愛犬と一緒に参加するスクラップブッキング講座 また行ってきました♪ 横浜ヒルサイドガーデンスクラップブッキング講座です。 前回の講座の様子はこちらをごらん下さい。 初めましてのお友達とご挨拶する時、テンション上がって、 うるさかったけど、講座が始まると大人しくなりました。 お気に入りの写真を数枚用意して、切り抜いていきます。 背景の用紙と写真の大きさを考え、カッターで切ったら、 のりで貼り付けます。 ももすけくんは、横から心配そうに写真を見ていた。 ハギレを貼り付けて、写真を貼りました。 布の上に、写真を貼るのも[OK]です。 リボン、バラ、スタンプを押して完成です☆彡 ももすけくん、人が通っても吠えないです。 何してるのか、不思議そうに外を眺めています KANAE先生の作品 Mam先生の作品 同じ材料を使っているけど、違う作品になったでしょう。 完成したら、二階のイタリアンレストラン・テラッツオで、 パスタランチです。 「ドリンク・パン・前菜とサラダの盛り合わせ・日替わりパスタ・ジェラート」 前菜 レモンというと、すっぱいイメージだけど、全然すっぱくないの。 mamさんが食べたいパスタ、夏野菜たっぷりで美味しそう。 お食事しながら、色々なお教室の話に、花が咲きました(笑) ももすけくん、相手にされないので、たいくつそうです。 僕、つまんない・・・・・ べちゃーって、へばりついて可笑しい^^< 疲れて眠くなったのか、隅っこに移動して、背中を向けて眠りだしました。 僕がいることは、忘れてください 以前ポチたまから問い合わせがあった、ももすけの宝物、 ハンカチの木の実を取り出すと、バックの中で寝ていた、 マウス君(先生のワンコ)が飛び起きてきました⁉ 調子に乗って、ハンカチの木の実の威力を、紹介しました。 ハンカチの木の実、ここでも大活躍です☆彡 昼間暑かったから、冷房の効いたお部屋でレッスン、 ももすけも参加できてよかった♪ ハンカチの木の実、ただいま、入荷待ち( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 誰もいないかぶりもの同盟 26件のコメント お教室にまた行かれたんですね~。 今回の作品もとってもステキ[キラキラ] 前より上達したのではないですか[ハテナ] いつもながら、ももすけ君はおとなしく待ててお利口だこと[うれしい] ハンカチの木の実[ハテナ]初めて聞きました。 犬用のマタタビなのですか[ハテナ] いいな~。。。 とってもナチュラルでやわらか~い感じのスクラップブッキング!! とっても好みです^^♪ ももすけくん、講座の最中もおりこうさんだったのね~。。。 ハンカチの実・・・初めて知りました~!! で、CMにももすけくん出てるし。 私も欲しい・・・あ、luck用にね^^ わーい[ルンルン] 素敵に出来あがったねー[シュナウザー] 私もやってみたいわー[ルンルン] 又、ハマっちゃうかも[ひらめき] ももすけ君アロハシャツ似合うわー[キス] 惚れちゃうよ[ハート] ラブリーな感じですてきですね[ハート] もも殿のつまらないお顔がとっても可愛いですね。 ハンカチの木の実、VTRみました。 すごく威力がありそうですね。 アジリティなどやっている人は欲しがるとおもいます。 スクラップブッキングお洒落ですね こんなふうに写真を飾ったら いい感じ♪ ハンカチの実の威力は 相変わらずすごいんですね!!(^_-)-☆p 写真も撮り貯めてるだけだと勿体ないから、こうやって活用すると素敵ですね。 我が家も何かに活用しなければ・・・とりあえずブログのみですけど。 写真を台紙に貼る基本は、生け花と一緒で三角形なんですか? ももすけくん、そんなにいじけなくても(笑) また参加されたんですね。 とても気になるこの教室~。 そしてまた素敵な作品ができあがりましたね。 ももすけ君、今回もおとなしく過ごしていたんですね。 お利口さん。 ハンカチの木の実の威力すごいですね。 やっぱり! Mamさんとこで読み流した時(ちゃんと読めってね)にももすけに似てんなぁって思ったら本犬だったんだ ももすけクンと一緒に教室っていいですよねー。 私も時々言ってるけど 一緒だと楽しさ倍増[ハート] 後で食べるランチのおいしそうなこと。 私は実は中国語を習いたいと思ってるけど さすがに犬同伴はないわ~ おっ!2回目の講座参加ですね。同じ材料でみんなそれぞれ違う感じになるのがいいですよね。個性が出て・・・ももすけくんのお気に入りがまた出来ましたね。♪ 美味しいランチも嬉しい講座ですよね。 ももすけくんのべチャーってなってるの可愛いし・・・[キラキラ] またまたの参加ですね~ こういうのは同じ材料なのにみんな違う出来上がりになるところが個性があっていいと思います。 でも今日は作品よりも待っているももすけ君にキュン死(最近覚えた若ギャル言葉)[キス] よちゃん> 教室とっても楽しいので、また行きました。 