ももすけ訓練デビュー 先週の土曜日、御殿場の警察犬訓練所に見学に行き、 ももすけを通わせることを決意した。 そして初日の今日は、朝ごはん少なめに与えて、お父ちゃんを会社に送って、 急いで高速に乗って御殿場へ。 犬仲間たちは、早起きしてすでに訓練終了と、訓練中でした。 みんながどんな事してるのか遠めで見ながら、ももすけは訓練前にウンチタイム。 朝の散歩じゃウンチしなかったのよ。ヾ(@^▽^@)/ 訓練に入る前は、飼い主の準備が出来るまで、犬は車の中で待機。 ももすけの順番が回ってくると、先生と遊べる事がうれしくて、ワンワン吠えてます。 家の中では吠えないけど、外で遊べるとうれしくて吠えちゃうんだ。 オテ、スワレ、マテ、フセは出来るけど、散歩に行くとぐいぐい引っ張ってしまうことを説明。 まずはついての練習、飼い主の左側を歩かせる練習を、エサで誘導しながら何度も訓練。 朝ごはん少なめにしてきてよかった。こんなにあげてたら太りそうだもん。 ももすけはおやつさえあれば、夢中になってついてきます。 あたしの持ってるえさよりも、先生のおやつのほうが美味しいのか、食いつきが違います。 リードでうまく誘導しつつ、左に座らせて、伏せさせて、いっぱい褒めます。 何度もやるので、飼い主自身の運動にもなります。ももすけを訓練するといいつつ、あたしがダイエットか? 休憩を入れながら1時間くらいついての練習をして、今日は終わり。 アジリティの簡単なやり方の説明を受け、ハードルと、トンネル、タイヤは何とかクリアできました。 おやつがあれば集中してくれるももすけ、よくがんばったね。 もっといろんなこと覚えて、楽しく遊ぼうね♪ 次回はいつ行こうか、梅雨だからなかなか通うのが難しいね。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 足上げたももすけの食事