やっちまった、やっちまった・・・・・・ マンションのフローリング、つるつる滑るのでリフォームを考えたけど、 見積もりしてもらったら思ったより高く、また引っ越すかもしれないから、 今回は見送りになった。 皆さんのブログを見ていると、フローリングにクッション素材のものを、 敷いているのが見えるので、試しに買って見たのがこれ。↓ 長さ三メートルの、敷物です。 150センチを二枚つなげて使用します。 通路の長さの半分くらいかな、使い心地の様子を見てから、買い足すかは検討します。 遅くまでリビングで針仕事をして起きていると、ハウスにいると思ったももすけが、リビングからいなくなりました。 どこへ行ったのか、寝室に行ったのか、リビングのドアを開けると、 通路に突っ立っています。 ドアが閉まって入れなかったのか、シッポを降ってリビングへ。 そして、ももすけが突っ立っていた場所を見ると、大きなシミが!!! ↑ えっと、コレは昼間届いたばっかりの敷物ですけど、何で濡れてるのですか(ーー;) 我が家は、リビングのドアとは別に、キッチンの後ろに引き戸があって、脱衣所にいけます。 どうやらももすけは、キッチンの後ろの戸の隙間から出て、 脱衣所にいき、開けっ放しだった脱衣所から通路に出て、元の場所に帰れなかったと推測します。 新しい敷物を寝ぼけて、トイレシートと勘違い、おしっこをしていました! トイレシートの感触と似てたの? ねー、なんか言ってよ。 トイレと間違えた、寝ぼけてたの? 新しいトイレは快適です 敷物をその日の晩に洗って干しましたが、フローリングにもおしっこは浸食していました。 尿漏れ注意です。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション カメラバック到着足柄ドッグランで走り収め? 34件のコメント おぅ。。。ももすけ君新しいトイレは快適でしたか(笑)) うちもフローリングオンリーなのでラグを引こうと 何回か挑戦したのですが その度に桃太郎に おしっこされて断念してしまいました(; ;) ももすけ君は今後もここでしてしまうとかでは ないでしょうから いいですよね(^^) 桃太郎も今なら平気かな? これはしょーがないね 新しい敷物・・・素敵な模様のフローリング素材なんですね・・・ 我が家ももう、古いのでリフォームしたいのですが、このようなフローリングは高いんですよね~~ ももすけ君・・・通路から戻れなくなりましたか? 「あれ?広いトイレを買ってくれたんだね~(o^―^o)ニコ」って感じだったのでしょうか? ↓の福袋のももすけ君の服・・・すんごい素敵ですね~~o(`・д・´)o ウン!! もう売り切れてました( ̄‐ ̄#) 笑ってしまいました! 新しくしたときにかぎって、どうして、どうして?!って聞きたくなりますよね~ ももすけくん、すっきり顔でご満悦だね あらら~~ ももすけ君、寝惚けちゃったの? それとも自分の物って主張したかったのかしら(^^; 何にしても新品に粗相されるのは辛いね~ メリークリスマス(^_-)-☆ 買ったばかりの敷物だとちょっとへこみますよね~ うちはフローリングに特殊加工のワックスをしてもらって、 汚れもサッと拭き取るだけで楽だし滑らないので助かっています。 素敵なクリスマスをお過ごしくださいね(^-^) おー!トイレ広くなったぜー!とでも思っちゃったんですかねー?(笑) それともおうちの中なのに自分のニオイがしないのが気に入らなかったかな? 新しい物を入れるのって、結構勇気がいりますよね。 買ったばかりは悲しいですが、これは、しょうが無いですね・・・ トイレシートと似ているんですかね~ こういう長い敷物にされちゃうと、洗濯するしか方法がないですもんね。 買ったばかりの敷物に・・・ももすけ君やってくれましたな。 うちは25センチ四方の張って剥がせる薄い絨毯みたいのを敷いていました。 おしっこされても汚れた部分だけを剥がしてお洗濯できるから。 でも絨毯タイプは埃が奥に入り込んでコロコロじゃ取りきれない。 マメに掃除機をかければいいんだろうけど、それも無理。 で、コルクタイプに変えてみました。 厚みもありクッションも効いていて、埃も吸い込まないしいい感じです。 