代々木公園 先日代々木公園へいってきました。 前もってブログチェックしていたけど、すっかり忘れてしまった。 ぷうままごめんね^^ ももすけはデカシュナなんで、代々木のドッグランはいつも大型犬のほうへ入ります(笑) 代々木公園のランは体重10キロ以上の子が、大型犬とは書いてあるんだけど、 通常8キロ以下が小型犬といわれてるので、気が引け小型犬に入れません(^_^;) ももすけの体重ですか? 8キロ以上。。。。。現在何キロかな。^^ ランに入ったら、クンクンご挨拶して遊んでくれる子探します。 気のあうジャックラッセルと走ってみたり~。 切り株に登っては、遠くにいる飼い主さんに向かって走っていくボーダーちゃんを、不思議そうに眺めます。 代々木公園は三回目、ももすけも私もずいぶんなれました。 この日の服は、WHCYのサマーセールで購入した赤い服。 ももすけを見た子供が、サンタさんって呼んでいた。 サンタさん、お願いします。 いい子イイコするので、クリスマスプレゼント持ってきてください♪ 代々木公園までは、マザーカートに乗って、電車を乗り継いできました。 お父ちゃんが一緒だったからか、道に迷ったり、気分が悪くなったりすることはありませんでした。 平日なら一人で行けるかも(笑) JRは手荷物料金かかるので、乗る前にチェックしてください。 ももすけが乗ったのは、JRじゃないので無料でした。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 高尾山自由で、うらやましい 16件のコメント すごい!コメ1番かも^^ (ドキドキ) なんとなく・・zakuroさんの気分が悪くなるとか色々なシチュエーションを考えると私と同じ症状かもしれない・・と、思います。 私も良い時と悪い時があって、悪いときだったらここの代々木探索は厳しかったかもしれません。。 私も、もも君と同様・・サンタさんを待つばかり・・・サンタのサンタがいないのか探してしまいます(汗) ももすけ君サンタかわい~。 ボーダーコリーちゃんは切り株がスタート位置なんでしょか。(笑) わんこ同士でも不思議ちゃんには興味わくんですね^^ ベビーカーに乗せればうちの大きさでも電車って乗れるのかな。 いいな~。 ワタシの憧れの代々木公園! そしてまたまた憧れのカートも登場! ステキ~♪と思いながら読みました。 ももすけ君の赤い服は、サンタ帽をかぶればサンタさんそのものになりそうです♪ ウチも電車移動はJR(手荷物扱いなのが・・・)を避けて、私鉄にしてます~。 zakuroさん、カート大活躍ですね! 電車で行かれたとは意外です。 私も2度ほど電車で行きましたが、便が悪くけっこう大変でした。 どこの駅で降りました? ももすけサンタさん、私にも何かちょーだい(^^) 代々木公園ですか~。 本当は、今日ぼくはオリンピック青少年センターへ 行かなければならなかったんですが さぼっちゃいました^^ 代々木公園 私も好きです、かなり遠いィけど行きますよ。 ももすけ君は大型エリア? だったら姫もか、、8.5キロだけど小型犬かと(笑) いつか代々木公園でばったりあうかもねー(^O^)/ ほんと・・・サンタさんみたい♪可愛いツナギですね?あったかそうでいいですね。 カートもよく似合ってますね。 代々木公園っていろんな方の所で見るけどやっぱり素敵♪ うわぁ~!!! このマザーカート、シックで良いですね(^^) フリフリなものしかないのかと思っていました。 ももすけ君サンタさんかわいい!! ぷうママ> ドキドキしないで下さい(笑) ウチュウジンデハアリマセン! 良い時と悪いときがブログに出たり、普段の行動にでてるかもしれない。 気分いいときは、たくさんのブログ見たり楽しめるんだけどね^^ 私もサンタさん欲しいけど、今年は来ないかも( ̄▽ ̄;)!!ガーン マルコ> シュナは髭があるので、サンタによく間違われます。 ボーダーちゃん何度も切り株に登って、走っていました。 牧洋犬の血が騒ぐのでしょうか。 私鉄の場合、顔がかくれれば大きさ何も言われなかったけど^^ ソフィーちゃんサイズがあるかな。 テォテォ> 憧れの代々木、わたしも3回目です。 まだドッグランしかうろついてませんし、近辺のカフェもよくわかりません^^ カート買ったばかりので、初めての出動です。 でも、駅はエレベーター探しで疲れちゃいます。 乗り換えなければ、楽なんだけどな。 ほかにも赤い服あるので、今度披露します。 