シュナウザーオフ会に、参加しちゃいました。 5/4 しゅなしゅな同好会の、シュナウザーお散歩オフ会に参加しました。 場所は、兵庫県三木市の防災公園です。 1月にオフ会したときに、 5月もオフ会したいねと、話していたことが実現しました。 駐車場につくと誰もいません。 ももすけが一番乗りのようです。 犬の鳴き声がする車が止まりました。 もしかして、コレはシュナウザーの声では? やっぱりシュナチャンでした、ポセイドンちゃんが、 駐車場でなにやら、しゃべっていました。 オフ会はマリティアままさんが企画、公園で散歩するのに、 スプレーボトルや、お水を用意してくれました。 飼い主のマナー向上が目的のオフ会です。 みんな集合して公園を散歩します。 年長のマリアちゃん左が、リーダーになって、公園を散歩します。 ちょっとでも前に出て、先を歩くと、 「テメェ、何やってんだって!」怒られます。 さすがスケバン[ビックリ] ももすけも、怒られちゃいました(笑) ドッグランでは走ったり動かない[シュナウザー]ちゃんも、 この日は飼い主さんに無理やり[ハテナ]いえ、楽しそうに歩いていました。 散歩しているとこんな表示が! アイドル アイドルわんこってなんでしょうか。 きっと今日のシュナチャンたちを、 アイドルわんこって言うんだよ~[ハート] 公園をお散歩していると、バビル三世様から、 ももすけが私の左について歩くことについて、質問を受けました。 普段の練習の成果が、お散歩オフ会でもでていましたv(=∩_∩=) ももすけをちょこちょこ歩かせないよう、 いつも左につけるよう歩いているの、 気づいてくれてありがとうございます[ハート] ポセイドンちゃんのママが、バビル三世様です。 名前の由来はバビル二世からです。 ちなみに、私の子供の頃のあだ名とテーマソングは、デビルマンでした。 お散歩がひと段落して、東屋でお弁当を食べます。 その間、待っているわんこ、吠えて飼い主を呼ぶ[シュナウザー]はいません。 みんな良い子に待っていました。 ももすけみたいなカットをしていたボビー君、かっこいいでしょう。 お弁当の後は、一発芸を披露して、アピールします。 ティアラちゃんはジャンプで、papaさんの背中に乗りました。 ももすけは輪くぐりです。 チェリー君は、二本足で立って、くるくる回ります。 他にも、遅食い選手権と、赤ちゃんの真似をしたりと、 個性的な飼い主さんと[シュナウザー]ちゃんたちで、 皆さん仲良く、愛されているのが伝わってきました[ルンルン] 記念撮影 左からポセイドンちゃん、チェリー君、ボビー君、 ティアラちゃん、手鞠ちゃん、万里君、ももすけ、マリアちゃんです。 8頭のシュナウザーで、待ったりと散歩できて、ゆっくりお話できました。 この後は、マリティアママのご好意で、とある場所へ移動です。 オフ会に参加できて、帰省するのも悪くないです(笑) 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 芦屋キャナルパークで散歩マリアちゃん、ティアラちゃんと・・・・・ 32件のコメント みんな~グイグイ引っ張ってるねぇ~~[うれしい] 我先になのかな?マリアちゃん(笑) オフ会いいですねぇ~ お散歩オフ会いいですね~。 みんなで仲良くお話ししながらだと、たくさん 歩けるしワンコも飼い主も運動になりますもんね。 それにマナーのことも一緒に学べるし。 いつもと違うメンバーとオフ会できるところが 帰省のよいところでしょうね。 zakuroさんの顔が広いのはこうして帰省先でも積極的に出かけられところかも。。。 見習いたいです。 皆さん堂々たる風格ですね 私なんか恥ずかしいです でも、ノーリードやうん○はきちんとしてます マナーってほんと大事だと思います[うれしい] 新しくて綺麗な公園ですね。こういうオフ会は大切ですね。ちゃんとmamaの左について歩くのえら~い[ビックリ]いつもちゃんとされてるからですね・・・[キラキラ]遠いところ大変でしたでしょうけどこういうのがあると楽しいですよね。 