蝶ネクタイの作り方七五三の準備 最近、ももすけのブログにアクセスする方が多く、何でか調べていたら、 蝶ネクタイの作り方で検索しているようです。 (巨大耳垢や、すけ 女装でもヒットします!) そういえば、蝶ネクタイ作ったことあったな・・・・・ ももすけ5歳、七五三ってことでネクタイをまた作ってみた。 まずは、クールビズになってネクタイが要らなくなったお父ちゃんのクローゼットから、時代遅れなデザインネクタイを・・・・・・ 不要になったネクタイ、100円ショップで売ってるネクタイなどを用意します。 完成時のイメージの長さ、ももすけは10センチの長さ、二度折り返すので、 30センチでカットします。 ネクタイを思いっきり切ります。 切ったネクタイの端っこを、ネクタイの端っこと同じ角度で縫います。 縫ったほうは折ったときに、後ろに来るように折れば、縫い目も目立ちません。 蝶ネクタイの真ん中に来るわっかを作ります。 ネクタイを10センチくらいカットします。 芯はいらないので、捨てます。 ネクタイにシワを寄せながら、わっかの生地を縦半分に折って、縫い付けます。 蝶ネクタイの裏は汚いけど、見る人はいないので気にしなくていいです。 ここで、蝶ネクタイにゴムを通すか、安全ピン、スナップボタンって方法があります。 スナップボタンの場合は、ワイシャツにもボタン付けがいります。 ももすけは、パンツのゴムを蝶ネクタイのわっかに通して、 ゴムを後ろで結ぶ方法にします。 こんな感じであっという間に出来上がりました♪ では、もうすぐ七五三の息子につけてみましょう。 母さんが夜なべをして・・・・・ 私の苦労は、ももすけに伝わりません。 眠いというので、へアーバンドにしてみました(*^_^*) ももすけをたたき起こして、ワイシャツに着替えてもらいます。 ヒラリーマン姿もいいけど、蝶ネクタイもさまになるわ。 蝶ネクタイは簡単ですので、ぜひ作ってみてください。 できるだけ、捨てる前のネクタイでお願いします。 お父ちゃんのニオイがついてるので、ワンコも大喜びです☆ミ たぶん(^_^;) yayoiさんからの情報で、「いぬのきもち」という雑誌についてる新聞に、 ももすけに似た子が載ってるそうです。 もし、いぬのきもちを購読している方がいたら、ももすけかどうか確かめてください。 私も、新聞を入手したいと思います。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 江ノ島初めての体験いぬのきもちニュース! 36件のコメント 蝶ネクタイかわいいっ! ももすけくん、似合ってるわぁ。 あ、ヘアバンドにしても似合ってる^^ふふふ。 パパの香りつきで、ワンコも喜ぶのねぇ(笑) 私も3歳の七五三で作ってみよう^^♪ パパのネクタイも捨てずに大事においておかなきゃだぁ! いぬのきもち、購読してるよ~。 今度届く分のかしら??チェックしておくからねぇ^^ ももすけ君、とっても似合っててカッコいい(^v^) 私も蝶ネクタイ作りに挑戦してみます♪ かなり不器用ですが…大丈夫かな…。 いぬのきもち購読してます!!何月号ですか? 私もチェックしてみます(^o^)丿 蝶ネクタイ 素敵ですね!! 手作りできるなんて思ってもみませんでした。 パパから要らないネクタイ貰って 作ってみようかな。 ほほう 作れるもんなんだね 結婚式用にエースのも作ってみようかなぁ こんにちわ! 蝶ネクタイかわいいー、簡単にできるんですね。 がんばって作ってみようかな。 そういえば、箱根旅行楽しんできました! ももすけ君が泊まったホテル、すてきなとこでした。 zakuroさんの記事を参考にしてよかったです!