秦野市へ行ってみました。 東名高速秦野中井インターを降りて、向かったのはブルックスコーヒーの工場です。 お友達に教えていただいてから、平日の朝はこちらコーヒーを使っています。 安く買えるので、まとめて買っています。 次に向かったのは、秦野の産直のお野菜市場、じばざんず! 珍しい四角豆(うりんず)、赤オクラを見つけました。 花オクラも売っていましたが、買いませんでした。 お野菜もずいぶん安くなってきたけど、産直だと安心するの。 赤オクラは、熱を加えると緑のオクラになってしまい、 赤い茹で汁がもったいないから、ももすけのビーフン野菜ご飯を茹でました。 赤いトマトは、MUNIさんに教えてもらったレシピで作ったの。 ワンコ用じゃありません。 お野菜を仕入れたら、今度はお散歩です。 弘法山に向かったけど、蜂大量発生の看板があったので、すぐに下山。 近くのカフェ・グランに行くにはまだ早いので、 お豆腐の五右衛門によって、湯葉や、お揚げさんを買いました。 弘法山以外はワンコNGスポットですけど、ドライブがてら行ってみました。 ももすけの出番少なかったけど、たまにはいいでしょう(^_^;) 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション コスモス畑と、シュナちゃん♪ワンズニッティングジュエリー当選☆ミ 25件のコメント zakuroさん、すっごくお出かけしてるねぇ^^♪ 毎日充実してていいなぁ~。。。 お散歩は蜂さんの大量出現で残念だったのね~。 先日のコスモス畑で蜂さんになった因縁かしら?? コスモス、いろいろ種類があるのかしら?? ここいらで見るコスモスは、 私の背丈ほどあったような気がする。。。 吉田栄作で有名なんですか!?・・・秦野市^^ ミッキーのいるところに行ってきたのかと思いました。 zakuroさん こんばんは このお豆腐屋さん とってもおいしいですよね 家もこちらのほうに来るとよくよります。お豆腐屋さんの道をそのまま上にあがっていくとヤビツ峠を通って湧水の護摩屋敷というとこに行けるんですよ お野菜市場でたくさん新鮮野菜買えましたね 久々のコメントありがとうございます!!^^ いつもいろいろなところに、お散歩行ってますね~♪ うらやましいです。 まつ毛パーマは、本当に楽チン♪ですよ。 難点は、マスカラ塗りにくくなるのと、パーマ取れかかった時に、 ひじきのように、あっちこっちに向いちゃう。でもそうしたら、 またパーマかければ、私はそんなに気になりません。 マスカラもたくさんつけずに済むから、いいです。 あとは、パーマかける人のうまい、ヘタによって、ずいぶん違うみたい。 いろいろなロットがあるから、くっきりとか自然にとか、リクエストもできる! おすすめです!! 吉田栄作で有名なんだぁ~?、秦野市って~?←何処かワカリマセンガ~∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ 何かすごいショップのHPみたいに綺麗に撮れてるね~ このディズニーのテンプレ良いねぇ~ どこのかな?ともたんも使いたいなぁ~(#^.^#) へええ、吉田栄作…の、出身地…と、思っていいのかな?? 産直だと安心するの、分かります。どうしても…今は特に、敏感に なりますよね~。 そそ、そう言えば結局ももすけ君のWは何のWなのか?? ワンワンのWなんでしょうか?? 虫刺されでも落ち着かれて本当に良かったです。これから いい季節ですから…、沢山、お出かけを楽しんでね! ももすけ君、蜂に刺される前に下山して良かったね。 せっかく赤い色をしているのに、茹でると緑になるオクラって・・・。 緑で茹でると赤に変わるオクラがあるといいね。(^^) 産直の野菜って新鮮で安くて魅力的! 売ってると、ついつい買ってしまいます。 ブログピープル、Ping貼り付けてみました。 