病院探し メタボ検診のお知らせが来ていたが、引っ越しで忙しく、 検診へ行っていなかった。 ある一定の年齢をすぎると、会社で奥さんも検診するよう、 病院の案内状が届く。 全国の提携病院一覧から、一番近くて、希望する検診内容で、 病院を探す。 毎年子宮がん検診と、昨年から乳がん検診を受けています。 去年はエコーだったけど、今年はマンモを受けようと、 病院を予約したら、11月まで予約できませんでした。 世間で、ピンクリボンの活動が盛んになっているから、 混んでいるのかしら。 それとも、婦人科検診する病院が足りないんだろうか。 ももすけくんは、こないだ自転車の籠に乗って、 病院へ行ってきた。 初めての自転車、少し緊張して振り返ってばっかり。 お口が濡れているのは、出かける前に洗ったからです。 自転車の運転で酔ったわけではないから~。 でるときは明るかったのに・・・・・・・ ついたら真っ暗。 道に迷ったから仕方ない、これこそ、ももすけの大冒険。 病院は、医者らしき人がいっぱいいて、担当は小顔の若い先生だった。 病院では、初めて眼球にライトを当てられた。 人生?犬生で、5件目の病院で、初めての眼球検査? そして検便、お尻に綿棒のような、先が耳かきのような、 棒を突っ込んでぐりぐり、ウンチを、回収。 微量のウンチ検査の結果待ち。 しばらく診察室で待ったけど、検便検査異常無しです。 この病院に決めようと思ってたけど、家に帰って後日電話があって、 手続きミスったらしい。 帰宅すると。 ウォームハートカンパニーからDM来たけど、ももすけの顔入り、 うれしいねぇ~。 来週はサマーセールだって。 お小遣い持って行かなきゃo(*^^*)oわくわく 気分転換で、テンプレート、ブログのレイアウトを大幅に変更しました。 グーグルクロームで動作確認しました。 不都合があれば、コメントください。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション カタログ完成しましたしらんぷりするのが一番です 16件のコメント うちも眼球に光を当てられた事ないです。 検温はあっても、うんち採取もされた事ないです。 手続きミスって何でしょね? わが子の載ったカタログやDM、宝物ですね。 ちょっと質問: ももすけ君はナイフでバリカンは入れてないのですか? DM嬉しいですね~~♪ ももすけ君が一番かわいい~~♪と思ってしまいました 診察台のももすけ君。。。相当凹んでいるのでしょうか。背景にすだれのような「がーん線」がみえるような気がします(笑) 変わっててびっくりしちゃった^^ すっきりシンプルで私好きな感じ!! zakuroさんもももすけくんも、新しい病院探しなのね~。。。 とても丁寧に見てくださる病院だったみたいね。。。 ももすけくんのモデル姿、いかしてます~~!! いい表情してるわ~。。。 その瞬間を捉えるのもやっぱプロのなす業なんでしょうか。 でも、zakuroさんの撮る写真も、 ももすけくんの安らいでる姿が映ってて好きよ^^ とってもスタイリッシュな デザインで気分一新ですね。 引越しおちついたようですね~ 人も犬も病院探し、 とっても 大切なことですよね。 私も先日 術後1年の総点検で 再発・転移なしの 結果をもらって ほっとしています。 それにしても マンモを受けることが できる病院が少なすぎ、 しかも自治体の検査は 年齢制限があるしね。 zakuroさんも ももすけも 検診ですね。 テンプレ いいじゃないですか(*^_^*) お引越しも終わりだいぶ落ち着いたようでよかったです。。 あとは細かいことまだたくさんあるね・・ ももすけくん じゃあ病院は変える??ここにする? 違う土地にくると病院とか人もワンコも大変だよね~ DM ももすけくんがいちばん可愛いです♪ NHKの、母は観てたみたい。「あんたも観ればよかったのに」って。 教えてよね~、まったく・・・。 ももすけくんのカタログ、出来上がったんだ~!!あ、違った、ももすけくんがモデルしてるカタログだ。 早速カタログ注文してみようかな?カタログ見るの大好きだし~。 少し前に友人が子宮筋腫の手術で入院して、「婦人科検診受けな」って勧められました。 愛犬の健康はもちろんだけど、愛犬のためにも健康でいなきゃいけない責任あるよね~!! レイアウト変えたのですね。すっきりしていい感じです。 わんこ自転車活躍しているみたいですね。 