箱根に,こんなホテルが~凛香 箱根湯本を散策したんだけど、アーケードが狭かったり、人が多いので、 お散歩の写真が撮れませんでした。 ももすけと一緒におみやげ屋の前で買い物したり、 いっぱい撫でてもらったのにね。 特に蜂蜜屋の前では、いっぱい可愛がってくれて、お話しました。 ももすけが使っている首輪、おかもとべるとさんのことで、盛り上がりました。 箱根湯本をあとにして、車で移動します。 ナビでヒットしない場所で、少し道に迷ったけど、 無事たどり着けました。 到着した場所は、やっぱり山の中、強羅にできたホテル凛香です。 4月にできたばっかりで、新しいホテルです。 ただいまキャンペーン中と言うこともあって、ももすけ君は、 無料で宿泊できました。( ̄ー ̄)ニヤリッ 大型犬もOK、食堂にもワンコを連れて行けます。 箱根という場所がら、お値段は高いですけど、箱根料金を考えると、 キャンペーン中なんでありがたいです。 泊まった部屋は二回のスイートです。 ベットが二つに、畳に、テレビが二台、ベランダに壷風呂があります。 ダイキン製の空気清浄機もありました。 ワンコグッズ タオル トイレシート ウンチ袋 消臭剤 お皿も用意されてて、お皿を汚したら洗わないで、 フロントに連絡くださいといわれました。 オシッコを失敗したときも、連絡くださいと、丁寧に説明してくれました。 やはり、箱根のホテルというだけあって、接客はバッチリです。 初めての宿なんで、マナーベルトをしてしばらく様子を見ました。 ベランダに出てあちこちチェックします。 座布団の上にカフェマットを敷いて、 マットに座ってのコマンドを出してみました。 耳が変ですけど、緊張していますか? ももすけくん、落ち着いたかしら。 初めての宿で、以前泊まったワンコのオシッコのにおいにつられて、 マーキングすることがあります。(緊張ほぐすためのオシッコかも) それを防止するために、マナーベルトを使っています。 ベルトの中には、人間の赤ちゃん用ですが、 おしっこ吸収ライナーを装着させています。 ワンコに失敗させないよう、工夫してあげれば、飼い主もワンコも、 楽しくすごせると思います。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 行ってきました温泉ってワンコも入れるの?