どこでも寝れるももすけのことですが、仔犬の時に、ちょくちょく友人の家にももすけを預けていたので、
図太い神経になったと思います。
ハウスを覚えてからは、公園のベンチ、テーブルを見ると、ハウスといって下にもぐらせるよう、教えました。
散歩しながら、休憩して訓練していたんです(*^。^*)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
昨夜は飲み会のお父ちゃん、帰りが遅くなるって。
夕飯作るのもめんどくさかったけど、ももすけのために頑張った♪
牛すね肉、にんじん、じゃがいも、インゲンを茹でて、
大麦若葉の粉末、ご飯、キッチンドッグのトッピング。
私は、ももすけの残りの具材に、カレー粉を入れて食べました。
夕飯が終わると、食べたよって報告に来るのが日課。
美味しかったよって、私の足元にやってきてはニコニコ、
玩具を持ってきてくれるときもあります。
ソファーに座って、スマイル。
ジーって、何かを見ています☆ミ
何でこんなに笑顔なんだろう~。
食後のでザートに桃を頂きました。
ももすけの名前の由来は、桃の花からとりました。
桃の花は三月に咲くんでしょう。
ももすけは、三月生まれだもんね~。
動物感謝デーがあるので行ってみようと思っていたのだけど、先ほどから雨です。
イベントは中止かしら・・・・・・
ももすけに会いにきてくれて、ありがとう
私がよくお父ちゃんと出かけてるので、新婚と勘違いしてるかたもいるようです。
結婚8年目突入中、ひまな転勤族の嫁と息子ももすけなんです。
普段のお散歩の時も、訓練のチャンスなんですね。
おいしそうなご飯だわっ。
ももすけ君は、食事が終わるたびに髭を洗っているの?
こういう食事をあげると、汁ですぐに髭が汚れるでしょう?
私はどこでも寝れるけど、ウチのはなは姫だからどうだろう~~(笑)
ももすけくんは優しいなぁ、ちゃんと美味しかったよって言ってくれるんだ。
人間界には食べたら食べっぱなしのダンナも多いのに・・・(爆)
桃はお花も果物も大好きです。ももすけくんいい名前もらったね~。
よっちゃん>
そうです、お散歩しながら訓練が遊びになっています。
コミュニケーションとりながら散歩です。
毎回じゃないけど髭洗っています。
この髭の茶色さって、涙焼けなのかな、フードがあってないのかしら、、、、、
水分たっぷりとらないと、室内でしないから、たっぷりあげてるの。
ume>
はなちゃん、お姫様だから侍女とは違うんだ。(#^.^#)
そうそう、男の人は言わないけど、ももすけはおいちかったって、
報告に来てくれるんだぁ~♪
お誕生日の時期を忘れないために、ひな祭りの歌にもでてくる、
桃の花です。
ほんとに・・・このこたちの笑顔ってどうしてこんなにいいんでしょうね?
たぶん駆け引きがないから・・・無償だから・・・
なので私たちも無償になれるんですね。
ももすけくんは桃に縁があるんですね。美味しそうな桃です。
ごはんもいつもおいしそうなの食べてるなぁ・・・JIJIなんてカリカリだけよ。でも音はバッチリなんだよ!
いい笑顔(o^―^o)ニコ見せてくれるんですね~~
感情表現が豊かですね・・・
「ありがとう!!すごく、美味しかったよ♫また作って(o´・ω-)b ネッ♪」って言ってますね(・∀・)ウン!!
ももすけ君の名前は桃からきてるの?
私も桃が大すきなんです❤
新婚さんに間違われるなんて良いじゃないですかぁ~
お散歩しながら訓練って良いですね。
なるほど!!椅子の下でおとなしくしている訓練も、そうやってやれば意味もなくテーブルの下を指示しなくて良いですね。
動物感謝デー行かれましたか?
私はあきらめました。
MUNI>
本当に、笑顔にいつも癒され、元気が出ます。
人間とは違って、無償ですから。
懐真っ黒なわたしは、恥ずかしいくらい(笑)
そうなんで、ももすけは桃に縁があるんですけど、
ももは高いのであまり食べれません。
JIJIたんのカリカリ、いい音でしたね。
MUNIさん、体調のほうはよいのかしら、無理しないでね♪
玉茶丸>
そうなんです。
いつも満面の笑顔で、私が癒され恥ずかしく、元気になります。
こんなにも報告してくれると、うれしくて、
作りがいがあるんです。
ももすけの生まれ日は、3/2で、ひな祭りの歌が頭をよぎりました。
桃っておいしいし、ピンクだから私も大好きです。
ピンクを食べると若返る気もします( ̄ー ̄)ニヤリッ
いくこ>
見た目は新婚さんじゃないけどね(笑)
お散歩しながら、賢いワンちゃんの動きを観察するんです。
飼い主さんがワンちゃんに指示出しているので、
これなら私にもできるって思うことは、真似していますv(=∩_∩=)
動物感謝デー、終わりのほうだったけど少し行きました。
午前中は雨が降ったりやんだりで、残念でしたけど、
色々みて回れました。