ありがとうございました♪ 「チョーネクタイ」だね(笑)可愛いわ♪ zakuroさんは発想がいつもすばらしい★ 七五三だね~♪ ちなみにkanaも今年満7歳の七五三です\(~o~)/ 西武ドーム zakuroさんちがいるなら14日に行こうかな♪ とおもっていまーす(^_^)v 蝶ネクタイいいねぇ~~ でも~パパの匂いが付いていようが~ ロイにはどうでしょうかねぇ~(笑) ワイシャツ・・・いいよね! ももすけくん似合ってるよぉ~(^^)v チンチン・・・隠すのね・・・(*^_^*) zakuro様、私のブログにコメントありがとうございます。 蝶ネクタイ・・・すごいかわいい。私は手先が不器用なので 憧れてしまいます・・・。私のブログからリンクさせて いただいても、よろしいでしょうか? 蝶ネクタイ可愛いですね。 ももすけ君にお似合いです。 こんなに簡単に作れるとは知らなかったです。 今度作ってみようかな。 lulu*** > いつもコメントありがとう☆ミ ありがとう、これで七五三も無事迎えられます。 そうそう、臭いつきでワンコも安心、加齢臭でも大丈夫v(=∩_∩=) いぬのきもちの新聞に載ってるらしい。 たぶん、ベットに乗ってるのがももすけ? yuka> お褒めの言葉ありがとう。 ネクタイ作るの簡単簡単、兄弟仲良く、 おそろいにしちゃう、それとも色違い、できあがるのたのしみにしてるよ~。 いぬのきもち、今月の新聞です。 ももすけがWHCYさんのモデルやってるので、載ってると思います。 千花> 蝶ネクタイかわいいっしょ♪ とっても簡単なんで、ぜひパパさんからネクタイもらって、 武蔵君大和君に作ってあげて。 デートやパーティーで使えるから、ひとつあると便利です。 エース> これなら簡単、エース君に作ってあげて! 結婚式に使える使える。 テォテォ> かわいいでしょう。 簡単にできるので、作ってみて。 クリスマスパーティーや、何かと使えるから(#^.^#) 箱根旅行楽しかったですか。 それはよかったです。 ブログあとで見させてもらいます。 どんなごちそう食べたのかしら^^ カナレオン7> チョーネクタイだなんて、オヤジギャグです(笑) そんな、発想がなんて、これが生かせていればバリバリ働いてるのにな・・・・・ kanaちゃん、七五三のお祝いするなら、レオンくん、セブンくんも、 チョーネクタイで、おめかしさせてあげて下さい。 うそー、西武ドーム土曜日に来てくれるんだ。 うれしいです。 まっていますよ~。 今年の衣装、いまだ決まらず(^_^;) ロイぱぱ> これからはイベントあるし、蝶ネクタイ作ってみた。 そんなことない、ロイぱぱの加齢臭で、ロイ君はごきげんになるはず(笑) ワイシャツ、一枚作っておいてよかった。 いらなくなったお父ちゃんのワイシャツで、ももすけのワイシャツが作れるといいんだけど、まだ無理です。 チンチン、小さいんだ(爆) みや> こちらにコメントありがとう。 蝶ネクタイかわいいでしょう。 とっても簡単、手縫いでできますから、ぜひやってみてください。 リンクありがとうございます♪ 私もブログリストに入れます(#^.^#) ミルミサ> 蝶ネクタイ、かわいいでしょう。 ネクタイより、お子ちゃ待って感じで、好きです^^ とっても簡単、手縫いでちょいちょいでした。 ぜひ、ミルちゃんにもネクタイ作ってあげてください。 パパさんのネクタイのニオイで、ミルちゃん興奮するに違いない。 あらら~なるほど!パパのニオイで嬉しいですね! パパのニオイで、ついついガジガジやってしまったりしませんか? …蝶ネクタイも可愛いけど、ヘアバンドが意外かつ、可愛すぎるぅ 蝶ネクタイをすると、いつものももすけ君がすごーくオスマシして 大人な感じに見えますね♪ しかし…zakuroさん、器用ですね~、感心しちゃう…(*^_^*) 蝶ネクタイいいですね・・・ そうかぁ・・・5歳ですもんね! シャツととってもお似合いです。 