芦屋キャナルパークで散歩 5/3 芦屋に住む親戚の家へ向かった。 その前にちょっと寄り道。 正装で、グループホームにいるおばあちゃんにご挨拶。 エレベーターもワンコ乗れます。 ももすけ君、お得意のセラピー犬お願いします。 おばあちゃん、孫のももすけだけど覚えているかな。 触って、毛の感触を確かめる。 ぬいぐるみ、犬、子供と思ったかはわかりません。 手みやげを買いに 関西篇でチェックしていた、げんぶ堂に到着。 いつも洋菓子ばっかりなんで、たまには和菓子を買って帰りたくて、 よってみました。 店内に入って試食し、黒豆茶までいただきます。 スタッフが駐車場の車を見て、ご家族の方も店内で召し上がって、 とすすめてくれました。 助手席はおじいちゃん、後部座席には亡霊のように、 覗いているじいちゃんももすけ君がいるので、 そのまま待機でお願いしま~す。 お店を後にして、親戚の家に向かいます。 げんぶ堂の近く、芦屋警察署です。 レトロな感じでお洒落です[キラキラ] 芦屋の親戚のおうちは、運河の近くです。 芦屋と聞いて、ビックリする方もいるでしょうが、芦屋も広いです。 六麓荘町とかに住んでいたらすごいけど、 普通の人がいっぱい住んでいる町です♪ 5/3はzakuroももすけになった日なんで、 うちの子記念日をアピール。 親戚の家では、ももすけも自由に歩けます。 あちこちにお花が飾ってあって、モダンな[家]です。 椅子に座ってお話に参加したり、お庭のBBQに参加するので、 バカンス洋服に着替えて、かぼちゃや、じゃがいもを頂きました。 退屈になると、近くのキャナルパークを散歩です。 芦屋の運河です。 マリンスポーツを楽しんでる人たちがいました。 お散歩しているワンコは少ないです。 遠くで、ももすけのことをテリアって言っていましたが、 シュナウザーやって、突っ込みたくなります。 大きな格子の上を、嫌々歩きました。 運河の様子をチェックしたけど、異常無しです。 風が気持ちよくて、このまま散歩していたかったです^^ 親戚の集まりでは、帰りの運転手になるため、 私は酔うことはありません。 退屈になっても、おきているのがちょっと辛かったりします。 どこのオタクも同じでしょうが、嫁は親戚の集まりって、退屈なんだ。 ももすけがいるので、気晴らしに散歩にでれて、助かってます。 実家に帰っても、家にいたくないので、 ももすけの用事を、どんどん作っています。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション おじいちゃんの家シュナウザーオフ会に、参加しちゃいました。 28件のコメント ももすけくん~~アロハ~~~ もぉ~ハワイ気分やねぇ~~[うれしい] 車から覗いているももちゃん・・・ 恨めしそぉ~~~[ガーン!] フーガの後部座席から亡霊のように覗いているももすけくんがカワイイ[ハート] れびゅしゅがパパがパパ実家嫌いなのでほとんど滞在しません[うそー] 逆に、れびゅしゅがパパは、れびゅしゅがママ実家は大好きなので長いしまーす[笑] zakuroさんなにかと大変ですね どこにいってもお嫁さんお嫁さんですよ[エーン] でもももすけくんがいるから気晴らしになってお散歩三昧 リトルも芦屋で散歩しようね そんなzakuroさんにぽちっとです。 ももすけくんがいてくれて ホッとしますね。 GWのおつとめ ご苦労様です。 神戸が御実家かと思いきや・・・お嫁さんしに行ったんですね[涙]お疲れ様でございます。。。 神戸っていったことないのですが運河があるんですねー。芦屋って聞くと 超高級住宅地!!としか思い浮かばず、関西方面まるで疎い我が家です。。。 ももすけ君、アロハきまってる~[キラキラ] ももすけくんちゃんと正装してご訪問だったのですね。BBQではアロハでTPOをわきまえてるのですね。