ビーフン野菜ご飯おいしそー! これ、ももすけ君のごはんなんですよね? 豪華だなー。 おいしい夜ご飯食べてても、ドッグフードも食べてくれますか? たまぁに(月一くらい)おいしいの作ってあげたいなって思ったんですが、ドッグフード食べなくなったら困るしなぁ。 あ、そういえば、そろそろリンクさせてもらって良いですかぁ??? トマトたくさん仕込んだのですね。 私もいっぱい作って冷蔵庫開けるたびにお口にポイっと・・・エヘ! 地場産のお野菜は何だか嬉しいですよね。ついいっぱい買っちゃう♪ ももすけ君は、色んな所に行けていいですね。 前回のコスモス畑も楽しそうでしたね。 ミツバチの写真可愛いですね 赤いオクラは茹でると緑になるんですか? 不思議ですね♪ 秦野には美味しい物が沢山売っているのね 行った事が無いです~ ももすけちゃん、ご馳走ね(^_-)-☆ lulu***> そんなことないよ~。 お父ちゃんを会社に送った後、暇なときはももすけとドライブです。 いつまでここに住んでるかわかんないから探検するの。 コスモス畑の蜂さんのせいかもしれないわ^^ やっぱり、コスモスの種類が違うね! パトパパ> 最近吉田栄作で検索してる人が多くて、 調べたら秦野出身って書いてあった! ももすけネズミ好きだから、DSPで作りました。 yume> 五右衛門ご存知でしたか! 冬場になると、1000円の福袋みたいな、 お得な詰め合わせ売ってるんで、行ってみてください。 湧き水知ってます。 あの道を一度相模原の帰りに山越えして、降りて失敗したと思いました(>_<) 愛車に傷がついたんです。 新鮮な野菜いっぱいで、じばざんずは楽しいです。 弘法山!小学生(昔、秦野の沿線に住んでたので)の遠足で行きました~。 なつかしくって思わずコメントしたくなっちゃいました! 最近ももすけ君の行くところが知っている場所だったりして、うれしい私です^^ あ、今週末ウチは箱根に行くんですが、ももすけ君の箱根旅行記がとっても参考になりました! この場をかりてお礼です。ありがとうございます(迷ってたホテルは凛香さんにしました)。 きゅうはな> いえいえこちらこそご訪問ありがとうございます。 好奇心旺盛なんで、あちこち散歩しちゃうんです。 まつげパーマうわさだけで、実際やってる方が、 そばにいないからわかんないんです。 いいお店が見つかれば挑戦してみます(#^.^#) めり> プロフィールに出身って書いてありました。 何でネットで話題になってるかは不明なんだけど、 検索上位になってるのを、何度も見かけたんです。 国産でも信じてたのに、裏切られることはあるので、産直だと安心しちゃいます。 ももすけのWは、早稲田にします。 こんど早稲田にも行かなきゃ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 虫指され心配かけちゃってすいません^^ よっちゃん> 色も黒っぽいと、蜂に狙われやすいから、 下山して正解でした。 赤色の色素が出ちゃってもったいないです。 出汁も捨てずに、ももすけご飯に使えば、一石二鳥です。 PING上手くできましたか? 更新したら上に上がってくるんだけど、今日はあがってないね。 しばらく様子見てみましょう(#^.^#) みん> えへ、家にある残り野菜を使っています。 二人暮らしとももすけだから、野菜の残りそうなのは、 ももすけご飯になります。 手作り食は夜で、朝はドッグフードだけど、ちゃんと食べます。 何でも食べるからか、ドッグフードを拒否したことはないです。 リンクOKです。 私も貼らせてくださいね♪ MUNI> トマトたくさん仕込んで、レタスやきゅうりとあえて食べています。 毎回トマトを切っていた手間がなくなって、楽チンです♪ 新鮮な、地元の野菜が安心して、あれやこれやと買ってしまい、 野菜ばっかり食べていますよ。 JUN> 地元の人間じゃないので、こっちにいる間に、 あちこち探検しないとそんな気がして、暇なときはドライブです(笑) イベント好きだし、公園散歩も楽しいんです。 