先生の指導がすばらしいので、どんどん上達します[うれしい] ももすけ、家でも動かないし吠えないので、 つれて歩きやすいのです。 そうそう、ハンカチの木の実、私が考えた物です。仲間の間で、マタタビと呼んでいます。 lulu*** 教室だと、先生が用意してくれた材料なんです。 でも、毎回雰囲気の違う作品が出来上がって、 楽しいです[♪] ももすけは、エアコンの聞いた場所で、涼しかったと思うけど、退屈でした。 CM、私が作ったよ(笑) ハンカチの木の実、不思議でしょう。 周りでブームになってるの^^ luckちゃんにも、効果があるといいけど、 植物園に行くと落ちてるかな。 姫ママ> やっぱり、好きだと思った(笑)。 手作り大好きでしょう。 大事な写真を、可愛く作れていいよ~[ハート] ももすけ、年下が好きなんだって、 ゴメンね[シュナウザー] さゆり> パソコンにたまった写真も、可愛く飾れて楽しいです。 ももすけには、とてもつまらない場所なんでしょうけど、 家にいるよりは涼しくて、快適だと思います。 ハンカチの木の実、なかなかの効果ですよ。 お散歩ワンコに試してるところです。 大型犬から小型犬まで、興味があるので、 商品化したいところです。(笑) ティナ母> 写真とっても、パソコンの中だったんで、 飾ることが出来てよかった。 ハンカチの実、寝ていたチワワちゃんが、 飛び起きてきたことにビックリなんです。 いつか、ティナちゃんにも使っていただきたいです。 れびゅしゅが> そうなんです、パソコンの中だけだとかわいそうです。 部屋に飾るのに、おしゃれでしょう[キラキラ] 三角形とか決まってないです。 自由な配置です。 写真を貼る台紙のサイズを、決めてから写真をきっています。 写真の枠になる台紙の、両端が同じになるように、 計るんです。 僕退屈です[シュナウザー] ミルミサ> この教室、とっても楽しいですよ[ハート] キットをそろえると大変なんで、 教室だと道具が用意されていて、便利です[♪] お勉強してるのがわかったのかな、大人しく見守ってくれていました。 そうだ、ミルちゃんにも試すの忘れていた。 次回会ったときに、ハンカチノキの実、試しましょう。 エース> そうなんです! Mamさんの教室に興味があって、先月から参加してるんだ。 ブログのつながりってすごいね。 クッキー&オレオまま> そうなんです! 一緒だと楽しさ倍増です[♪] これからの季節、暑いから留守番もかわいそうで、 気になって講座に通えないわ。 つれてくれば安心よねぇ~[ハート] 中国語ですか。 子連れ[OK]もあるなら、犬連れ[OK]もあっていいよね。 MUNI> また行ってきました。 習い事が好きなんで、 ももすけと一緒に行けて楽しかったです。 それぞれ違う作品になるのも、面白いです。 ももすけ、パンが運ばれてくると我慢できなくて、 たって覗いたりしてたけど、料理がなくなると、 退屈そうでした[笑] ばふまま> そうなんです、また行ってきました。 材料が高いから、教室にいくと安上がりです。 ももすけ、なかなかいい表情してるでしょう[シュナウザー] なになに、キュン死[ハテナ] おかしいわねぇ~、あたしギャルなのに、 その言葉知らないわ(笑) スクラッププッキングの写真、先日の箱根旅行の時のかな? こんな風にすれば思い出の写真を飾れますね[うれしい] 縫い物が出来ない私にも出来る? ハンカチの木の実の反応すごいんだ[笑]う ちの娘達なんで無反応なのかな[ハテナ] 反応して欲しい[雷] ステキだね[ハート] 同じ材料でもずいぶんカンジが違うね~ 我が家は、PCの中で眠っている・・・ 家で作るのは大変そうだけど、お教室なら楽しそうだよね[♪] 我が家の近所にはなさそうですけど[涙] マリティアまま> さすが!箱根の写真をまとめてみました。 そうそう、お部屋に飾ったときも、旅行の写真ってわかりやすいでしょう。 カッターと、ノリで貼るだけだし、簡単です。 キットを買えば、さらに簡単です。 ハンカチの木の実、寝ていたチワワちゃんがおきてきたくらいだから、 効果ありよ~。 今年の秋に収穫したら、新鮮なうちにあげますね。 チェリーママ> 主婦の習い事って感じで、簡単でした。 教室だと、同じ材料で、違うものが出来上がっていくから、 これも楽しみです。 近所には無いの?あれ、アトム&モモママさんに聞いてみたらどうかな[ハテナ]
お教室にまた行かれたんですね~。 今回の作品もとってもステキ[キラキラ] 前より上達したのではないですか[ハテナ] いつもながら、ももすけ君はおとなしく待ててお利口だこと[うれしい] ハンカチの木の実[ハテナ]初めて聞きました。 犬用のマタタビなのですか[ハテナ]