どれもよくお似合い[キラキラ] 芦屋にpapaの叔母がいますが六麓荘ではないです。友達に六麓荘っ子がいましたが、毎年6月に「プール開きのパーティー」なるものがありました。住む世界が違います。 親戚のおうちもお庭でBBQが出来るのですから大きな[家]なんですね。 おばぁちゃまはももすけくんが来て嬉しかったでしょうね。[♪]運河の探索もご苦労様でした。 げんぶ堂のお菓子仕事帰りに時々買うんですよ。最近は洋菓子よりこちらがいいので・・・[ビックリ] ももすけくんセラピー犬に、運河のチェックご苦労様!! お洋服も正装したり~アロハでBBQいいですね[ルンルン] 親戚さんのおうちに行ってももすけくんは楽しかったかな~~? zakuroさんはももすけくんが居て助かったみたいですね~。 和菓子大好きの私。げんぶ堂のお菓子気になります。 芦屋を連呼する人いるよ[ガーン!] 芦屋って威張って言えるのは六麓荘だけだぞぉ[ビックリ] セラピードッグのももすけ君お仕事ご苦労様[笑] 渋滞で長時間かかっての帰省なのに忙しかったね。 耐える嫁ご苦労さん(爆)))) あんまりにも懐かしい写真があったので~ ばふままも芦屋市に2年程住んでいました。 六麓荘じゃないけど・・・芦屋警察懐かし~ あそこは入口だけ残して建て替えたんですよ~それとももすけ君が見ていた運河はばふが8ヵ月まで育ったところです。カヌーで分かりました。 なんだか懐かしさが込み上げてきてばふが小さい頃を思い出しました。ありがとう。 ももすけちゃんのバカンス服が とってもいい感じ♪ 人間みたいに見えちゃいますね~ 警察がとっても素敵なのでビックリです GWはあちこちにお出かけして 忙しくて楽しかったですね(^_-)-☆ ももすけ君の正装姿も好きだけど、 ヴァカンスにきたようなアロハもとっても似合ってますね[ハート] 大きめの鉄格子の上はseamaは絶対歩きません[シュナウザー] 何度か落ちてるからですかね[エーン] ももすけ君の正装もアロハ姿も可愛い~[ハート] セラピー犬ご苦労様。 BBQも一緒に参加で~嬉しいね[♪] 大きな格子の上ももすけ君は嫌々でも歩けるんだね。 れおんはこの上は歩かないだろうなぁ~[涙] 親戚のおうちではももすけクンを歓迎ムード[ハート]なんですね。 よかったね[ハート] グループホームってわんこ入れるんですねー。 介護施設とかはセラピー犬しか入れないことが 多いと思うんですけど、セラピー犬しているももすけクンだから入れたのかなぁ? ロイぱぱ> コメントありがとうございます[ハート] ももすけもバカンス気分で楽しんだんだ。 ハワイなんて連れて行けないし、 運河でがまんよ~。 いつもももすけの視線が気になるの。 おれのオヤツはって、厳しいわ(笑) れびゅしゅが > 亡霊ちゃんがいつも、あ~やって覗いてるの。 時間がたてば、中で寝てるんだろうけど、 外が気になる様子。 あら、まま実家がすきなんですか。 うらやましいお言葉です。 実家が近いと、泊まらず帰れますよね。 リトルママ > コメントありがとうございます[ハート] 嫁といってもすることはないんです。 最近は食洗器がありますから、座ってるだけで、 でてきたものを食べて太りまくりです。 ももすけと軽い運動して気晴らしですよ~。 リトル君も芦屋散歩してみて下さい。 greenish> こんな嫁にぽちっとありがとう。 特にすることもないけど、いるのも疲れるわ。 何はなしていいかも困るしね^^ ももすけがいないと、缶詰になるところでした[シュナウザー][ハート] 千花 > コメントありがとうございます[ハート] 神戸はおとうちゃんの実家ですが、私も長年関西に住んでいたから、懐かしい場所です。 できの悪い嫁だろうなって、いつも思っています[笑] 芦屋は高級な場所もあるけど、ほとんどが普通の町と同じです。 