新幹線乗ったときは270円はらっったよ。 安いもんだわ。 よっちゃん> カート移動頑張ったけど乗換えが大変でした。 駅はエレベーター探さないと無理だから、 ベビーカー、ママたちの気持ちがよくわかったのだ。 代々木公園で降りたよ~。 あら、よっちゃんのところには、サンタは二人いるじゃないの(笑) 幸せこだわり住宅職人かずさん> 代々木公園、ワンコと行くのは三回目。 個人的にいったときは、デモ行進で代々木公園へ乗り込みました(爆) 公園って、大人になるとなかなか行きません。 姫ママよん> 我が家も近くて遠い場所なんです。 車で行くと、渋滞ですごい時間かかったことあるの^^ ええー、姫ちゃんももすけと体重同じなんだ。 大型犬エリアだと、小さく見えるので、大きいこと遊んでます。 小型犬のエリアだと、大きくて目立つでしょう(笑) 偶然に会えたら、シュナパワー? MUNI> 赤い服はつなぎなんで、代々木公園、ドッグランできるのです。 この季節落ち葉や、芝生がつきやすいでしょう。 ステキな公園なんだけど、乗り継いでいくには大変でした(^_^;) いくこ> 私もマザーカートは、フリフリのイメージだったのです。 でも、コレだったら私も使えると購入しました。 シンプルなほうが、長く使えるよね。 ありがとう。 クリスマスに向けてサンタさんに、頑張ってもらいます。
すごい!コメ1番かも^^ (ドキドキ) なんとなく・・zakuroさんの気分が悪くなるとか色々なシチュエーションを考えると私と同じ症状かもしれない・・と、思います。 私も良い時と悪い時があって、悪いときだったらここの代々木探索は厳しかったかもしれません。。 私も、もも君と同様・・サンタさんを待つばかり・・・サンタのサンタがいないのか探してしまいます(汗)
ももすけ君サンタかわい~。 ボーダーコリーちゃんは切り株がスタート位置なんでしょか。(笑) わんこ同士でも不思議ちゃんには興味わくんですね^^ ベビーカーに乗せればうちの大きさでも電車って乗れるのかな。 いいな~。
ワタシの憧れの代々木公園! そしてまたまた憧れのカートも登場! ステキ~♪と思いながら読みました。 ももすけ君の赤い服は、サンタ帽をかぶればサンタさんそのものになりそうです♪ ウチも電車移動はJR(手荷物扱いなのが・・・)を避けて、私鉄にしてます~。
zakuroさん、カート大活躍ですね! 電車で行かれたとは意外です。 私も2度ほど電車で行きましたが、便が悪くけっこう大変でした。 どこの駅で降りました? ももすけサンタさん、私にも何かちょーだい(^^)
ぷうママ> ドキドキしないで下さい(笑) ウチュウジンデハアリマセン! 良い時と悪いときがブログに出たり、普段の行動にでてるかもしれない。 気分いいときは、たくさんのブログ見たり楽しめるんだけどね^^ 私もサンタさん欲しいけど、今年は来ないかも( ̄▽ ̄;)!!ガーン
マルコ> シュナは髭があるので、サンタによく間違われます。 ボーダーちゃん何度も切り株に登って、走っていました。 牧洋犬の血が騒ぐのでしょうか。 私鉄の場合、顔がかくれれば大きさ何も言われなかったけど^^ ソフィーちゃんサイズがあるかな。
テォテォ> 憧れの代々木、わたしも3回目です。 まだドッグランしかうろついてませんし、近辺のカフェもよくわかりません^^ カート買ったばかりので、初めての出動です。 でも、駅はエレベーター探しで疲れちゃいます。 乗り換えなければ、楽なんだけどな。 ほかにも赤い服あるので、今度披露します。 新幹線乗ったときは270円はらっったよ。 安いもんだわ。
よっちゃん> カート移動頑張ったけど乗換えが大変でした。 駅はエレベーター探さないと無理だから、 ベビーカー、ママたちの気持ちがよくわかったのだ。 代々木公園で降りたよ~。 あら、よっちゃんのところには、サンタは二人いるじゃないの(笑)
姫ママよん> 我が家も近くて遠い場所なんです。 車で行くと、渋滞ですごい時間かかったことあるの^^ ええー、姫ちゃんももすけと体重同じなんだ。 大型犬エリアだと、小さく見えるので、大きいこと遊んでます。 小型犬のエリアだと、大きくて目立つでしょう(笑) 偶然に会えたら、シュナパワー?
いくこ> 私もマザーカートは、フリフリのイメージだったのです。 でも、コレだったら私も使えると購入しました。 シンプルなほうが、長く使えるよね。 ありがとう。 クリスマスに向けてサンタさんに、頑張ってもらいます。