ヒゲスープ 香蓮ちぃままさんに教えてもらった、とうもろこしのひげスープ色々調べてみると、こんなことがわかりました。 とうもろこしのヒゲは、南蛮毛という漢方名があります。利尿効果が高く、糖尿病や腎臓病、尿路結石に用いられます。 血糖降下作用・止血作用・降血脂作用・胆汁分泌促進作用などがあります。・ひげ20gを600ccの水で半量に煎じ、1日3回に分けて飲むと、むくみ・利尿に効果があると言われています。しみ・ソバカスのもとになっている、メラニン色素の排泄にもよいそうです。 こちらを参照ハッピーママ φ(◎。◎‐)フムフムフム美容にもよさそうです。 最近のとうもろこしって、ヒゲを切られて売ってあるので、採取できたのはこれだけ・・・・・多少の効果はあると思うので、煮てみました。 冷まして、ももすけに飲ませると、すぐに飲み干しました。公園でも、ワンコたちが食いついて飲んでいました。とうもろこしの匂いもするから、食いつきもいいみたい。水分補給したら、トイレも近かったです。 とうもろこしのヒゲがいっぱい手に入ったら、またやってみよう。 先日買った、赤柘榴のお皿です。鍋島焼き、魯山釜のものです。一枚一枚手書きで、微妙に花の位置が違います。私のHNにぴったりのお皿に出会えたので、取り寄せました。(#^.^#) 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 冷たいデザートトリミング 14件のコメント し、しらんかたわ~ ワンコもデトックスってすごく 必要ですよね。 とうもろこしのヒゲにそんな効能があるとは。 我が家でもぜひやってみます。 スイカの皮もいいそうです。。 え~!そうなんですか(@_@;) ばあちゃんの畑でとうもろこしを作ってるので、ヒゲは捨てるほどあります 実際には捨ててるけどね(笑) 今度、捨てないでやってみよう~! シミやそばかすにもいいんですね! くるみは豆乳水飲んでるからいいかな、と思ったけど 私がお髭スープ飲もうかな(笑 はるあつこ> いつも捨てている、とうもろこしのヒゲにこんな効果があるとは、驚きです。 ゴミ箱あさってでも、スーパーから持ってかえる価値ありよ=3 スイカは食べきれないので、買えないのです。 ベリエ> おばあちゃんの畑にとうもろこしあるなら、 ぜひやってみて! とうもろこしのヒゲに、いい匂いがついてるから、がぶがぶ飲むよ~。 ゆっこ> ヒゲスープ、人間の肌にもよさそうです。 たくさん作って、ももすけと一緒に飲んでみようかな。 もちろん、ゴミ箱からヒゲを回収してですが。^^ 利尿作用がある事は知っていましたけど やっぱり捨ててましたね。でも小生の身体に いいみたいなので今度やってみよう。 ヒゲスープ興味津々♪ 今度やってみますぅ♪ 最近、皮むいて売ってるのよねぇ。。。 ひげ~GETしたいなぁ☆ お台場~記事みましたぁー☆ もぉびっくりぃ、WANに優しい環境だったのに。。。 残念です。 とうもろこしのおひげは、ハーブの世界では「コーンシルク」と呼びますね。(^_-) 意外な効用ですね~ 我が家でも試してみま~す 自分用にするには逆に匂いとか気になりそうですね・・・ でも美容のためを思えば飲めるかも?! ふ~みんぱぱ> ぜひぜひ、お試しなってください。 漢方薬にあるくらいなんで、味はまずいと思いますが。^^ maimai> ヒゲスープ、安く出来そうだけど、ヒゲがないのよ~。^^ お台場ビックリでした。 あの店は、あのカフェは、あのランは、どこへいくの~って、今からとっても心配しています。 香蓮ちぃまま > コーンシルク、ステキな名前だわ! チェリーママ> 出来立ての匂いは、とうもろこしなんだけど、だんだん日がたつと、臭い。 煮詰めると茶色くってさ、お茶だと思って、冷やしてみたけど、少しなら飲めるかな。