神社に参拝するのかしら? おとうさんの匂いがついたネクタイで作るなんていいアイデアですね。 男前なももすけくんにはピシッとした蝶ネクタイが良く似合っていますね。 でも、ヘアバンドをつけたももすけくんも気になるわぁ~ イッセー尾形、ウケルっ! あらっ、おぼっちゃま 七五三ですかぁ。 ネクタイをリサイクルで、こんな素敵な蝶ネクタイが出来るんですね。 かっこいいけど、ヘアバンドも可愛いな。♪ 蝶ネクタイ可愛い~~~。 ももすけ君にとっても似合ってるねっ。 それにしても~zakuroさんすごいです。 蝶ネクタイ手作りしちゃうなんて。。。 不器用な私にも作れるかしら?? でも~蝶ネクタイするような洋服れおん持ってないかも(笑))) うんうん!うちはワンコじゃないけど息子に作ったこと あるわ~。リアル七五三でね~♪百均にもネクタイあることに 驚いたけどね~。ダンナネクタイを使うっていう発想は当時なかったな~。 ももすけくん、本当正装が似合うわぁ~~。 なるほど~~、リアルネクタイで作るから本格的になるんだ~。 以前余り布で友人宅のワンコに作ったら、お笑い芸人みたいになっちゃったの・・。 早速やってみよう~~っと!! ↑その友人が「いぬのきもち」購読してるから見せてもらってきます! 蝶ネクタイも合っているけど~ ともたんは頭につけたリボンがかわいいって思うなぁ~(^^ゞ zakuroさん上手~(≧∇≦) すっごいかわいいですね。 作ってみたいと思います。 ワイシャツも手作りなんですねー? すごいなー。 ももすけくん似合ってるよー!!! めり> パパよりママのほうが好きであって欲しいけど、 手、足の届かないところに置いてるので、ガジガジは大丈夫。 蝶ネクタイのつもりで作ったんだけど、完成時に寝てたので頭につけました。 これまた似合う~なんて、思っています。 蝶ネクタイつけただけで、ずいぶん雰囲気変わるでしょう。 黒の蝶ネクタイだったら、髭ダンスって言われるのかな。 そんなことな、めちゃくちゃ簡単、めりさんも作ってみて。 MUNI> そうなんです。男の子は5歳なんで、 早生まれのももすけは、今年が七五三になるはずなんです。 シャツとあわせて神社でお参りしたい所ですけど、 ワンコ参拝できるところ探さなきゃ! ぴーち> でしょう、このアイデアなかなかいいでしょう(#^.^#) わざわざ生地買うより、捨てるネクタイ使えば、節約。 蝶ネクタイより、ヘアバンドのほうが、かわいいのわかります。 女の子に間違えられるだろうな。 よっちゃん> イッセー尾形知ってる? マイナーだから、知らないかと思った。 無駄に捨てずに、ネクタイもリサイクルしております。 ネクタイはこれからの季節、パーティーに使えるし、 かくし芸で軽部さんでもできるよん。 ヘアーバンドは、みゆちゃん、うるるちゃんのほうが似合うって! れおんママ> ありがとうございます。 七五三に向けてがんばってみたぁ~♪ そんなことない、とっても簡単ですから、れおんくんに作ってあげましょう。 ネクタイを、首輪に取り付けるのもいいかも。 ハロウィンパーティーに、クリスマス、色々使えるって。 ガチャピン> 主婦なら、息子ちゃんに作ったりするでしょう。 小さいときほど、張り切って作るよねぇ~(笑) わざわざ生地買わないでいいから、リサイクルすれば節約です(笑) 腹が立ったときは、黙って旦那のネクタイちょん切ったりしないように。ヾ(@^▽^@)/ ume> ありがとう。この髭が男爵っぽくて正装に見えるのかしら。 そうよ、リアルネクタイは絹だから、しっかりして光沢あんの! うんうん、お裁縫とくいなumeさんなら、あっというまにできるよ。 