シュナウザーファン2の続き シュナウザーファン2を知っていますか? あの中に、ももすけの後姿が載っています。 ソファーの背もたれに座るのが大好きなももすけ。 あの話には、続きがあるのです!!!!!! 真実は、泥棒さんどうぞです。 あのソファーの上から、大人しく外を眺めているかと思えば、 窓ガラスの鍵を、下に倒しているのです。 瞬間を見たこと無いのですが、気がついたら鍵が倒されてるので、 犯人はももすけだと、思います。 戸締りはちゃんとしていたのに、鍵が倒されていたのです。 それからはロックして、鍵が倒れないようにしています。 シュナウザーファン2を読んでて思うのですが、ももすけって、本当にシュナウザーなのかな・・・・・・・ 散歩中も、シュナウザーですかって聞かれるんだけど、違う犬種が混ざってるとか(笑) しつけ教室でも、シュナっぽくないって言われるし、 シュナウザーファン2の、シュナの体型を見てると、なんだか違うんだよね。 やっぱり、デカチュアシュナウザー、 友の会でも作ろうかしら。( ̄ー ̄)ニヤリッ 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 歯ブラシ関西出張土産 8件のコメント うちのノワールもデカいです (^0^;) このシュナウザーファンの撮影会のときに、似たような体格のcandyちゃんや麦太郎くんと「チームだいたい8kg」とか言って笑ってましたが ^_^; ももすけくんもチームに入れそうですね♪ 「チームだいたい8kg」の子は、オフ会なんかの集合写真で確実に遠近感をめちゃくちゃにし、パカパカ走りをするのが特徴の様です(^^ゞ ノワールは「シュナプーですか?」って聞かれることがありますよ………体型がシュナっぽくないので……。 シュナウザーらしくないといえば、ぷぅもそうです。 私の友人に言わせると「おじさんがシュナのぬいぐるみを着ている」らしいです。 シュナって人間ぽいですよね ぱるはトイプーの血が入っていると思っています ももすけクンは鍵はおもちゃだと思っているのでしょか? 手先の器用なももすけくん♪ でも、鍵を開けちゃ、いけませんよ~~(笑) ももはシュナって言うか、犬っぽくないかもです(笑) 何だか、人間の子供みたいです(笑) 以前ワタシが飼ってたヨーキーは凄くでかかったんですよ(笑) ジャンボちゃんで、決してヨーキーには見えませんでした(笑)6キロあったんです(笑) きーちゃん> ももすけもダイエットをして、8キロを維持していますが、 最高9.7キロ行った時には、どうしよう・・・・・ ぜひぜひ、だいたい8キロチームへ入れてください。 遠近感だいじですよ~。顔の大きさで、ばれちゃいますから。 オスワリして、頭低くしてると、小さくごまかせます。 立ってると足が長いので、飛びぬけてるのがばれます。 シュナウザーカットしてても、別の犬種だと間違われてます。ヾ(@^▽^@)/ ぴーちさん> シュナウザーを飼ってる方に、「なんとかテリア」って言われたことあります。 新種のテリアに似てるらしいです(笑) シュナって眉毛あるから、じいちゃんって言われます^^ ぱるちゃん、トイプーの血が入ってるの?! 鍵に手をかけてる瞬間見てないけど、おもちゃと思って遊んでるのかな~。 yayoiさんへ> 手先が器用というか、何も考えてないというか、 おバカだから、鍵あけてるんでしょう~。 開いたら、泥棒さんきちゃいます。ヤバイヤバイ。 ももちゃんも、犬友が出来たら、犬らしくなると思います。 ヨーキー6キロは、ちょっとジャンボですね。 公園で見かけるヨーキーは、2キロないって言ってます。 シュナを飼う前、友人にヨーキーを進められました。 やっぱり小さいから、良いよって言われたけど、 どこまで成長するか、予測つかないですね。 すみません。ぱるはシュナの純血種です。 体型などがトイプーっぽいということです。 勘違いさせるような書き方をしてすみません。 ぴーちさんへ シュナより、どちらかというと、プードルっぽいってことですね☆.。.:*・゚ 明日、ディズニーシーに行く予定。 千葉県ですよね。
うちのノワールもデカいです (^0^;) このシュナウザーファンの撮影会のときに、似たような体格のcandyちゃんや麦太郎くんと「チームだいたい8kg」とか言って笑ってましたが ^_^; ももすけくんもチームに入れそうですね♪ 「チームだいたい8kg」の子は、オフ会なんかの集合写真で確実に遠近感をめちゃくちゃにし、パカパカ走りをするのが特徴の様です(^^ゞ ノワールは「シュナプーですか?」って聞かれることがありますよ………体型がシュナっぽくないので……。
シュナウザーらしくないといえば、ぷぅもそうです。 私の友人に言わせると「おじさんがシュナのぬいぐるみを着ている」らしいです。 シュナって人間ぽいですよね ぱるはトイプーの血が入っていると思っています ももすけクンは鍵はおもちゃだと思っているのでしょか?
手先の器用なももすけくん♪ でも、鍵を開けちゃ、いけませんよ~~(笑) ももはシュナって言うか、犬っぽくないかもです(笑) 何だか、人間の子供みたいです(笑) 以前ワタシが飼ってたヨーキーは凄くでかかったんですよ(笑) ジャンボちゃんで、決してヨーキーには見えませんでした(笑)6キロあったんです(笑)
きーちゃん> ももすけもダイエットをして、8キロを維持していますが、 最高9.7キロ行った時には、どうしよう・・・・・ ぜひぜひ、だいたい8キロチームへ入れてください。 遠近感だいじですよ~。顔の大きさで、ばれちゃいますから。 オスワリして、頭低くしてると、小さくごまかせます。 立ってると足が長いので、飛びぬけてるのがばれます。 シュナウザーカットしてても、別の犬種だと間違われてます。ヾ(@^▽^@)/
ぴーちさん> シュナウザーを飼ってる方に、「なんとかテリア」って言われたことあります。 新種のテリアに似てるらしいです(笑) シュナって眉毛あるから、じいちゃんって言われます^^ ぱるちゃん、トイプーの血が入ってるの?! 鍵に手をかけてる瞬間見てないけど、おもちゃと思って遊んでるのかな~。
yayoiさんへ> 手先が器用というか、何も考えてないというか、 おバカだから、鍵あけてるんでしょう~。 開いたら、泥棒さんきちゃいます。ヤバイヤバイ。 ももちゃんも、犬友が出来たら、犬らしくなると思います。 ヨーキー6キロは、ちょっとジャンボですね。 公園で見かけるヨーキーは、2キロないって言ってます。 シュナを飼う前、友人にヨーキーを進められました。 やっぱり小さいから、良いよって言われたけど、 どこまで成長するか、予測つかないですね。