いいな~。。。 とってもナチュラルでやわらか~い感じのスクラップブッキング!! とっても好みです^^♪ ももすけくん、講座の最中もおりこうさんだったのね~。。。 ハンカチの実・・・初めて知りました~!! で、CMにももすけくん出てるし。 私も欲しい・・・あ、luck用にね^^
ラブリーな感じですてきですね[ハート] もも殿のつまらないお顔がとっても可愛いですね。 ハンカチの木の実、VTRみました。 すごく威力がありそうですね。 アジリティなどやっている人は欲しがるとおもいます。
写真も撮り貯めてるだけだと勿体ないから、こうやって活用すると素敵ですね。 我が家も何かに活用しなければ・・・とりあえずブログのみですけど。 写真を台紙に貼る基本は、生け花と一緒で三角形なんですか? ももすけくん、そんなにいじけなくても(笑)
おっ!2回目の講座参加ですね。同じ材料でみんなそれぞれ違う感じになるのがいいですよね。個性が出て・・・ももすけくんのお気に入りがまた出来ましたね。♪ 美味しいランチも嬉しい講座ですよね。 ももすけくんのべチャーってなってるの可愛いし・・・[キラキラ]
よちゃん> 教室とっても楽しいので、また行きました。 先生の指導がすばらしいので、どんどん上達します[うれしい] ももすけ、家でも動かないし吠えないので、 つれて歩きやすいのです。 そうそう、ハンカチの木の実、私が考えた物です。仲間の間で、マタタビと呼んでいます。
lulu*** 教室だと、先生が用意してくれた材料なんです。 でも、毎回雰囲気の違う作品が出来上がって、 楽しいです[♪] ももすけは、エアコンの聞いた場所で、涼しかったと思うけど、退屈でした。 CM、私が作ったよ(笑) ハンカチの木の実、不思議でしょう。 周りでブームになってるの^^ luckちゃんにも、効果があるといいけど、 植物園に行くと落ちてるかな。
さゆり> パソコンにたまった写真も、可愛く飾れて楽しいです。 ももすけには、とてもつまらない場所なんでしょうけど、 家にいるよりは涼しくて、快適だと思います。 ハンカチの木の実、なかなかの効果ですよ。 お散歩ワンコに試してるところです。 大型犬から小型犬まで、興味があるので、 商品化したいところです。(笑)
ティナ母> 写真とっても、パソコンの中だったんで、 飾ることが出来てよかった。 ハンカチの実、寝ていたチワワちゃんが、 飛び起きてきたことにビックリなんです。 いつか、ティナちゃんにも使っていただきたいです。
れびゅしゅが> そうなんです、パソコンの中だけだとかわいそうです。 部屋に飾るのに、おしゃれでしょう[キラキラ] 三角形とか決まってないです。 自由な配置です。 写真を貼る台紙のサイズを、決めてから写真をきっています。 写真の枠になる台紙の、両端が同じになるように、 計るんです。 僕退屈です[シュナウザー]
ミルミサ> この教室、とっても楽しいですよ[ハート] キットをそろえると大変なんで、 教室だと道具が用意されていて、便利です[♪] お勉強してるのがわかったのかな、大人しく見守ってくれていました。 そうだ、ミルちゃんにも試すの忘れていた。 次回会ったときに、ハンカチノキの実、試しましょう。
クッキー&オレオまま> そうなんです! 一緒だと楽しさ倍増です[♪] これからの季節、暑いから留守番もかわいそうで、 気になって講座に通えないわ。 つれてくれば安心よねぇ~[ハート] 中国語ですか。 子連れ[OK]もあるなら、犬連れ[OK]もあっていいよね。
MUNI> また行ってきました。 習い事が好きなんで、 ももすけと一緒に行けて楽しかったです。 それぞれ違う作品になるのも、面白いです。 ももすけ、パンが運ばれてくると我慢できなくて、 たって覗いたりしてたけど、料理がなくなると、 退屈そうでした[笑]
ばふまま> そうなんです、また行ってきました。 材料が高いから、教室にいくと安上がりです。 ももすけ、なかなかいい表情してるでしょう[シュナウザー] なになに、キュン死[ハテナ] おかしいわねぇ~、あたしギャルなのに、 その言葉知らないわ(笑)
スクラッププッキングの写真、先日の箱根旅行の時のかな? こんな風にすれば思い出の写真を飾れますね[うれしい] 縫い物が出来ない私にも出来る? ハンカチの木の実の反応すごいんだ[笑]う ちの娘達なんで無反応なのかな[ハテナ] 反応して欲しい[雷]
マリティアまま> さすが!箱根の写真をまとめてみました。 そうそう、お部屋に飾ったときも、旅行の写真ってわかりやすいでしょう。 カッターと、ノリで貼るだけだし、簡単です。 キットを買えば、さらに簡単です。 ハンカチの木の実、寝ていたチワワちゃんがおきてきたくらいだから、 効果ありよ~。 今年の秋に収穫したら、新鮮なうちにあげますね。
チェリーママ> 主婦の習い事って感じで、簡単でした。 教室だと、同じ材料で、違うものが出来上がっていくから、 これも楽しみです。 近所には無いの?あれ、アトム&モモママさんに聞いてみたらどうかな[ハテナ]