関西出張土産 朝の散歩が終わって、食器を洗ったり片づけをしていると、 じーっと私の行動を、いつもオスワリで、5分くらい見ているももすけです。 何かいいたいことでもあるのでしょうか。 肉球の赤みもひいて、すっかり調子よくなりました。 日帰り出張に行ったおとうちゃん。 東海道新幹線で人身事故があったみたいで、ちょっと心配だったけど、 事故の場所を通った後だったみたいで、遅れることも無く到着。 では、頼んでいた関西土産を紹介します。 まず、淀屋橋に行ったので、周辺をリサーチして、 昆布を買ってきてもらいました。(#^.^#) 1781年創業の、老舗の昆布神宗です。 関西では昆布屋さんは、たくさんありますが、関東は昆布屋がない。 関東では、昆布飴もみかけません。文化の違いかな? 子供の頃から、昆布はちょくちょく食べていましたが、 神宗さんは高級なんで、食べたこと無いからうれしい! つづいて、洋菓子のツマガリ! 名前だけはしってましたが、食べたこと無いんです。 店舗も少なく、梅田大丸か、神戸大丸、本店しかないの~。 この箱の絵、関西の人だったら懐かしい絵です。 この地図に書かれた、阪急電車に乗って、お父ちゃんは学校に通っていました。 私はずーっとしたのほうの阪神電車^^ クッキーの詰め合わせです。 これ、同じものが入ってないから、どれ食べようか迷います。 紅茶味が美味しいけど、どれもおいしかった。 店頭では、バラで買えるので好きな味買いたいです。 お店で一番売れてるロールケーキです。 シンプルな味なんかなぁ~???あとで食べるの楽しみ♪ 神宗も、ツマガリも、関西にしかないお店ですが、ネットで購入できます。 よかったら買ってみて~、おすすめです。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション シュナウザーファン2の続きポッカポッカ散歩 4件のコメント あるある(^-^)このポーズで監視されてる事!(笑)何かいい事してるとでも思ってるんですかね? 関西のお土産、どちらもおいしそうですねφ(._.)メモメモ 私も、昆布飴が好きで目に入ったら買いますが、こちらのは、昆布の味もあまりしないし、甘めな品が多いですよね、神宗さんのはちゃんと昆布の味がして美味しいんでしょうね~ お父ちゃん、優しいですね♪駅のお土産屋で済ませないで、ちゃんとお願いした品物を買って来てくれるなんて◎です☆ ごめんちゃい、mineさん。 神宗は、昆布飴売ってないみたいです。 贈答用の、佃煮みたいです。 本当は昆布飴が食べたいけど、出張で買ってきてもらったから、あまり言えないんです^^ 私がメモして渡したリストから、買ってきてくれました。 v(=∩_∩=) ツマガリ、知ってます~ 実家の近くなんですw こじんまりとしたお店です。 シュークリームが有名だったなぁ。 けど、本店にしか売ってないんだよね~ あっちゃんへ> ツマガリ実家の側なんですねぇ~。 へぇ~、シュークリームが美味しいのか。 本店に行ければ、シュークリームゲットだね。 美味しいお店がいっぱいだから、どこで買うか迷うんだ。
あるある(^-^)このポーズで監視されてる事!(笑)何かいい事してるとでも思ってるんですかね? 関西のお土産、どちらもおいしそうですねφ(._.)メモメモ 私も、昆布飴が好きで目に入ったら買いますが、こちらのは、昆布の味もあまりしないし、甘めな品が多いですよね、神宗さんのはちゃんと昆布の味がして美味しいんでしょうね~ お父ちゃん、優しいですね♪駅のお土産屋で済ませないで、ちゃんとお願いした品物を買って来てくれるなんて◎です☆
ごめんちゃい、mineさん。 神宗は、昆布飴売ってないみたいです。 贈答用の、佃煮みたいです。 本当は昆布飴が食べたいけど、出張で買ってきてもらったから、あまり言えないんです^^ 私がメモして渡したリストから、買ってきてくれました。 v(=∩_∩=)