看板見つけるとついやっちゃうんだぁ~(#^.^#) ティナ母> 私も初めて食べてみたんですけど、不思議です。 赤いのに茹でると緑になって、もったいないです。 何のために赤くなったのかしら。 色んな町を探検するのが好きなんで、おいしいものがある街はつい行っちゃいます。 ももすけも、野菜食べれてご機嫌でした(*^。^*) テォテォ> 弘法山は、こっちに引っ越してきたとき、お友達が教えてくれたんだ♪ そうなんですかぁ~、知ってるところがいっぱいなんだ、うれしいです。 週末箱根に行くの?お役に立ちましたか(#^.^#) 凛香さん、ワンコご飯がお勧めです。 周りは別荘ばかりの、山の中ですよ。 箱根は渋滞するので、余裕を持って出かけたほうがいいよ。 zakuroさん こんばんは、弘法山は家のすぐ裏です。 毎年、初日の出をわんこと共に見ています、今度のしゅなしゅなでまた遊びましょう! フランツぱぱ> おひさしぶりです。 弘法山の近くだと、お散歩も楽しそうですね! しゅなしゅな祭り今年も参加、遊んでください(#^.^#)
zakuroさん、すっごくお出かけしてるねぇ^^♪ 毎日充実してていいなぁ~。。。 お散歩は蜂さんの大量出現で残念だったのね~。 先日のコスモス畑で蜂さんになった因縁かしら?? コスモス、いろいろ種類があるのかしら?? ここいらで見るコスモスは、 私の背丈ほどあったような気がする。。。
zakuroさん こんばんは このお豆腐屋さん とってもおいしいですよね 家もこちらのほうに来るとよくよります。お豆腐屋さんの道をそのまま上にあがっていくとヤビツ峠を通って湧水の護摩屋敷というとこに行けるんですよ お野菜市場でたくさん新鮮野菜買えましたね
久々のコメントありがとうございます!!^^ いつもいろいろなところに、お散歩行ってますね~♪ うらやましいです。 まつ毛パーマは、本当に楽チン♪ですよ。 難点は、マスカラ塗りにくくなるのと、パーマ取れかかった時に、 ひじきのように、あっちこっちに向いちゃう。でもそうしたら、 またパーマかければ、私はそんなに気になりません。 マスカラもたくさんつけずに済むから、いいです。 あとは、パーマかける人のうまい、ヘタによって、ずいぶん違うみたい。 いろいろなロットがあるから、くっきりとか自然にとか、リクエストもできる! おすすめです!!
吉田栄作で有名なんだぁ~?、秦野市って~?←何処かワカリマセンガ~∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ 何かすごいショップのHPみたいに綺麗に撮れてるね~ このディズニーのテンプレ良いねぇ~ どこのかな?ともたんも使いたいなぁ~(#^.^#)
へええ、吉田栄作…の、出身地…と、思っていいのかな?? 産直だと安心するの、分かります。どうしても…今は特に、敏感に なりますよね~。 そそ、そう言えば結局ももすけ君のWは何のWなのか?? ワンワンのWなんでしょうか?? 虫刺されでも落ち着かれて本当に良かったです。これから いい季節ですから…、沢山、お出かけを楽しんでね!
ももすけ君、蜂に刺される前に下山して良かったね。 せっかく赤い色をしているのに、茹でると緑になるオクラって・・・。 緑で茹でると赤に変わるオクラがあるといいね。(^^) 産直の野菜って新鮮で安くて魅力的! 売ってると、ついつい買ってしまいます。 ブログピープル、Ping貼り付けてみました。
ビーフン野菜ご飯おいしそー! これ、ももすけ君のごはんなんですよね? 豪華だなー。 おいしい夜ご飯食べてても、ドッグフードも食べてくれますか? たまぁに(月一くらい)おいしいの作ってあげたいなって思ったんですが、ドッグフード食べなくなったら困るしなぁ。 あ、そういえば、そろそろリンクさせてもらって良いですかぁ???