よっちゃん > お褒めの言葉ありがとうございます。 先日のシュナフェス、セールで買った服が役に立ちました。 MUNI> コメントありがとうございます[ハート] 久々におばあちゃんに会ったし、グループホームでは身だしなみに気をつけました。 親戚のおうち、新築したばっかりなんで、 少しだけ庭があります。 六麓荘は、一度仕事で行ったことあるけど、 ポツンポツン家があって、寂しかったです。 げんぶ堂、MUNIさんも良く買うんですか。 地元の人にも人気のお菓子だなんて、 買ってよかった。 納豆味のおかきだけは、許せませんが、他は美味しく頂きました[♪] KURUMImama> コメントありがとう[ハート] ももすけ、外面がいいので、あちこち連れて行きやすいです。 運河は異常もなく、平和でした。 ももすけは、ちやほやされて、ご馳走もらって、 楽しかったと思います。 私はももすけがいないと、とっても疲れるので、 助かっています。 げんぶ堂のおかき、いろいろな味がありますので、 ぜひ試してみて下さい[キラキラ] マリティアまま > おおーやっぱり、芦屋を連呼する人いるんだ(笑) じゃーその人のあだ名は、マダムってことにしてあげるわ。 顔を拝んでみたいので、今度紹介してください(爆) セラピードッグは慣れてるし、触られても文句言わず、大人しくしていました。 耐える嫁、そうそう、私ってけなげだわ[涙] ばふまま > うれしい~、私のブログにばふままと、 ばふくんの思い出の場所があったなんて。 仔犬の頃は、芦屋を散歩していたんだね^^ 懐かしい場所が出てくると、たまらなくなる気持ちわかるわ[涙] ばふくんの歩いた場所、また行ったら、 詳しくレポートするわ。 ティナ母> バーゲンで買ったバカンス服、とっても役に立っています[♪] ももすけは、小さな人間です(笑) GWはあちこち行って、疲れたけど、 ももすけがいたからあっという間の出来事で、 楽しかったです[ハート] 笑子> ここぞとばかりに、おめかししていってきました。 正装は、なかなかする場所がないので、 親戚の前なら許してもらえます(笑) seamaちゃん、鉄格子から落ちちゃったの? ももすけも普段は嫌がって、なかなか歩かないよ。 足が気持ち悪いのかな[ハテナ] れおんママ > ももすけ正装して、イイコにしたので、 BBQも問題なく参加できましたv(=∩_∩=) 家族と一緒に同じようにいられるって、 幸せだなって感じます。 せっかくの旅行、ももすけだけおいていくなんてできないからね^^ れおんくん、鉄格子逃げちゃうかな。 クッキー&オレオまま > 親戚の家でも家族と同じように歓迎されました。 ももすけ連れて行けないなら、私は行かないしね(笑) グループホームは、家族に会いに行くから大丈夫じゃないのかな? 時々、セラピー犬もやってくるといってたけど。 わんこも家族って風潮が広まっているし、 わんこ好きな人だと、施設の人もももすけを触りたくて、寄ってきま~す。
フーガの後部座席から亡霊のように覗いているももすけくんがカワイイ[ハート] れびゅしゅがパパがパパ実家嫌いなのでほとんど滞在しません[うそー] 逆に、れびゅしゅがパパは、れびゅしゅがママ実家は大好きなので長いしまーす[笑]
神戸が御実家かと思いきや・・・お嫁さんしに行ったんですね[涙]お疲れ様でございます。。。 神戸っていったことないのですが運河があるんですねー。芦屋って聞くと 超高級住宅地!!としか思い浮かばず、関西方面まるで疎い我が家です。。。