おしっこ常習の場所だけ、前の絨毯タイプのままにしています。 我が家もフローリングなのでカーペット敷いてますが、端から端まで敷いてないとオメガがトイレシシーツと間違えることがあります。それで、キッチンマット、玄関マット、脱衣所のマットは敷いてません。(脱衣所の足拭きマットは、使ったらすぐに掛けておきます) (*^-’)ノ☆;:*:;☆“Merry*Christmas”☆;:*:;☆ヽ(’-^*) フローリングってすべるよね~ カーペットの類して無いと転びやすいよね ももすけ君寝ぼけてたんだ?(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ おちっこのシミは取れたかな? HAPPYChristmasを~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ルンルン oh! 芸術的! 足も濡らさず、きれいにおトイレできてますな! さすがです!! れんの場合、切れがいま一つわるいのか、 じょー!(本番)、たら~り(残尿)、点・点・点…(足跡) ある意味超大作・・・(苦笑) まぁ 仕方がないですね~ ももすけkunにとっては、自分の所有物のシルシ 本能には勝てません。 昨日 紹介されていた写真家のブログ 拝見して来ました! サスガとしか言いようがありません。。。 一瞬を切り取る感性を 学びたいと思います。 ちなみに RAWで撮ってみえるのでしょうか? あららら~ 足の感触が変わったので、ついトイレと勘違いしちゃったんでしょうね。 ももすけ君、新しいおトイレ、広すぎない? 所有権を主張してるのでしょうか(笑) レビューはしないんですが、シュガーが時々します(T_T) それも決まって同じ敷物に。位置を変えても、探してするので完全にトイレと認識しているみたいで。。。 でも、フローリングは滑りやすくて関節に良くないので、敷物は無くせません(^^; あらら~~~ももすけ君間違っちゃったのかな?? 買ったばかりは悲しいですよねっ。 うちもラグ買いかえたばかりの時にされちゃったことありますよぉ~。 1回した後は大丈夫でしたけど。。。 ももすけ君おしっこした後はソファーでお寝んねしてたんだぁ。 Umi-chi> 新しいトイレでかくてはみ出さないらしいです(笑) 下には、浸透していましたけど、、、、、、、 リビングにはラグを敷いてますが、間違っておしっこしたのは仔犬のときだけで、 大人になってからは失敗してなかったんです。 たまに、実家のバスマットをトイレと勘違いするときはあります。 桃太郎君、大きくなったしもう失敗しないでしょう! エース> おしっこしたのは誉めてあげたけど、 報告してくれって言っといたわ。 玉茶丸> 無地より、模様があるほうがお洒落と思ったのですけど、 勘違いされちゃいました。 フローリングちょっとリフォームするだけでも高いです(^_^;) 戻れなくなったら、吠えてくれたりカリカリすればいいのに、 突っ立っていておばかなヤツです。 大きなトイレがこんなところにある~って、喜んだのかも(笑) 福袋は、発売日の前日からパソコンの前に居座るのがコツです。 チェリーママ> 仔犬のころは、ラグマットの上での失敗あったんですけど、 なんででしょう。 夜中のおしっこで、寝ぼけちゃったのかな。 おしっこの後、すぐに寝てました。 だすものはださないと、もじもじして寝れないようです。 ROUGE> たぶん、零時くらいだったので、寝ぼけておしっこです。 お子ちゃまみたいでしょう(笑) どうだろう、主張する価値のあるものなんだろうか。 新品当日ですから、ビックリしちゃいました。 その後おしっこしてないから、このまま使い続けます。 mikyway> メリークリスマス。 本当に、ビックリでしたぁ~。 おしっこのニオイがつくから、すぐに手洗いです。 夜中にベランダに出たり、寒かった。 特殊加工のワックスがあるなんて、でも定期的に塗らないと駄目なんでしょうね・・・・・・ めんどくさいので、うちのがやりたがらないんです。 クリスマスは、ちょっとだけごちそうでした☆ミ りんこ> そうそう、トイレ広くなって、うれしょんしちゃったか?! どうなんでしょう。 