結石予防

久々にいい天気になって、やっと春かしら~♪
窓を開けて空気の入れ替え、冬物を片付けて、タンスの整理なんかしてます。

ベランダ側の向かいのお家は、今週から工事をはじめたみたい、
工事の声が聞こえたとき、ももすけが少しモゴモゴしたけど、
すぐに収まりイビキが聞こえる。

暫く工事は続くみたいだけど、二匹にはいい刺激になりそうです。

昨夜はためしてガッテンで尿路結石のことをやっていて、
人と犬じゃ違うかもしれないけど、ももすけも腎臓に結石らしいものがあるので、
見ることにしました。

ももすけ

番組では、59人のオシッコを検査して、39人のオシッコに結晶があり、
誰でも検査すれば、尿の中に結晶がみつかるが、
オシッコとして外に排出されていれば、問題ないといっていました。

(ももすけ、オシッコ検査では結晶や結石はないです)

結晶を作りやすい人は、肉食生活をしている人に多く、
野菜中心の生活してても、結石になった人がいて、
調べると内臓脂肪も尿を酸性に傾けるそうです。

最新の結石予防法。。。。。。

「結晶」を固めて「結石」へと成長させる犯人は、
「オステオポンチン」。
腎臓の細胞がシュウ酸の攻撃に反応して出す物質で
体を守ろうとして、石を作っていると考えられている。
この「オステオポンチン」が働きすぎないようにするには、
シュウ酸の攻撃から細胞を守ってくれる「抗酸化物質」の摂取が効果的ということも分かってきた!

なんと、ここでも最近話題の抗酸化物質がでてくるなんて。

普段から、抗酸化物質のサプリメントを飲んでるので、そのままでOKかしら。

泌尿器のセミナーなどへ行くと、膀胱炎の原因として、
ストレスなんかもあげられていました。

慢性化すると繰り返し、抗生物質もだんだん効かなくなるらしいですね。

きょうすけの一発芸↓散歩へ行くと、これがブーム。