セラピー犬の活動 2回目

二回目の、セラピー活動の実習です。
実習を二回すると、レベル1の試験が受けれます。

前回と同じ、高齢者施設で待ち合わせ。
トイプーが二匹、ダックス一匹、ラブが一匹、
ももすけを入れて、6匹の活動です。
みんながそろってから、建物のなかに入ります。
ももすけは、洋服に名前シールを貼っていたんだけど、
名札をもらいました。
セラピー犬

活動の、スタイルです。
毛が抜けたりする場合は、洋服を着せたほうがいいけど、
服を着てると、会話も弾むので、面白い服を着せてます。
竹と、鶴の柄です。
我が家では、チンピラ服となずけてます。
犬好きの高齢者に抱っこされたり、ソファーの上に並んで座ったり、
ボール遊びを披露しました。
一緒に活動に参加してる、ラブラドールが、ボール遊びをしていると、
僕も遊びたいと、ソワソワしてました。
本当は、抱っこされてる時は、動いちゃいけないんだけど、
ボールに気がとられました。

吠えないね、かわいいね、いいこだねって、ナデナデしてもらったよ。
ももすけを触って、亡くなったワンちゃんのことを、思い出す人も・・・・・・
40分の活動でしたが、無事終了。
シュナウザーって、オスワリすると、足がAポーズなんだけど、
なんででしょう?
みんなのシュナウザーも、Aポーズかな?

2件のコメント

  1. ももすけ君、こんばんわ~♪
    ポーの日記にご訪問いただき、ありがとうございます。
    ももすけ君セラピー犬をしてるんだ
    えらいですね~。
    セラピー犬ってきちんと躾が出来てるのが
    前提なんですよね。
    すごいなぁ~! ソンケーです。
    ポーはまだまだお子チャマで、気分で吠えたりと
    きちんとした躾が必要な段階です。 ^^;
    やはり、しつけ教室とか行った方がいいのでしょうか?
    ももすけ君はたしか、しつけ教室に通ってましたよね。

  2. 試験を受ける前に、セラピー犬の訓練をしながら、実習があるんです。まだまだ、完璧じゃなくても、実習に行って、現場の勉強です。
    前は個人レッスンで、警察犬の訓練所に、単発で服従、アジリティーを習いました。吠えない性格のももすけなので、吠えに対してのしつけはやってません。
    犬のしつけというより、飼い主が犬に対して、どう接するかが、勉強です。
    私がももすけをよく観察し、理解する事で、いい関係が出来てます。
    指示を出すタイミングや、嫌がるものを避けるのではなく、慣れさしたりと、ふだんの散歩でも気をつけてます。
    ももすけと遊ぶ時も、腹八分を心がけています。