くるみちゃん大活躍 シュナ友第一号のくるみちゃんと、 サスケくんでドッグランに行ってきたよ♪ ももすけは、シーソーの練習したけど、やっぱりだめ。 まだまだ、リードで引っ張らないと無理でした。 スラロームはゆっくりなら出来ます。 くるみちゃん、ついにやりました! アジリティで、タイヤが飛べなくて、ずーっと練習してたんだけど、 飛べるようになったのです!! そしてさらに、小型犬ランに移動して・・・・・ ももすけの後ろに写っている、くるみちゃんわかりますか? くるみちゃんは、おかっけこをするような子じゃないんです。 子犬のころから見ているけど、こんな姿を見たのはじめてです。 https://youtu.be/PGQWylsFfL0 ↑動画でも撮れたのでどうぞ。 くるみちゃんが、追いかけっこに参加してるなんて、びっくりです。 いつも飼い主さんの側から離れないで見てたり、 近づいてくると怒ったり、逃げたりしてたんだけど、喜んで走り回ってるの♪ これって、犬と遊ぶ事に慣れてきたってことなんかなぁ~。 飼い主さんがトイレに行ってる間も、以前は抱っこ抱っこで、 キャンキャン鳴いていたのが嘘のように、オスワリしてマテが出来てたんだ。 もしかしたら、ももすけ君のママが、怖いから大人しくしてたかも。(笑) そして最後はお決まりの記念撮影。 くるみちゃん、やっぱり緊張しています。 サスケ君とももすけは笑顔だよ。(#^.^#) こんなに引っ付いて並んだのも、進歩です。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション ワンちゃんのサマープレート尿路結石 6件のコメント わああ~くるみちゃん、すごい! うちのはるチャンもぜんぜん 他のワンコと遊べなくて かなりあきらめ気味だったのですが 根気強く慣らせばできるようになるのですね。 すごくうれしい気持ちになりました。 くるみの写真と動画ありがとうございます♪ 今までのくるみから考えると 今回の飛んでる写真はまるで合成みたいですよね(笑 飼い主もここまで走ったり飛んだりすると思わなかったです。 これからも、もも君やサスケ君を見て成長して欲しいです♪ はるあつこ> はるちゃんも、はやく犬友が出来れば、 一緒に散歩や、ランにいけます。 毎日の散歩で一緒に歩いてくれるワンコが、 見つかるといいですね。 犬は犬に習えって感じです。 ゆっこ> くるみちゃん、この二年でずいぶん成長したと思います。 写真は合成じゃないし、動画も無修正です。(#^.^#) 最初を知ってるので、変貌振りが楽しみです。 これからもどんどんランで遊ぼうね♪ いっぱい遊んでくれてありがとう♪ ストーカーの様に付きまといワンワンウザくてごめんなさいでした、ももすけ君(^_^;) なにを伝えたいのか?? 昔テレビでみた犬語を訳してくれる機械かった方がいいかしら(^_^;) ホントに犬は犬に学ぶんですよね~ サスケの様に、カーミングシグナルが下手なワン?は、下手なりに観察してるんだと思います… やっぱり犬の幼稚園は、ありだと思います♪ また、遊んでね(^^) mine> サスケくん、いったい何をいいたいのか、知りたいです。 だれか、バウリンガルもってないかなぁ~。 あんだけしゃべると、バウリンガルも、使えます。 ももすけの場合は、吠えないから調査できません。^^ 犬の幼稚園って、犬社会を勉強するのに、必要だなって思います。
くるみの写真と動画ありがとうございます♪ 今までのくるみから考えると 今回の飛んでる写真はまるで合成みたいですよね(笑 飼い主もここまで走ったり飛んだりすると思わなかったです。 これからも、もも君やサスケ君を見て成長して欲しいです♪
いっぱい遊んでくれてありがとう♪ ストーカーの様に付きまといワンワンウザくてごめんなさいでした、ももすけ君(^_^;) なにを伝えたいのか?? 昔テレビでみた犬語を訳してくれる機械かった方がいいかしら(^_^;) ホントに犬は犬に学ぶんですよね~ サスケの様に、カーミングシグナルが下手なワン?は、下手なりに観察してるんだと思います… やっぱり犬の幼稚園は、ありだと思います♪ また、遊んでね(^^)
mine> サスケくん、いったい何をいいたいのか、知りたいです。 だれか、バウリンガルもってないかなぁ~。 あんだけしゃべると、バウリンガルも、使えます。 ももすけの場合は、吠えないから調査できません。^^ 犬の幼稚園って、犬社会を勉強するのに、必要だなって思います。