よかったですね~~。最近はオフはまったく参加していません。だって隔週日曜OBだし、旧議会の応援(あくまでも応援。参加は他人事モード)が入ったり。。合間は病院だし。。。 脚側きちんとできるのですね。えらいえらい。リッキーは左を歩くけど、すぐリードをはってしまいます。よく注意されます。もうリードなしで脚側出来なきゃいけません(もちろんランや教室以外ではしませんよ) TT1お情けで合格したけどまだまだです。 家のまわりを散歩してても、いつも決まった色のう○こが落ちてて気分が悪いです。 同一犯だと思われます。 自分の家のわんこが落とした物の始末も出来ないような人に飼う資格なんてないですよね! とても良いオフ会だと思います。 みんなマナーが良くてお利口さん[♪] すみません~スケバン(レディース)マリアです。 ちょっとでも自分より前に出ると許せなかったわがまま娘で、 このオフ会で一番の悪はマリアだーと思いました(大汗))) それにしてもお弁当の時もみんな欲しがらずに静かに待ってましたね[OK] お散歩しながらお話をし歩くオフ会もよかったと思いました[うれしい] ももすけくんの輪くぐりの時の雄たけびは「みんな見ときよ」~だったのでしょうか[ハテナ] とにかく楽しいオフ会でしたね[シュナウザー] お疲れ様でした[♪] オフ会楽しそうでよかったね[ルンルン] 私も、静岡にお邪魔しましたが、 あちらに気を使わせたみたいで・・・ zakuroさんは、上手にお付き合いできてるみたいで、うらやましい[エーン] 今度、あたしに伝授してね[♪] 短期間の帰省だったのに 行動的に動いてて楽しそうね[キラキラ] わんこお散歩OKの公園なんですね^^ カッコイイ&可愛いシュナちゃんが歩いてて 注目の的だったのでは[うれしい] 私、[♪]バビルの塔に住んでいる超能力少年バビル2世[♪]大好きだったんだ~ って関係ないか^^: デビルマンの由来が気になる。。。。 今度教えて下さいね[うふふ] 兵庫のオフ会に参加されたんですね[ハート] みんなアイドル犬でお手本ワン’sですね[♪] それにしても皆様すばらいい一発芸をお持ちで[キラキラ] うらやましい限りです。。。。 seamaは平日お留守番ばかりなので、 土日はなるべくいろいろなところに連れてってあげようと、思っているのですが関東からは出たことありません。 ももすけくんはいろんなところに連れてってもらえて幸せですね[ルンルン][シュナウザー] みなさん立派なあいどるワンコですよ~。 集合写真なんて本当にブロマイドのようです[ハート] ももすけくんはもちろん、みなさん本当に可愛いです[シュナウザー] 私、バビル2世大好きでした。特に怪鳥ロプロスが。 デビルマンは歌が好きでした~。 「デビルイヤーは地獄耳」ってところが特に・・[ルンルン] スケバン[シュナウザー]に大笑いです。 デビルマンにも大笑い。 同じシュナでもこんなに個性があって、みんな元気そうだし、幸せ感が伝わってきます。 みんな可愛いです。 「うんち&リード」は当たり前のことなんですけどね・・・ でも、実際には守られていない事が多いから、こういう看板が立つんでしょうね[泣き] この日のしゅな軍団(笑)はきっと良いお手本になってます。アイドルわんこ認定です[ポッ] アイドルわんこ、理想的なマナーのわんこちゃんですねぇ。 お散歩マナー向上のオフ会だったようですが 必要がないようなおりこうな[シュナウザー][シュナウザー]ちゃんが参加してますねぇ。 うちの[シュナウザー][シュナウザー]はテーブルマナーが悪いので、そういう講習会もやってほしいな。 飼い主が食べている横でおやつを与えるのが原因って?やっぱり[ハテナ][涙] デビルマンってあだ名、かっこいいですね~。 オフ会参加楽しかったですね[ルンルン] お地蔵手鞠も歩く姿を見せることが, できて満足そうでした[うれしい] ウチの子はこれといった一発芸がないので 親子で参考にさせてもらいました。 