自分のにおいってがついてなくて、不満だったのかなぁ~。 その後は間違えてオシッコしないから、寝ぼけて失敗ってことにしています。 今回みたいなことって、珍しいので今後は慎重に行きます! JUNママ> 買ったばかりなんで悲しいです(>_<) 洗えば使えるから大丈夫ですけど。 トイレシートと似てるのかな、見た目は薄いし大きさも違います。 肉球で触った感触で、トイレシートと間違えたのかもしれません。 よっちゃん> 夜中だったので、近所迷惑だろうし、手洗いしました。 そうですね、一部だけを剥がせるタイプが、よかったのかもしれません。 コルクタイプか、見た目を考えると、難しい選択、、、、、、 ええー、いまでも常習犯ですか? トイレの失敗は、トイレからはみ出るくらいしか無いです。 今回の件は、寝ぼけちゃったってことで、信じています。 今後、同じ失敗しませんように(>_<) アルファ・オメガまま> こちらにコメントありがとうございます。 そうなんですか、端から端までしかないと、勘違いしちゃうのか。 おおー、キッチンマット玄関マットバスマット、うちは大丈夫みたいです。 なるほど、大きさが中途半端だったのかしら、端っこまでしいたほうがいいのかな、 様子見て考えます。 ともたん> メリークリスマス☆ミ 普通のごはんをちょっと頑張ってみたくらいだけど(笑) そうなんだ、通路が長くなった分すべるから、かわいそうなんです。 夜中に置きだしたので寝ぼけてオシッコしちゃいました。 すぐに洗ったのでシミは取れたけど、少し様子見てます。 残念ながら、今年はサンタさんが来なかった(>_<) れんかぁさん> すごいでしょう~、これ模様が入ったトイレなんです(笑) 点々がついてるなんて、おしっこした後追跡できるやん。 ほんまに、大作、どこかのコンテストに出したらいいのでは。 入賞するに違いないでしょう。 オシッコが点々するのは、なんでだろう。 男じゃないのでわかんないけど、点々しない方法があると良いね 胡桃ママのおっと> いやー、まいりました。 コレも所有物の印ですか、たまズボンのすそにマーキングされるんですけど、 私はももすけの女ですか(笑) 写真のブログなんですけど、カメラのレッスンには、私はまだ行ってないけど、お教室で知り合ったんです。 ワンコの写真や雑貨の写真、私のとりたいものがいつもきれいで見ています。 私の写真は、RAWじゃないです。 設定があるけど、編集ソフトとかインストールするのめんどくさくてやってないです。 いくこ> なんででしょう、足の感触でしょうか。 トイレシートと同じ感触だったのか、ちょっとビックリしました。 このサイズのトイレは、場所をとりますのでおき場所に困ります。 小さいのでお願いしてみます(笑) れびゅしゅが> よくわかんないですけど、所有権困ります! シュガーちゃんのほうが気が強いのかな? アハハァ~、それはもう完全に、トイレです。 それは、シュガーちゃんのトイレとして差し出すか、処分するしか道はありません。 そうなんです、滑るので何とかしたいのですけど(>_<) れおんママ> ももすけ寝ぼけてやっちゃいましたぁ~(笑) ほんまに買ったばかりなのに、なんでしょうか。 新しいにおいを消すために、マーキングか。 臭いつけば安心かな。 その後様子を見てるけど、おしっこしてません。 オシッコの後は、しら~ん顔していました。 怒ったら、家の中でしなくなるので誉めておきました。 グッドアイディアですね。 僕は、それで十分だと思いますよ~。 うちの子たちも廊下でツルツルしてます^^ 肉球の間の毛のカットがなかなか面倒で・・・ 幸せこだわり住宅職人かずさん > その節はありがとうございました。 色々アドバイスいただき、こうなりました。 これで、十分間に合うので、気に入っています。 長さがたりないので、また買う予定。
おぅ。。。ももすけ君新しいトイレは快適でしたか(笑)) うちもフローリングオンリーなのでラグを引こうと 何回か挑戦したのですが その度に桃太郎に おしっこされて断念してしまいました(; ;) ももすけ君は今後もここでしてしまうとかでは ないでしょうから いいですよね(^^) 桃太郎も今なら平気かな?