lulu***> そんなことないよ~。 お父ちゃんを会社に送った後、暇なときはももすけとドライブです。 いつまでここに住んでるかわかんないから探検するの。 コスモス畑の蜂さんのせいかもしれないわ^^ やっぱり、コスモスの種類が違うね!
yume> 五右衛門ご存知でしたか! 冬場になると、1000円の福袋みたいな、 お得な詰め合わせ売ってるんで、行ってみてください。 湧き水知ってます。 あの道を一度相模原の帰りに山越えして、降りて失敗したと思いました(>_<) 愛車に傷がついたんです。 新鮮な野菜いっぱいで、じばざんずは楽しいです。
弘法山!小学生(昔、秦野の沿線に住んでたので)の遠足で行きました~。 なつかしくって思わずコメントしたくなっちゃいました! 最近ももすけ君の行くところが知っている場所だったりして、うれしい私です^^ あ、今週末ウチは箱根に行くんですが、ももすけ君の箱根旅行記がとっても参考になりました! この場をかりてお礼です。ありがとうございます(迷ってたホテルは凛香さんにしました)。
きゅうはな> いえいえこちらこそご訪問ありがとうございます。 好奇心旺盛なんで、あちこち散歩しちゃうんです。 まつげパーマうわさだけで、実際やってる方が、 そばにいないからわかんないんです。 いいお店が見つかれば挑戦してみます(#^.^#)
めり> プロフィールに出身って書いてありました。 何でネットで話題になってるかは不明なんだけど、 検索上位になってるのを、何度も見かけたんです。 国産でも信じてたのに、裏切られることはあるので、産直だと安心しちゃいます。 ももすけのWは、早稲田にします。 こんど早稲田にも行かなきゃ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 虫指され心配かけちゃってすいません^^
よっちゃん> 色も黒っぽいと、蜂に狙われやすいから、 下山して正解でした。 赤色の色素が出ちゃってもったいないです。 出汁も捨てずに、ももすけご飯に使えば、一石二鳥です。 PING上手くできましたか? 更新したら上に上がってくるんだけど、今日はあがってないね。 しばらく様子見てみましょう(#^.^#)
みん> えへ、家にある残り野菜を使っています。 二人暮らしとももすけだから、野菜の残りそうなのは、 ももすけご飯になります。 手作り食は夜で、朝はドッグフードだけど、ちゃんと食べます。 何でも食べるからか、ドッグフードを拒否したことはないです。 リンクOKです。 私も貼らせてくださいね♪
MUNI> トマトたくさん仕込んで、レタスやきゅうりとあえて食べています。 毎回トマトを切っていた手間がなくなって、楽チンです♪ 新鮮な、地元の野菜が安心して、あれやこれやと買ってしまい、 野菜ばっかり食べていますよ。
JUN> 地元の人間じゃないので、こっちにいる間に、 あちこち探検しないとそんな気がして、暇なときはドライブです(笑) イベント好きだし、公園散歩も楽しいんです。 看板見つけるとついやっちゃうんだぁ~(#^.^#)
ティナ母> 私も初めて食べてみたんですけど、不思議です。 赤いのに茹でると緑になって、もったいないです。 何のために赤くなったのかしら。 色んな町を探検するのが好きなんで、おいしいものがある街はつい行っちゃいます。 ももすけも、野菜食べれてご機嫌でした(*^。^*)
テォテォ> 弘法山は、こっちに引っ越してきたとき、お友達が教えてくれたんだ♪ そうなんですかぁ~、知ってるところがいっぱいなんだ、うれしいです。 週末箱根に行くの?お役に立ちましたか(#^.^#) 凛香さん、ワンコご飯がお勧めです。 周りは別荘ばかりの、山の中ですよ。 箱根は渋滞するので、余裕を持って出かけたほうがいいよ。