いっぱい作ってパーティーなんて行ってください。 いぬのきもちの新聞です。 チェックしてみてください♪ ともたん> 蝶ネクタイの使い方も、首だけじゃなくて、頭でもOKらしいわ。 このまま頭につけてても、お洒落って言われるかしら(笑) 適当に作っただけ、簡単です♪ みん> ありがとうございます。 ぜひ、ととろちゃんにも作ってあげてください♪ ヘアーバンド、蝶ネクタイ、どっちなのかしら(#^.^#) ワイシャツは、お店でももすけサイズに作ってもらったんです。 そこまでは、器用じゃないんです^^
蝶ネクタイかわいいっ! ももすけくん、似合ってるわぁ。 あ、ヘアバンドにしても似合ってる^^ふふふ。 パパの香りつきで、ワンコも喜ぶのねぇ(笑) 私も3歳の七五三で作ってみよう^^♪ パパのネクタイも捨てずに大事においておかなきゃだぁ! いぬのきもち、購読してるよ~。 今度届く分のかしら??チェックしておくからねぇ^^
ももすけ君、とっても似合っててカッコいい(^v^) 私も蝶ネクタイ作りに挑戦してみます♪ かなり不器用ですが…大丈夫かな…。 いぬのきもち購読してます!!何月号ですか? 私もチェックしてみます(^o^)丿
こんにちわ! 蝶ネクタイかわいいー、簡単にできるんですね。 がんばって作ってみようかな。 そういえば、箱根旅行楽しんできました! ももすけ君が泊まったホテル、すてきなとこでした。 zakuroさんの記事を参考にしてよかったです!ありがとうございました♪
「チョーネクタイ」だね(笑)可愛いわ♪ zakuroさんは発想がいつもすばらしい★ 七五三だね~♪ ちなみにkanaも今年満7歳の七五三です\(~o~)/ 西武ドーム zakuroさんちがいるなら14日に行こうかな♪ とおもっていまーす(^_^)v
蝶ネクタイいいねぇ~~ でも~パパの匂いが付いていようが~ ロイにはどうでしょうかねぇ~(笑) ワイシャツ・・・いいよね! ももすけくん似合ってるよぉ~(^^)v チンチン・・・隠すのね・・・(*^_^*)
zakuro様、私のブログにコメントありがとうございます。 蝶ネクタイ・・・すごいかわいい。私は手先が不器用なので 憧れてしまいます・・・。私のブログからリンクさせて いただいても、よろしいでしょうか?
lulu*** > いつもコメントありがとう☆ミ ありがとう、これで七五三も無事迎えられます。 そうそう、臭いつきでワンコも安心、加齢臭でも大丈夫v(=∩_∩=) いぬのきもちの新聞に載ってるらしい。 たぶん、ベットに乗ってるのがももすけ?
yuka> お褒めの言葉ありがとう。 ネクタイ作るの簡単簡単、兄弟仲良く、 おそろいにしちゃう、それとも色違い、できあがるのたのしみにしてるよ~。 いぬのきもち、今月の新聞です。 ももすけがWHCYさんのモデルやってるので、載ってると思います。
テォテォ> かわいいでしょう。 簡単にできるので、作ってみて。 クリスマスパーティーや、何かと使えるから(#^.^#) 箱根旅行楽しかったですか。 それはよかったです。 ブログあとで見させてもらいます。 どんなごちそう食べたのかしら^^
カナレオン7> チョーネクタイだなんて、オヤジギャグです(笑) そんな、発想がなんて、これが生かせていればバリバリ働いてるのにな・・・・・ kanaちゃん、七五三のお祝いするなら、レオンくん、セブンくんも、 チョーネクタイで、おめかしさせてあげて下さい。 うそー、西武ドーム土曜日に来てくれるんだ。 うれしいです。 まっていますよ~。 今年の衣装、いまだ決まらず(^_^;)