新しい敷物・・・素敵な模様のフローリング素材なんですね・・・ 我が家ももう、古いのでリフォームしたいのですが、このようなフローリングは高いんですよね~~ ももすけ君・・・通路から戻れなくなりましたか? 「あれ?広いトイレを買ってくれたんだね~(o^―^o)ニコ」って感じだったのでしょうか? ↓の福袋のももすけ君の服・・・すんごい素敵ですね~~o(`・д・´)o ウン!! もう売り切れてました( ̄‐ ̄#)
メリークリスマス(^_-)-☆ 買ったばかりの敷物だとちょっとへこみますよね~ うちはフローリングに特殊加工のワックスをしてもらって、 汚れもサッと拭き取るだけで楽だし滑らないので助かっています。 素敵なクリスマスをお過ごしくださいね(^-^)
こういう長い敷物にされちゃうと、洗濯するしか方法がないですもんね。 買ったばかりの敷物に・・・ももすけ君やってくれましたな。 うちは25センチ四方の張って剥がせる薄い絨毯みたいのを敷いていました。 おしっこされても汚れた部分だけを剥がしてお洗濯できるから。 でも絨毯タイプは埃が奥に入り込んでコロコロじゃ取りきれない。 マメに掃除機をかければいいんだろうけど、それも無理。 で、コルクタイプに変えてみました。 厚みもありクッションも効いていて、埃も吸い込まないしいい感じです。 おしっこ常習の場所だけ、前の絨毯タイプのままにしています。
我が家もフローリングなのでカーペット敷いてますが、端から端まで敷いてないとオメガがトイレシシーツと間違えることがあります。それで、キッチンマット、玄関マット、脱衣所のマットは敷いてません。(脱衣所の足拭きマットは、使ったらすぐに掛けておきます)
(*^-’)ノ☆;:*:;☆“Merry*Christmas”☆;:*:;☆ヽ(’-^*) フローリングってすべるよね~ カーペットの類して無いと転びやすいよね ももすけ君寝ぼけてたんだ?(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ おちっこのシミは取れたかな? HAPPYChristmasを~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ルンルン
oh! 芸術的! 足も濡らさず、きれいにおトイレできてますな! さすがです!! れんの場合、切れがいま一つわるいのか、 じょー!(本番)、たら~り(残尿)、点・点・点…(足跡) ある意味超大作・・・(苦笑)
まぁ 仕方がないですね~ ももすけkunにとっては、自分の所有物のシルシ 本能には勝てません。 昨日 紹介されていた写真家のブログ 拝見して来ました! サスガとしか言いようがありません。。。 一瞬を切り取る感性を 学びたいと思います。 ちなみに RAWで撮ってみえるのでしょうか?
所有権を主張してるのでしょうか(笑) レビューはしないんですが、シュガーが時々します(T_T) それも決まって同じ敷物に。位置を変えても、探してするので完全にトイレと認識しているみたいで。。。 でも、フローリングは滑りやすくて関節に良くないので、敷物は無くせません(^^;
あらら~~~ももすけ君間違っちゃったのかな?? 買ったばかりは悲しいですよねっ。 うちもラグ買いかえたばかりの時にされちゃったことありますよぉ~。 1回した後は大丈夫でしたけど。。。 ももすけ君おしっこした後はソファーでお寝んねしてたんだぁ。
Umi-chi> 新しいトイレでかくてはみ出さないらしいです(笑) 下には、浸透していましたけど、、、、、、、 リビングにはラグを敷いてますが、間違っておしっこしたのは仔犬のときだけで、 大人になってからは失敗してなかったんです。 たまに、実家のバスマットをトイレと勘違いするときはあります。 桃太郎君、大きくなったしもう失敗しないでしょう!