また,オフ会で会えたら嬉しいです[ハート] とっても有意義なオフ会ですね[ビックリ] マナー向上賛成[ビックリ]ホントに最低限うんこは 持ち帰って欲しいです[涙]でも 私もまだまだ知らない マナーがありそうで こうやって皆さんとお話を しながらのお散歩はお勉強になりそうで羨ましいです[ポッ] 私も桃太郎を左について歩かせるようにしたいのですが まだまだチョロチョロ!うまくいかないです[涙] ロイぱぱ> え、やっぱりそう見えますか。 みんなね、広くて綺麗な公園で、 シュナウザーに会えて興奮してるの~。 ご飯食べた後は、落ち着いてたし(笑) マリアちゃんが、年長だし、マイ散歩道で仕切ってた。 ミルミサ> お散歩オフ会、ランでは動かないわんこや、 散歩に慣れてない人にはいいかも~。 みんながどんなふうに散歩しているのか、 みてるのも面白い。 一人っ子のももすけと、多頭飼いじゃ、 ひっぱりもちがうだろうし。 転勤が多いから、あちこちにシュナ仲間作んないと、 ももすけも可愛そうかと、勢力的に活動しています[ハート] リトルママ > いやいや、シュナウザーがいっぱいで、 なんで同じ犬連れてるんやって、 ガキンチョから質問受けました。 ぜんぜん、堂々としていませんよ。 みんなで歩けばこわくない(笑) MUNI > この公園、駐車場無料で、とっても広いし、 綺麗です。 あちこちにベンチがあるので、休憩もできます。 JIJIたんも気に入ると思うので、一度行ってみて下さい。 帰省は大変だったけど、シュナチャンたちに会えて、 疲れも吹っ飛びました[♪] ちえ> ももすけ、最近ボランティア活動が減って、休みのお出かけが増えました。 帰省でもできるだけシュナチャンにあって、 楽しみたいんです[♪] 脚足って、そんなにきっちりしてないです。 最初は興奮して、クンクン引っ張っていたし、 落ち着けば左についてくれます。 リードなしでの訓練やってるけど、ダメです。 停止はできても、フセが無理です(笑) よっちゃん> あーわかるわかります。 近所の公園にも、同一犯と思われる巨大な、ウンチが落ちています。 だいたいの犯人はわかっているんですが、 現場を押さえていません[ガーン!] お散歩オフの帰りに、悲しいことにできたてウンチが・・・・・ 他犬種の方が散歩していたので、置いていかれたと思います[涙] マリティアまま > お散歩オフ会無事終了してよかったです。 マリアちゃん、年長だからでしょうか、 「アタイの後ろから、前にでるんじゃんねぇ~」って、 言ってるみたいで、可笑しかった[笑] ももすけの雄たけびは、「俺に、はよやらせろ!」って感じでしょうか。 普段吠えないだけに、面白いでしょう[シュナウザー] かんちゃん> オフ会無事終了、けがにんもなかったです。 ありゃ、静岡でなにやらかしましたか。 おもちゃの予備は、持参してったのかしら(笑) えー、伝授することはないです。 ずーずーしくお邪魔するしてるだけです。 mine > はい、短期間でも実家にいるよりは、 外にでてシュナに囲まれているほうが、 どんなに楽か( ̄m ̄〃)ぷぷっ! とっても広くて新しい公園でした。 わんこ[OK]なんで、お散歩も楽しくでき、 色んなシュナチャンとお話できました。 mineさん、バビル二世知ってるんだ。 同年代ですか[ハテナ] デビルマンは、今度教えます。 私が遊びに行くと、デビルマンの歌をまわりがうたってたんですけど~[ルンルン] 笑子 > あちこちにいっても、シュナチャンと触れ合うのが楽しいです。 みんなアイドルわんこになってお散歩しました。 普段からアイドルなんで、わざわざならなくてもいいけど^^ 一発芸はなんでもいいよー。 お座りも、フセ、お手も、外でできるようになれば、 一発芸披露できるから、お散歩で練習するのだぁ~。 そのこの得意分野もあるだろうし[シュナウザー] ももすけには、飼い主の都合であちこちつれてっています。 適用してくれてるので、すごく助かります。 今月は昭和記念公園のイベントに行く予定です。 ume > お褒めの言葉ありがとう。 