オヤツ買ってくれないと帰りません ホテル凛香の続きです。 お風呂から上がって、ももすけと宿のドッグランへ行ってみました。 綺麗に洗ったのに、順番逆ってのは、気にしないで^^ ホテルの横に、気持ちだけの小さなウッドチップのドッグランがあります。 僕はマンション暮らしだから、これくらいのドッグランでも感激するけど、 一戸建てに住んでるワンコだと、これくらいの庭はあるはず。 箱根はワンコに優しくないから、小さなドッグランがあるだけでも、 ドッグランに入ると、先客がいた。 遠くから見ると、ももすけより大きな子だった。 大丈夫かなぁ? なんだなんだ、無視かよ~。 のりの悪いワンコだ ドッグランの調査開始 あちこちクンクンして、お友達からのお手紙を読んでみた。 一通り手紙をチェックして、返事を書いたら外へ出たがった。 傾斜があって、奥にベンチとテーブルがあるくらい。 ちょっと遊ばせたいときに良いかな。 ホテルの入り口にはペット用の入り口があり、 足拭きタオル、マーキング用のお水、ゴミ箱が用意されている。 地下駐車場にも、同じものが用意されていた。 ロビーはくつろげるように、ソファーがあります。 お花の前で写真とってみたり、新聞読んだりできます。 フロントの横で、オヤツが売ってたんだ。 それも人間のだけじゃなくて、ワンコ用もありました。 ポチのおみやげのシリーズがあったのに、気づいたらしい。 小腹の好いた飼い主のオヤツだけ、調達。 ももすけくんは、帰るときにお父ちゃんに買ってもらいな。 お部屋の前には、ももすけの名前がちゃんと表示されているの、 歓迎されてるって感じで、うれしい。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 温泉ってワンコも入れるの?ワンコディナーなんて、生意気!