ももすけ君はいい子だから、ちゃんと大人しくしてくれているのでしょう。 我が家の通っている動物病院は便検査はウンチを採集して調べました。 ぷぅも今年で7歳、そろそろ老年になってきましたので、年に1度の健康診断をしないといけないのかな~。 ももすけ君は診察台でリラックスしているんですね。 ところで、手続きミスってなんでしょう?気になります。 かっこいい!ももすけ君モデルさんだー! 私ウォームハートカンパニ-好きで何枚か持ってるよん サマーセール!いい情報ゲットしたわー(*^_^*) よっちゃん> 今回初めてなんで、ちょっとビックリでした。 小さな光を眼球に当てると、ももすけの黒目が小さくなりました。 健康診断お願いって言ったら、ウンチ持って来てないから、 ぶっすっと採取されました。 手続きミスは診断書の内容に、書き忘れたことがあって、 新しいの郵送するらしいです。 単純なミスなんですけどね^^ カタログは家宝にします☆ミ ももすけは、ナイフで手入れしていて、バリカンは足の裏など胸周りだけです。 日々の手入れで、ブラッシングと一緒にナイフもかけています。 neco> ありがとう♪ まさか、DMにまでももすけが載るとは、 予測していなかったんで、感激しました。 お尻の穴、突っ込まれてウンチ採取したから、 ショックだったみたい(笑) lulu***> すっきりしすぎたでしょうか。 前々から、シンプルにしようと思って考えていたんです。 まだ、絵文字廃止にするか、コメント欄、スクロールするか改良中です。 病院家族全員探し中、ありすぎてどこがいいのかもわからない。 動物病院、先生がいっぱいで、毎回違うのかしらって思ってしまいました。 カタログ、プロの写真だから綺麗に撮れてるでしょう。 私の写真は、素のももすけを見てもらえればと思います。 お褒めの言葉ありがとう♪ はるあつこ> こんにちは。 これからはシンプルに、行きたいと思います。 いつまでもチャラチャラ可愛い系は無理なのです(笑) あつこさん、再発、転移してなくてよかったです。 定期的な検査は必要なのに、マンモの病院少ないです。 40歳以上だと自治体はマンモができるのかな、 会社の保険でできる資料には、マンモは40歳以上に、 進めている検査と書いてありました。 ももすけも私も、定期検査で病気を早期発見できればと思っています。 カナレオン7> お名前変えたんですね。ウルトラマンセブンみたい。 引っ越ししてとりあえず、ひと段落しました。 ももすけの病院探しも、悩むところです。 こっちは人口も多く、病院も色々あって、混んでいます。 まえみたいに、ささっと車で病院へってことも難しくなりました。 DMのももすけかわいいですか、うれしいです。 ume> NHK、お母さんが見てたんだ。 Youtubeで検索すれば、ペットが泣いているアップされてるので見れるよ。 悲しくなる場面があるけどね・・・・・ ももすけの載っているカタログです(笑) 家宝のように、大事にするつもりなんです。 カタログ取り寄せたら、はなちゃんと一緒に見てね。 私の周りでも手術する人の話し多くて、人事ではないから、 定期検査は受けたほうがいいよ。 はなちゃんのためにも、長生きしなきゃね☆ ぴーち> テンプレすっきりさせました。 ももすけ自転車大活躍です。 自転車のほうが、この辺は便利がよいです。 車だと、駐車場探しで時間かかってしまいます。 ウンチ持参しなかったので、採取になったんです。 定期検査、ワンコは1年で4歳年をとるから、したほうがいいよ。 ももすけのオシッコ検査も、そろそろしたいと考えています。 手続きミスは、診断書の内容が間違ってたんだ。 パソコンで入力して印刷したものだから、先生も慌てたのかな。 ミスを指摘しようと電話したけど繋がらず、 ほっておいたら、向こうから電話が来ました。 先生が気づいたようです。 姫ママよん> おひさしぶりです。 ウォームハート好きなんですか。 ももすけみたいに、大きめシュナチャンには助かるでしょう(笑) サマーセールは木曜からって、DMに書いてありました。 ももすけも行ってみるつもりです☆ミ
うちも眼球に光を当てられた事ないです。 検温はあっても、うんち採取もされた事ないです。 手続きミスって何でしょね? わが子の載ったカタログやDM、宝物ですね。 ちょっと質問: ももすけ君はナイフでバリカンは入れてないのですか?
