健康診断の結果・・・・・・

ももすけの七歳のお誕生日を記念して、3/6に健康診断を受けてきた。

二歳のときからか、おしっこ検査や血液検査はしてきたが、6歳の去年から、
超音波、レントゲン、心電図も追加でやっている。

血液検査はフィラリアの抗体検査のときに、検査項目を増やすこともできるそうです。
そうすると、注射針を刺すことによるワンコへのストレスが減るとか。

ももすけは、お誕生日を節目にやっています。

昨年心電図は、触診しただけで心拍が遅かったため、検査項目に入れ、徐脈ってことがわかった。
今年は心電図はサービスしてくれるらしい。

朝ごはん抜きで、散歩しながら病院へ向かい、仕事もあるので、
夕方まで預けることにした(預けるのは無料)

  1. 身体検査体重7.78キロ
    体温37.6℃心音心雑音は聴取できないが、徐脈。心拍数84回。
    非常に歯が綺麗。
  2. 血液検査 血液検査の結果、検査項目は去年と同じで、異常なし。
  3. X検査
    腹部 宿便やや(+)脾臓やや腫大(昨年と同じ)
    胸部 VHS ラテラル像 10.8 D-V像9.6
    気管の挙上は認められない。
  4. 超音波検査
    腹部 脾臓やや腫大(軽度)
    胆汁貯留(+)(朝食を抜いたため)他腎臓・肝臓・は異常所見確認できず。
  5. 心電図検査 徐脈 心拍数80~90昨年と大きな違いは認められない。
  6. 尿検査
    PH7歩か検査項目異常なし
    尿比重は1.026(やや薄い 朝一の尿ではないため参考地扱い)1.030以上前回が1.040
  7. 便検査 正常

検査費用は血液検査の項目の種類でかわってくると思うけど、消費税など入れて、
17850円でした。(便と心電図はサービス)

検査結果で気になったのは、尿の比重が低いこと、超音波で右側の腎臓にすこし白いものが見える。
腎結石の疑いがあるので、おしっこ検査を来週またすることになった。
いつもと同じカテーテルの検査だったが、朝一シッコじゃなかったため、誤差が出てるかもしれない。

尿比重は、手作り食と、ドライの子では、データーが違うのかといった話も・・・・・・

先生は腎結石は、体質的、生まれ持ったもので、犬種てきになりやすいとの話しだった。

ももすけも7歳、シニアだから初期の初期が見つかってもおかしくないらしい。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

3/8の朝は、リビングでフリーにして2匹を寝せました。
すると、床にぽたぽた、うっすら血のあとがあり、その血はトイレから二メートル
離れた場所に続いていました。

2匹のどちらが血が出ているのか、確認したけどわからず。

トイレから続いてるって事は、おしっこに血が混ざっていたのだろうか?

その後、何度か2匹がおしっこをしているうちに、ももすけがトイレをはずす。

散歩の準備で水を汲みに、バスルームへいくと、バスマットでオシッコをした。
ももすけが変だ!今朝の血はももすけの可能性が強くなってきた。

散歩から戻って、ももすけが家の中でおしっこをしたときに、二滴ほど血がついていた。
トイレシートは黄色くて、血がついていないのでわからないが、
トイレカバーのふちに、薄っすらついていた。

ももすけ膀胱炎か?!犬生7年目、ついにきたかシニアの道( ̄▽ ̄;)!!ガーン

ひとまず病院が休みだし、先日の検査もあり、朝一の尿でってことで、次の日になるのを待つ。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

3/9朝ごはん抜き、ももすけがオシッコをするまで、ジップロックを用意して待機。


新鮮な、朝一のオシッコを採取する。

ももすけを車で病院へ連れて行き、採取した尿を提出し、検査をしてもらう。
尿検査の結果、PHは5、比重も1.040以上だった。
やっぱり前回のは、間違っていたのね。

そして、診察室に行き、顕微鏡でオシッコを見せてもらったり、超音波で検査して、腎臓を見てもらう。
なぜオシッコに血がでたか原因を探るため・・・・・・・

しかし異常がないので、コレといった原因はわからず。

おしっこを採取したのがカテーテルだったため、雑菌・傷つくこともありそれで血がでたか。
(なんどもカテーテルしてるけど、雑菌や傷つくってことは、ありうると前に聞いたことある)
ドッグドックしたことによるストレス


血の量からして、治りかけの状態と思われるので、止血剤と、抗生物質をもらい、
来週また様子を見せることになりました。
治療費と薬代で6195円。

腎結石は、治すことができないので、これ以上悪くならないようにするしかない。

調べることが出来ないので、砂なのか石なのかも、はっきりわからないそうです。

ただ、あまりにも初期なんで、今すぐどうにかするってことはしなくて、今のままでイイらしいです。
血液、尿の検査で問題が出たときは、かなり症状が進んでるってことらしいです。

ひとまず、ももすけのオシッコに問題なくて安心した。


兄ちゃん何もなくてほっとした

6件のコメント

  1. ももすけ君のドッグトックの記事を読んでると、他人(犬)事だとは思えません。ヤンクも同い年なので。これまで大病もせず、血液検査ぐらいしか行ってないので、少し不安になってきました。7歳の誕生日を機に一度検査した方がいいかもですね。シュナは結石とかになりやすい体質ですし。

    ももすけ君、オシッコ異常なしでホッとしました。

    1. 結石はシュナに多いそうですが、ももすけはオシッコの結石、膀胱炎には一度もなったことありません。
      なのに、腎臓結石が始まってるのにはビックリでした。
      レントゲンで、腫瘍が見つかることもあるらしく、去年から検査しています。
      血液検査も、検査項目がいろいろあるみたいですね。
      早期に発見できて、治療することで病気の進み具合を遅らせること、
      手術で治るものならば、体力のあるときに、治してあげたいです。
      今のところ、初期の状態ですから、毎年検査でチェックするしかないです。

  2. シュナさんは多いみたいです。
    うちのジャックもパピーの頃から、キラキラのストラバイトが出やすい体質とのことで、
    結石になる前の小まめな検査やチェックが必要と言われました。

    なので、読んでいて、ひとごとには感じられませんでした。
    初期でわかって何よりでしたね。

    1. chikosan、今まで何もなってなくて、水もたくさん飲むので安心していましたが。
      まさか、腎臓に結石ができるとは知りませんでした。
      まだまだ知らないことだらけ、もっと勉強しなくてはと思います。

      初期なんだけど、何かすることないのかなって感じです。

  3. 心拍86で徐脈なんですね。リッキーは普段もっと低く70台かも。まぁ、60あれば大丈夫て言われました。エコーでも心臓は力強く動いているし逆流もなしと言うことで。。。普通機械での判定は何が出るけど、出なかったそうです。心電図は歯石とりのと前検査しました。
    熱も37,6度がベストです。38度台になると調子悪いねて言われます。寒いときはかなり低いので実は変温動物かも。。
    生食にしてから結晶は出たことありません。

    1. 今回はいつもよりよかった感じだけど、徐脈って言われた。
      病院だと少し緊張して心拍あがることもあるらしいよ。
      これからも定期的に観察したほうがいいって。

      生食にしてから結晶でたことないの?
      ももすけもオシッコには出たことないよ。
      エコーで、腎臓の中に砂か石があるって言われた。
      こんな病気があるって初めて知ったよ。
      おしっこ検査と血液検査では、まだまだわからないもんだね。