みんな普段からアイドルなんで、なれたポーズでしょう(笑) いつまでも可愛いアイドルでいて欲しいです[シュナウザー] うそー、umeさんも、バビル二世知ってるんですか[ビックリ] もっと若いと思っていました。 デビルマンが通じるなんて、うれしいわ[うれしい] さゆり> 女の子はスケバンが多いから怖いです[うそー] デビルマン知っていますか。 懐かしかなぁ~。 シュナにも色んな子がいるんです。 見分けがつくのはシュナオタだけですが、 ボーダーの違いは、私わかりますよ。 れびゅしゅが > そうなんで、当たり前のことなんですけど、 看板がいっぱい目立ちます。 看板作るのも、無駄なお金なんです。 皆さんがマナー守ればいらないのにね。 わぁ~い、アイドルわんこ認定ありがとうございます。[ハート] とってもうれしいです[キラキラ] クッキー&オレオママ > みんな、アイドルわんこです[♪] お散歩マナー向上だけど、アイドルちゃんたちが歩くことで、[シュナウザー][シュナウザー]ちゃんの良いイメージアップになればいいです。 あのわんこたちは何々って、気づいてくれたらなぁ~。 ドッグカフェのマナーは、外で食べる練習を積み重ねるしかないです。 お弁当を持って公園に行こうv(=∩_∩=) デビルマンかっこいいですか。 同じ世代でうれしい(笑) てまりーばんど > お散歩オフ会、手鞠ちゃんのようにドッグランで動かない子には、 良かったと思います。 歩く姿なんて見れないですからぁ~[笑] 一発芸はどんなことでも良いのです。 飼い主さんと一緒にやって、いっぱい誉めることが大事です。 飼い主さんと遊んで、誉められるのが楽しいって気持ちにさせることです[キラキラ] Umi-chi > お散歩オフ会、皆さんの散歩の仕方、わんこの性格が見れて楽しかったです。 ウンチはちゃんと拾ったけど、知らないわんこのウンチが落ちていてビックリでした。 綺麗な公園もウンチが落ちてたら、だんだん、 わんこもNGになるのに、わかってないな。 桃太郎君は、まだ赤ちゃんですから、好きにさせてあげて(笑)
お散歩オフ会いいですね~。 みんなで仲良くお話ししながらだと、たくさん 歩けるしワンコも飼い主も運動になりますもんね。 それにマナーのことも一緒に学べるし。 いつもと違うメンバーとオフ会できるところが 帰省のよいところでしょうね。 zakuroさんの顔が広いのはこうして帰省先でも積極的に出かけられところかも。。。 見習いたいです。
新しくて綺麗な公園ですね。こういうオフ会は大切ですね。ちゃんとmamaの左について歩くのえら~い[ビックリ]いつもちゃんとされてるからですね・・・[キラキラ]遠いところ大変でしたでしょうけどこういうのがあると楽しいですよね。
よかったですね~~。最近はオフはまったく参加していません。だって隔週日曜OBだし、旧議会の応援(あくまでも応援。参加は他人事モード)が入ったり。。合間は病院だし。。。 脚側きちんとできるのですね。えらいえらい。リッキーは左を歩くけど、すぐリードをはってしまいます。よく注意されます。もうリードなしで脚側出来なきゃいけません(もちろんランや教室以外ではしませんよ) TT1お情けで合格したけどまだまだです。
家のまわりを散歩してても、いつも決まった色のう○こが落ちてて気分が悪いです。 同一犯だと思われます。 自分の家のわんこが落とした物の始末も出来ないような人に飼う資格なんてないですよね! とても良いオフ会だと思います。 みんなマナーが良くてお利口さん[♪]
すみません~スケバン(レディース)マリアです。 ちょっとでも自分より前に出ると許せなかったわがまま娘で、 このオフ会で一番の悪はマリアだーと思いました(大汗))) それにしてもお弁当の時もみんな欲しがらずに静かに待ってましたね[OK] お散歩しながらお話をし歩くオフ会もよかったと思いました[うれしい] ももすけくんの輪くぐりの時の雄たけびは「みんな見ときよ」~だったのでしょうか[ハテナ] とにかく楽しいオフ会でしたね[シュナウザー] お疲れ様でした[♪]
