実家での出来事は、いつもの平凡な毎日と違って、
カメラに収めたいこといっぱいなのに、
マーキング肌着の写真がなくてごめんなさい。
じいじのことを、嫌ってるのかももすけ、その後もじいじが畳に座り、
ももすけはソファーの上でくつろぐなんて光景もありました。
広島をあとにして、じいじとばあばをつれ、温泉宿へ向かいます。
私のブログを見ているかたは関東の方が多いので、中国道をご案内します。
中国道、無料になったらどんどん寂れそうな予感です(^_^;)
中国道を走って、山口県のSAです。
中国道のSAには遊具があるけど、遊んでる子供いないです。
遊ばないと、もったいないですよ~。
高速道路無料になったら、遊びにくるかな?
ぞうさんの滑り台、実は、滑るの怖いので、
いつもやらせで滑ってもらってます。(笑)
子供の頃から何度も通っている道です。
関門橋、向こうは下関です。
いつも混んでいるので通り過ぎるけど、平日で空いていました。
僕には美味しいソフトクリームがありませんでした(>_<)
普段は止まらない広川SA、去年リニューアルしてきれいになっていました。
この辺、三車線から二車線になるので、いつも混んでいるイメージ。
このイラスト、あの有名な亜土ちゃんが書いたんですって。
目的地熊本の温泉旅館到着。
今回で三回目です。前回泊まった時の記事はこちらです。
まずは、ももすけくんウンチをしてリラックス♪
宿のあちこちには、ウンチ入れの小鳥の巣があります
離れの特別室です。
阿蘇にある、小笠原さんは全室離れです。
特別室を二棟を予約して、車で部屋の前につけます。
部屋には露天と、内風呂があります。
バリアフリーになってまして、トイレも車椅子で入れるくらい広いんです!
あちこちに手すりがあり、お部屋でのんびりできるので、
よぼよぼのじいじ、ばあばには喜んでもらえると、こちらにしました。
特別室には、専用のドッグランがついています。
大きなドッグランもありますが、夜中に外に出したいときは、
部屋の横のドッグランが便利です。
ペットと止まれる宿小笠原
お父ちゃんは、さっさと大浴場へ・・・・・・・
ももすけに会いにきてくれて、ありがとう
留守にしていた間の用事が溜まっていて、なかなか記事が追いつきません。(^_^;)
長い旅行記になりますが、お付き合いいただけるとありがたいです。
うっわ、最高のロケーションですね!
山口県には、以前ウチのシッポを数ヶ月預かってもらった親戚も住んでいて…
当時九州に住んでいた私には馴染みのある土地です。
懐かしいなぁ~、関門橋!!門司港の駅もなかなか風情がありますよね♪
特別室(高価な響きです!)、ちゃんとドッグランがあるなんて…至れり尽くせり!
熊本と言えば私はやはり阿蘇山を思い出しますけれど…あそこ、早朝に行くと
好き勝手にお馬さんが駐車場を闊歩してたりして楽しいですよね。
続き、楽しみにしてます~♪♪
zakuroさん、急ピッチで記事を書き上げていますね。
コメントが飛び飛びでも、ちゃんと読んでいますよ。(会社で)
素敵なお宿ですね~!!
おじいちゃん、おばあちゃんも喜んでくれたでしょう。
ぞうさんの滑り台のももすけ君、超かわいいです。
やらせですかぁ・・・見たいので押しちゃって下さい。
おかえりなさい。
こないだお世話になりました。
ありがとうございました。
楽しい連休でしたね。
滑り台に固まったももすけくんの姿かわいい(^^)
怖かったかしら??
続きの記事UPを楽しみにしています。
すごい!特別室だとイタセリツクセリですね~^_^;
ドックランまで付いているのは驚きましたぁ~
すべり台のももすけ君はやらせ~でも
かわいいですぅ~(#^.^#)
うんち入れなのですか!!??