玉茶丸> 無地より、模様があるほうがお洒落と思ったのですけど、 勘違いされちゃいました。 フローリングちょっとリフォームするだけでも高いです(^_^;) 戻れなくなったら、吠えてくれたりカリカリすればいいのに、 突っ立っていておばかなヤツです。 大きなトイレがこんなところにある~って、喜んだのかも(笑) 福袋は、発売日の前日からパソコンの前に居座るのがコツです。
チェリーママ> 仔犬のころは、ラグマットの上での失敗あったんですけど、 なんででしょう。 夜中のおしっこで、寝ぼけちゃったのかな。 おしっこの後、すぐに寝てました。 だすものはださないと、もじもじして寝れないようです。
ROUGE> たぶん、零時くらいだったので、寝ぼけておしっこです。 お子ちゃまみたいでしょう(笑) どうだろう、主張する価値のあるものなんだろうか。 新品当日ですから、ビックリしちゃいました。 その後おしっこしてないから、このまま使い続けます。
mikyway> メリークリスマス。 本当に、ビックリでしたぁ~。 おしっこのニオイがつくから、すぐに手洗いです。 夜中にベランダに出たり、寒かった。 特殊加工のワックスがあるなんて、でも定期的に塗らないと駄目なんでしょうね・・・・・・ めんどくさいので、うちのがやりたがらないんです。 クリスマスは、ちょっとだけごちそうでした☆ミ
りんこ> そうそう、トイレ広くなって、うれしょんしちゃったか?! どうなんでしょう。 自分のにおいってがついてなくて、不満だったのかなぁ~。 その後は間違えてオシッコしないから、寝ぼけて失敗ってことにしています。 今回みたいなことって、珍しいので今後は慎重に行きます!
JUNママ> 買ったばかりなんで悲しいです(>_<) 洗えば使えるから大丈夫ですけど。 トイレシートと似てるのかな、見た目は薄いし大きさも違います。 肉球で触った感触で、トイレシートと間違えたのかもしれません。
よっちゃん> 夜中だったので、近所迷惑だろうし、手洗いしました。 そうですね、一部だけを剥がせるタイプが、よかったのかもしれません。 コルクタイプか、見た目を考えると、難しい選択、、、、、、 ええー、いまでも常習犯ですか? トイレの失敗は、トイレからはみ出るくらいしか無いです。 今回の件は、寝ぼけちゃったってことで、信じています。 今後、同じ失敗しませんように(>_<)
アルファ・オメガまま> こちらにコメントありがとうございます。 そうなんですか、端から端までしかないと、勘違いしちゃうのか。 おおー、キッチンマット玄関マットバスマット、うちは大丈夫みたいです。 なるほど、大きさが中途半端だったのかしら、端っこまでしいたほうがいいのかな、 様子見て考えます。
ともたん> メリークリスマス☆ミ 普通のごはんをちょっと頑張ってみたくらいだけど(笑) そうなんだ、通路が長くなった分すべるから、かわいそうなんです。 夜中に置きだしたので寝ぼけてオシッコしちゃいました。 すぐに洗ったのでシミは取れたけど、少し様子見てます。 残念ながら、今年はサンタさんが来なかった(>_<)
れんかぁさん> すごいでしょう~、これ模様が入ったトイレなんです(笑) 点々がついてるなんて、おしっこした後追跡できるやん。 ほんまに、大作、どこかのコンテストに出したらいいのでは。 入賞するに違いないでしょう。 オシッコが点々するのは、なんでだろう。 男じゃないのでわかんないけど、点々しない方法があると良いね
胡桃ママのおっと> いやー、まいりました。 コレも所有物の印ですか、たまズボンのすそにマーキングされるんですけど、 私はももすけの女ですか(笑) 写真のブログなんですけど、カメラのレッスンには、私はまだ行ってないけど、お教室で知り合ったんです。 ワンコの写真や雑貨の写真、私のとりたいものがいつもきれいで見ています。 私の写真は、RAWじゃないです。 設定があるけど、編集ソフトとかインストールするのめんどくさくてやってないです。
いくこ> なんででしょう、足の感触でしょうか。 トイレシートと同じ感触だったのか、ちょっとビックリしました。 このサイズのトイレは、場所をとりますのでおき場所に困ります。 小さいのでお願いしてみます(笑)
れびゅしゅが> よくわかんないですけど、所有権困ります! シュガーちゃんのほうが気が強いのかな? アハハァ~、それはもう完全に、トイレです。 それは、シュガーちゃんのトイレとして差し出すか、処分するしか道はありません。 そうなんです、滑るので何とかしたいのですけど(>_<)
れおんママ> ももすけ寝ぼけてやっちゃいましたぁ~(笑) ほんまに買ったばかりなのに、なんでしょうか。 新しいにおいを消すために、マーキングか。 臭いつけば安心かな。 その後様子を見てるけど、おしっこしてません。 オシッコの後は、しら~ん顔していました。 怒ったら、家の中でしなくなるので誉めておきました。