 御大事にね!
あっちゃん> ワクチン落ち着いたよ。 でも、驚いた。あんなに赤くはれてるの、 はじめてだから、こいつしぬんちゃうかって、 ドキドキした。 チャッピーちゃん、大人しくしてたら大丈夫だと思うよ。 尿検査は、もう一度します。 あんなに水飲んでるのに、尿結石出るなんて、 信じられん。。。。。 再検査要です。^^
正> コメントありがとうございます。 やっぱり、散歩がいけなかったと反省しています。 このところお天気が悪く、散歩に行けないので、行ける時は行くようにしてたんですけど、 裏目に出てしまいました。。。。。反省しています。
yayoi> 副作用が出たときは、病院に電話してもつながらず、かなり焦りました。。。。。 ひとまず、犬仲間に話を聞いてもらって、 すぐに病院へ駆け込みました。 ありがとう。今ではすっかりよくなっています。 お天気が悪いので、機嫌はよくないみたいですが。
ALOHA&きららママ > お天気が悪くて、今のうちに散歩しなくちゃと、出かけたのがいけなかった。 いつどんな事になるかわかんないから、 接種後は大人しくが良いみたいです。 まだまだ、未熟な飼い主だと反省しています。
vicky> お返事遅れました。 今はすっかりよくなっています。 飼い主として、ワンコが遊びたくても、ワクチン後は大人しくさせるのが一番かと、反省しています。 日頃からの観察が、早期発見に繋がると思います。
ももすけ君なんかダブルパンチで大変でしたね… ビックリしたでしょ!! サスケのアレルギー反応なんて可愛いもんでした。 病院の先生に 接種後1時間は一緒にいてあげる様に言われてます。注射の後は 散歩もウンピだけです。 散歩嫌いのサスケは平気だけど、散歩好きのももすけ君にはつらいよね(>_<) でも、治って良かったです。ホッ
大変だったね・・・ びっくりだったね・・(ToT)/ レオンも初ワクチンでワクチンアレルギーがでました・・・・・ 「10頭に1頭の割合ですよ・・」と説明を受け なんと大当たり(^_^;)!! 夜間診療してもらい点滴をうち薬を飲み 顔の腫れがおさまりました。 なので今回のワクチン接種も接種の前に アレルギー止めの注射をしました。 ほんと 変化をきちんと見てあげるのが 私たちにできることですよね!!! でもももくん良くなって良かった★
mine> ももすけ散歩大好きなんで、行けないと元気なさそうなんです。^^ 安静にはしてたんだけど、、、、、、 治って一安心ですが、落ち着いたらおちっこ検査しなおしです。 引っかかった事に、納得いかん。
レオン> レオン君もアレルギーでたことあるんですか! 点滴まで打つなんて、相当心配だったでしょう。 なんかね、10頭に1頭に当たるなら、 もっといいもん当たれよ~。 来年の検査は、アレルギー検査してからですかね。 よくなって安心安心です♪