カワイイですね~
小鳥さんが本気でお家と勘違いしちゃいそうですね。
zakuroさん家のお出掛け いつもお宿がとっても
素敵!!ドッグランもあっていいですね~♪
↓ ももすけ君用の台が可愛いです(*^^*)
おはようございます。
山口で合宿があった時に一日伸ばしてレンタカーでこの道を渡って九州へ行きましたよ。すごく簡単に九州上陸出来たので感激でした!下関の唐戸市場で色んな海の物を食べたり買ったりしたのがすごく美味しかったです。
このお宿もいいですねぇ・・・機会があれば行ってみたいなぁ♪
旅行記楽しみに見に来ますね。
ももすけちゃん滑り台苦手ですか。正は結構自分で滑るんですよ。ももすけちゃんも慣れれば大丈夫ですよね。ソフトはもらえなかったのはちょっばかし残念だね。おいしそうだもんね。もっとこのような旅館が増えると気軽に旅行にも行きやすくなりますね。
亜土さんの手作りお稲荷さんを食べたことのある俺…
全室離れってゴイスーな旅館だね こーゆーとこに俺もエース連れて行ってみたい!
おかえりなさ~い!!
帰省の日記たくさん更新されているのに、今頃気がついたので
遅れてしまってごめんなさい。
広島ではたくさんのお友達と遊んだんですね。
東広島はよく遊びに行ってたので懐かしいです。
そして「はぶてる」って言葉今でも使ってます。
特別室って素敵☆
また続きも楽しみにしていま~す♪
いいところですねぇ~~(*^_^*)
キレイだし・・・豪華だし・・・
いい¥だね・・・(^^;)
めり>
ここ、景色がいいので絶対休憩します。
人気スポット、平日なんですいててよかった。
九州にも住んでいたことあるんですか!
わたしも、結婚当初住んでいたので、何度もこの道を通ったんで、
懐かしい場所なんです。
門司港も遊びに行ったことありますよ~。
特別室名前がいいでしょう(笑)
お部屋が広いってのと、内風呂、露天風呂が着いてるのが違いでしょうか。
阿蘇山も、何度か行きましたが、素敵な場所です♪
よっちゃん>
300枚くらい写真があり、どうしていいかわからないんですけど^^
会社からも読んでくれるなんてうれしい、お仕事はちゃんとやってるかしら(笑)
パソコンがウイルスに感染しないよう、気をつけてね☆ミ
たぶん年なんで、一緒に旅行するのはこれが最後だと思って、
つれまわしたけど喜んでくれたみたい。
アトム&モモママ>
こちらこそ、いつも広島ではお世話になります。
とっても楽しいたびでの思い出、親戚さん集めてくださって、
ありがとうございます。
旅行記、楽しんでくださいね♪
ともたん>
すごいでしょう!
特別室、ドッグランがついてて夜中でも遊べるんです。
のんびり過ごすのに、お勧めです。
滑り台、乗ってるのもかわいいけど、押さないとねぇ~(笑)
いくこ>
でしょう~、小鳥さんが入ってしまうのではと、
心配してしまいますが、いまだにウンチ以外見たことありません。
全部の部屋の前に、ウンチ箱が可愛く置かれています。
Umi-chi >
ありがとうございます。
我が家の旅行スタイル、大体こんな感じなんです。
のんびり過ごせるところが好きなんです♪
ももすけの台、桃太郎君も買ってもらってください。
MUNI >
九州って、意外と近いですよねぇ~。
採れる魚も、売ってる魚も海が違うから、買い物楽しかったでしょう。
わたしも、朝市とか、漁港にいってみたいです♪
ここは、のんびり過ごせる宿で、とっても気に入ってるんです。
長くなりますが、旅行記読んでくれてありがとう。
kuma>
正ちゃん滑り台得意なんですかぁ~。
もっと練習すれば、上手く滑れるのかしら(笑)
あちこちに、ソフトが売ってていっぱい食べちゃいました。
本当に、ワンコに優しい宿があちこちにあると、気がるに旅行へいけるんだけどな(*^_^*)
エース>
亜土ちゃん、お稲荷さん作ってくれたんだ。
この旅館、離れになってるから、お隣のワンコがうるさいとかもないし、
大声で吠えても、近所迷惑を気にしなくていいのよ~。
回りも山だし、のんびり過ごせます。
ミルミサ>
パソコンオタクだから、ネットができなかったつらさから、
いっぱいアップしてしましました。
すっげー、記事が長くなるから、慌てなくでも大丈夫。
まとめて読んだほうが楽かもしれません(^_^;)
はぶてる、通じましたか。
東広島、周りは山ばっかり、どこで遊んでたんですか?
ブイブイ踊るとことなんて、あったのかしら。
特別室、続きをお楽しみに☆ミ
ロイぱぱ>
いいことろでしょう。
そうそう、お値段は、箱根の旅館より安いからなぁ~。
親孝行ってことで、奮発したぞ!