変わっててびっくりしちゃった^^ すっきりシンプルで私好きな感じ!! zakuroさんもももすけくんも、新しい病院探しなのね~。。。 とても丁寧に見てくださる病院だったみたいね。。。 ももすけくんのモデル姿、いかしてます~~!! いい表情してるわ~。。。 その瞬間を捉えるのもやっぱプロのなす業なんでしょうか。 でも、zakuroさんの撮る写真も、 ももすけくんの安らいでる姿が映ってて好きよ^^
とってもスタイリッシュな デザインで気分一新ですね。 引越しおちついたようですね~ 人も犬も病院探し、 とっても 大切なことですよね。 私も先日 術後1年の総点検で 再発・転移なしの 結果をもらって ほっとしています。 それにしても マンモを受けることが できる病院が少なすぎ、 しかも自治体の検査は 年齢制限があるしね。 zakuroさんも ももすけも 検診ですね。
テンプレ いいじゃないですか(*^_^*) お引越しも終わりだいぶ落ち着いたようでよかったです。。 あとは細かいことまだたくさんあるね・・ ももすけくん じゃあ病院は変える??ここにする? 違う土地にくると病院とか人もワンコも大変だよね~ DM ももすけくんがいちばん可愛いです♪
NHKの、母は観てたみたい。「あんたも観ればよかったのに」って。 教えてよね~、まったく・・・。 ももすけくんのカタログ、出来上がったんだ~!!あ、違った、ももすけくんがモデルしてるカタログだ。 早速カタログ注文してみようかな?カタログ見るの大好きだし~。 少し前に友人が子宮筋腫の手術で入院して、「婦人科検診受けな」って勧められました。 愛犬の健康はもちろんだけど、愛犬のためにも健康でいなきゃいけない責任あるよね~!!
レイアウト変えたのですね。すっきりしていい感じです。 わんこ自転車活躍しているみたいですね。 ももすけ君はいい子だから、ちゃんと大人しくしてくれているのでしょう。 我が家の通っている動物病院は便検査はウンチを採集して調べました。 ぷぅも今年で7歳、そろそろ老年になってきましたので、年に1度の健康診断をしないといけないのかな~。 ももすけ君は診察台でリラックスしているんですね。 ところで、手続きミスってなんでしょう?気になります。
よっちゃん> 今回初めてなんで、ちょっとビックリでした。 小さな光を眼球に当てると、ももすけの黒目が小さくなりました。 健康診断お願いって言ったら、ウンチ持って来てないから、 ぶっすっと採取されました。 手続きミスは診断書の内容に、書き忘れたことがあって、 新しいの郵送するらしいです。 単純なミスなんですけどね^^ カタログは家宝にします☆ミ ももすけは、ナイフで手入れしていて、バリカンは足の裏など胸周りだけです。 日々の手入れで、ブラッシングと一緒にナイフもかけています。
lulu***> すっきりしすぎたでしょうか。 前々から、シンプルにしようと思って考えていたんです。 まだ、絵文字廃止にするか、コメント欄、スクロールするか改良中です。 病院家族全員探し中、ありすぎてどこがいいのかもわからない。 動物病院、先生がいっぱいで、毎回違うのかしらって思ってしまいました。 カタログ、プロの写真だから綺麗に撮れてるでしょう。 私の写真は、素のももすけを見てもらえればと思います。 お褒めの言葉ありがとう♪
はるあつこ> こんにちは。 これからはシンプルに、行きたいと思います。 いつまでもチャラチャラ可愛い系は無理なのです(笑) あつこさん、再発、転移してなくてよかったです。 定期的な検査は必要なのに、マンモの病院少ないです。 40歳以上だと自治体はマンモができるのかな、 会社の保険でできる資料には、マンモは40歳以上に、 進めている検査と書いてありました。 ももすけも私も、定期検査で病気を早期発見できればと思っています。
カナレオン7> お名前変えたんですね。ウルトラマンセブンみたい。 引っ越ししてとりあえず、ひと段落しました。 ももすけの病院探しも、悩むところです。 こっちは人口も多く、病院も色々あって、混んでいます。 まえみたいに、ささっと車で病院へってことも難しくなりました。 DMのももすけかわいいですか、うれしいです。
ume> NHK、お母さんが見てたんだ。 Youtubeで検索すれば、ペットが泣いているアップされてるので見れるよ。 悲しくなる場面があるけどね・・・・・ ももすけの載っているカタログです(笑) 家宝のように、大事にするつもりなんです。 カタログ取り寄せたら、はなちゃんと一緒に見てね。 私の周りでも手術する人の話し多くて、人事ではないから、 定期検査は受けたほうがいいよ。 はなちゃんのためにも、長生きしなきゃね☆
ぴーち> テンプレすっきりさせました。 ももすけ自転車大活躍です。 自転車のほうが、この辺は便利がよいです。 車だと、駐車場探しで時間かかってしまいます。 ウンチ持参しなかったので、採取になったんです。 定期検査、ワンコは1年で4歳年をとるから、したほうがいいよ。 ももすけのオシッコ検査も、そろそろしたいと考えています。 手続きミスは、診断書の内容が間違ってたんだ。 パソコンで入力して印刷したものだから、先生も慌てたのかな。 ミスを指摘しようと電話したけど繋がらず、 ほっておいたら、向こうから電話が来ました。 先生が気づいたようです。
姫ママよん> おひさしぶりです。 ウォームハート好きなんですか。 ももすけみたいに、大きめシュナチャンには助かるでしょう(笑) サマーセールは木曜からって、DMに書いてありました。 ももすけも行ってみるつもりです☆ミ