ロイぱぱ> これからはイベントあるし、蝶ネクタイ作ってみた。 そんなことない、ロイぱぱの加齢臭で、ロイ君はごきげんになるはず(笑) ワイシャツ、一枚作っておいてよかった。 いらなくなったお父ちゃんのワイシャツで、ももすけのワイシャツが作れるといいんだけど、まだ無理です。 チンチン、小さいんだ(爆)
ミルミサ> 蝶ネクタイ、かわいいでしょう。 ネクタイより、お子ちゃ待って感じで、好きです^^ とっても簡単、手縫いでちょいちょいでした。 ぜひ、ミルちゃんにもネクタイ作ってあげてください。 パパさんのネクタイのニオイで、ミルちゃん興奮するに違いない。
あらら~なるほど!パパのニオイで嬉しいですね! パパのニオイで、ついついガジガジやってしまったりしませんか? …蝶ネクタイも可愛いけど、ヘアバンドが意外かつ、可愛すぎるぅ 蝶ネクタイをすると、いつものももすけ君がすごーくオスマシして 大人な感じに見えますね♪ しかし…zakuroさん、器用ですね~、感心しちゃう…(*^_^*)
蝶ネクタイ可愛い~~~。 ももすけ君にとっても似合ってるねっ。 それにしても~zakuroさんすごいです。 蝶ネクタイ手作りしちゃうなんて。。。 不器用な私にも作れるかしら?? でも~蝶ネクタイするような洋服れおん持ってないかも(笑)))
ももすけくん、本当正装が似合うわぁ~~。 なるほど~~、リアルネクタイで作るから本格的になるんだ~。 以前余り布で友人宅のワンコに作ったら、お笑い芸人みたいになっちゃったの・・。 早速やってみよう~~っと!! ↑その友人が「いぬのきもち」購読してるから見せてもらってきます!
めり> パパよりママのほうが好きであって欲しいけど、 手、足の届かないところに置いてるので、ガジガジは大丈夫。 蝶ネクタイのつもりで作ったんだけど、完成時に寝てたので頭につけました。 これまた似合う~なんて、思っています。 蝶ネクタイつけただけで、ずいぶん雰囲気変わるでしょう。 黒の蝶ネクタイだったら、髭ダンスって言われるのかな。 そんなことな、めちゃくちゃ簡単、めりさんも作ってみて。
ぴーち> でしょう、このアイデアなかなかいいでしょう(#^.^#) わざわざ生地買うより、捨てるネクタイ使えば、節約。 蝶ネクタイより、ヘアバンドのほうが、かわいいのわかります。 女の子に間違えられるだろうな。
よっちゃん> イッセー尾形知ってる? マイナーだから、知らないかと思った。 無駄に捨てずに、ネクタイもリサイクルしております。 ネクタイはこれからの季節、パーティーに使えるし、 かくし芸で軽部さんでもできるよん。 ヘアーバンドは、みゆちゃん、うるるちゃんのほうが似合うって!
れおんママ> ありがとうございます。 七五三に向けてがんばってみたぁ~♪ そんなことない、とっても簡単ですから、れおんくんに作ってあげましょう。 ネクタイを、首輪に取り付けるのもいいかも。 ハロウィンパーティーに、クリスマス、色々使えるって。
ガチャピン> 主婦なら、息子ちゃんに作ったりするでしょう。 小さいときほど、張り切って作るよねぇ~(笑) わざわざ生地買わないでいいから、リサイクルすれば節約です(笑) 腹が立ったときは、黙って旦那のネクタイちょん切ったりしないように。ヾ(@^▽^@)/
ume> ありがとう。この髭が男爵っぽくて正装に見えるのかしら。 そうよ、リアルネクタイは絹だから、しっかりして光沢あんの! うんうん、お裁縫とくいなumeさんなら、あっというまにできるよ。 いっぱい作ってパーティーなんて行ってください。 いぬのきもちの新聞です。 チェックしてみてください♪
みん> ありがとうございます。 ぜひ、ととろちゃんにも作ってあげてください♪ ヘアーバンド、蝶ネクタイ、どっちなのかしら(#^.^#) ワイシャツは、お店でももすけサイズに作ってもらったんです。 そこまでは、器用じゃないんです^^