オフ会楽しそうでよかったね[ルンルン] 私も、静岡にお邪魔しましたが、 あちらに気を使わせたみたいで・・・ zakuroさんは、上手にお付き合いできてるみたいで、うらやましい[エーン] 今度、あたしに伝授してね[♪]
短期間の帰省だったのに 行動的に動いてて楽しそうね[キラキラ] わんこお散歩OKの公園なんですね^^ カッコイイ&可愛いシュナちゃんが歩いてて 注目の的だったのでは[うれしい] 私、[♪]バビルの塔に住んでいる超能力少年バビル2世[♪]大好きだったんだ~ って関係ないか^^: デビルマンの由来が気になる。。。。 今度教えて下さいね[うふふ]
兵庫のオフ会に参加されたんですね[ハート] みんなアイドル犬でお手本ワン’sですね[♪] それにしても皆様すばらいい一発芸をお持ちで[キラキラ] うらやましい限りです。。。。 seamaは平日お留守番ばかりなので、 土日はなるべくいろいろなところに連れてってあげようと、思っているのですが関東からは出たことありません。 ももすけくんはいろんなところに連れてってもらえて幸せですね[ルンルン][シュナウザー]
みなさん立派なあいどるワンコですよ~。 集合写真なんて本当にブロマイドのようです[ハート] ももすけくんはもちろん、みなさん本当に可愛いです[シュナウザー] 私、バビル2世大好きでした。特に怪鳥ロプロスが。 デビルマンは歌が好きでした~。 「デビルイヤーは地獄耳」ってところが特に・・[ルンルン]
「うんち&リード」は当たり前のことなんですけどね・・・ でも、実際には守られていない事が多いから、こういう看板が立つんでしょうね[泣き] この日のしゅな軍団(笑)はきっと良いお手本になってます。アイドルわんこ認定です[ポッ]
アイドルわんこ、理想的なマナーのわんこちゃんですねぇ。 お散歩マナー向上のオフ会だったようですが 必要がないようなおりこうな[シュナウザー][シュナウザー]ちゃんが参加してますねぇ。 うちの[シュナウザー][シュナウザー]はテーブルマナーが悪いので、そういう講習会もやってほしいな。 飼い主が食べている横でおやつを与えるのが原因って?やっぱり[ハテナ][涙] デビルマンってあだ名、かっこいいですね~。
オフ会参加楽しかったですね[ルンルン] お地蔵手鞠も歩く姿を見せることが, できて満足そうでした[うれしい] ウチの子はこれといった一発芸がないので 親子で参考にさせてもらいました。 また,オフ会で会えたら嬉しいです[ハート]
とっても有意義なオフ会ですね[ビックリ] マナー向上賛成[ビックリ]ホントに最低限うんこは 持ち帰って欲しいです[涙]でも 私もまだまだ知らない マナーがありそうで こうやって皆さんとお話を しながらのお散歩はお勉強になりそうで羨ましいです[ポッ] 私も桃太郎を左について歩かせるようにしたいのですが まだまだチョロチョロ!うまくいかないです[涙]
ミルミサ> お散歩オフ会、ランでは動かないわんこや、 散歩に慣れてない人にはいいかも~。 みんながどんなふうに散歩しているのか、 みてるのも面白い。 一人っ子のももすけと、多頭飼いじゃ、 ひっぱりもちがうだろうし。 転勤が多いから、あちこちにシュナ仲間作んないと、 ももすけも可愛そうかと、勢力的に活動しています[ハート]
MUNI > この公園、駐車場無料で、とっても広いし、 綺麗です。 あちこちにベンチがあるので、休憩もできます。 JIJIたんも気に入ると思うので、一度行ってみて下さい。 帰省は大変だったけど、シュナチャンたちに会えて、 疲れも吹っ飛びました[♪]
ちえ> ももすけ、最近ボランティア活動が減って、休みのお出かけが増えました。 帰省でもできるだけシュナチャンにあって、 楽しみたいんです[♪] 脚足って、そんなにきっちりしてないです。 最初は興奮して、クンクン引っ張っていたし、 落ち着けば左についてくれます。 リードなしでの訓練やってるけど、ダメです。 停止はできても、フセが無理です(笑)
よっちゃん> あーわかるわかります。 近所の公園にも、同一犯と思われる巨大な、ウンチが落ちています。 だいたいの犯人はわかっているんですが、 現場を押さえていません[ガーン!] お散歩オフの帰りに、悲しいことにできたてウンチが・・・・・ 他犬種の方が散歩していたので、置いていかれたと思います[涙]
マリティアまま > お散歩オフ会無事終了してよかったです。 マリアちゃん、年長だからでしょうか、 「アタイの後ろから、前にでるんじゃんねぇ~」って、 言ってるみたいで、可笑しかった[笑] ももすけの雄たけびは、「俺に、はよやらせろ!」って感じでしょうか。 普段吠えないだけに、面白いでしょう[シュナウザー]
かんちゃん> オフ会無事終了、けがにんもなかったです。 ありゃ、静岡でなにやらかしましたか。 おもちゃの予備は、持参してったのかしら(笑) えー、伝授することはないです。 ずーずーしくお邪魔するしてるだけです。
mine > はい、短期間でも実家にいるよりは、 外にでてシュナに囲まれているほうが、 どんなに楽か( ̄m ̄〃)ぷぷっ! とっても広くて新しい公園でした。 わんこ[OK]なんで、お散歩も楽しくでき、 色んなシュナチャンとお話できました。 mineさん、バビル二世知ってるんだ。 同年代ですか[ハテナ] デビルマンは、今度教えます。 私が遊びに行くと、デビルマンの歌をまわりがうたってたんですけど~[ルンルン]
笑子 > あちこちにいっても、シュナチャンと触れ合うのが楽しいです。 みんなアイドルわんこになってお散歩しました。 普段からアイドルなんで、わざわざならなくてもいいけど^^ 一発芸はなんでもいいよー。 お座りも、フセ、お手も、外でできるようになれば、 一発芸披露できるから、お散歩で練習するのだぁ~。 そのこの得意分野もあるだろうし[シュナウザー] ももすけには、飼い主の都合であちこちつれてっています。 適用してくれてるので、すごく助かります。 今月は昭和記念公園のイベントに行く予定です。
ume > お褒めの言葉ありがとう。 みんな普段からアイドルなんで、なれたポーズでしょう(笑) いつまでも可愛いアイドルでいて欲しいです[シュナウザー] うそー、umeさんも、バビル二世知ってるんですか[ビックリ] もっと若いと思っていました。 デビルマンが通じるなんて、うれしいわ[うれしい]
さゆり> 女の子はスケバンが多いから怖いです[うそー] デビルマン知っていますか。 懐かしかなぁ~。 シュナにも色んな子がいるんです。 見分けがつくのはシュナオタだけですが、 ボーダーの違いは、私わかりますよ。
れびゅしゅが > そうなんで、当たり前のことなんですけど、 看板がいっぱい目立ちます。 看板作るのも、無駄なお金なんです。 皆さんがマナー守ればいらないのにね。 わぁ~い、アイドルわんこ認定ありがとうございます。[ハート] とってもうれしいです[キラキラ]
クッキー&オレオママ > みんな、アイドルわんこです[♪] お散歩マナー向上だけど、アイドルちゃんたちが歩くことで、[シュナウザー][シュナウザー]ちゃんの良いイメージアップになればいいです。 あのわんこたちは何々って、気づいてくれたらなぁ~。 ドッグカフェのマナーは、外で食べる練習を積み重ねるしかないです。 お弁当を持って公園に行こうv(=∩_∩=) デビルマンかっこいいですか。 同じ世代でうれしい(笑)
てまりーばんど > お散歩オフ会、手鞠ちゃんのようにドッグランで動かない子には、 良かったと思います。 歩く姿なんて見れないですからぁ~[笑] 一発芸はどんなことでも良いのです。 飼い主さんと一緒にやって、いっぱい誉めることが大事です。 飼い主さんと遊んで、誉められるのが楽しいって気持ちにさせることです[キラキラ]
Umi-chi > お散歩オフ会、皆さんの散歩の仕方、わんこの性格が見れて楽しかったです。 ウンチはちゃんと拾ったけど、知らないわんこのウンチが落ちていてビックリでした。 綺麗な公園もウンチが落ちてたら、だんだん、 わんこもNGになるのに、わかってないな。 桃太郎君は、まだ赤ちゃんですから、好きにさせてあげて(笑)