ももすけくんちゃんと正装してご訪問だったのですね。BBQではアロハでTPOをわきまえてるのですね。どれもよくお似合い[キラキラ] 芦屋にpapaの叔母がいますが六麓荘ではないです。友達に六麓荘っ子がいましたが、毎年6月に「プール開きのパーティー」なるものがありました。住む世界が違います。 親戚のおうちもお庭でBBQが出来るのですから大きな[家]なんですね。 おばぁちゃまはももすけくんが来て嬉しかったでしょうね。[♪]運河の探索もご苦労様でした。 げんぶ堂のお菓子仕事帰りに時々買うんですよ。最近は洋菓子よりこちらがいいので・・・[ビックリ]
ももすけくんセラピー犬に、運河のチェックご苦労様!! お洋服も正装したり~アロハでBBQいいですね[ルンルン] 親戚さんのおうちに行ってももすけくんは楽しかったかな~~? zakuroさんはももすけくんが居て助かったみたいですね~。 和菓子大好きの私。げんぶ堂のお菓子気になります。
芦屋を連呼する人いるよ[ガーン!] 芦屋って威張って言えるのは六麓荘だけだぞぉ[ビックリ] セラピードッグのももすけ君お仕事ご苦労様[笑] 渋滞で長時間かかっての帰省なのに忙しかったね。 耐える嫁ご苦労さん(爆))))
あんまりにも懐かしい写真があったので~ ばふままも芦屋市に2年程住んでいました。 六麓荘じゃないけど・・・芦屋警察懐かし~ あそこは入口だけ残して建て替えたんですよ~それとももすけ君が見ていた運河はばふが8ヵ月まで育ったところです。カヌーで分かりました。 なんだか懐かしさが込み上げてきてばふが小さい頃を思い出しました。ありがとう。
親戚のおうちではももすけクンを歓迎ムード[ハート]なんですね。 よかったね[ハート] グループホームってわんこ入れるんですねー。 介護施設とかはセラピー犬しか入れないことが 多いと思うんですけど、セラピー犬しているももすけクンだから入れたのかなぁ?
ロイぱぱ> コメントありがとうございます[ハート] ももすけもバカンス気分で楽しんだんだ。 ハワイなんて連れて行けないし、 運河でがまんよ~。 いつもももすけの視線が気になるの。 おれのオヤツはって、厳しいわ(笑)
れびゅしゅが > 亡霊ちゃんがいつも、あ~やって覗いてるの。 時間がたてば、中で寝てるんだろうけど、 外が気になる様子。 あら、まま実家がすきなんですか。 うらやましいお言葉です。 実家が近いと、泊まらず帰れますよね。
リトルママ > コメントありがとうございます[ハート] 嫁といってもすることはないんです。 最近は食洗器がありますから、座ってるだけで、 でてきたものを食べて太りまくりです。 ももすけと軽い運動して気晴らしですよ~。 リトル君も芦屋散歩してみて下さい。
千花 > コメントありがとうございます[ハート] 神戸はおとうちゃんの実家ですが、私も長年関西に住んでいたから、懐かしい場所です。 できの悪い嫁だろうなって、いつも思っています[笑] 芦屋は高級な場所もあるけど、ほとんどが普通の町と同じです。
MUNI> コメントありがとうございます[ハート] 久々におばあちゃんに会ったし、グループホームでは身だしなみに気をつけました。 親戚のおうち、新築したばっかりなんで、 少しだけ庭があります。 六麓荘は、一度仕事で行ったことあるけど、 ポツンポツン家があって、寂しかったです。 げんぶ堂、MUNIさんも良く買うんですか。 地元の人にも人気のお菓子だなんて、 買ってよかった。 納豆味のおかきだけは、許せませんが、他は美味しく頂きました[♪]
KURUMImama> コメントありがとう[ハート] ももすけ、外面がいいので、あちこち連れて行きやすいです。 運河は異常もなく、平和でした。 ももすけは、ちやほやされて、ご馳走もらって、 楽しかったと思います。 私はももすけがいないと、とっても疲れるので、 助かっています。 げんぶ堂のおかき、いろいろな味がありますので、 ぜひ試してみて下さい[キラキラ]
マリティアまま > おおーやっぱり、芦屋を連呼する人いるんだ(笑) じゃーその人のあだ名は、マダムってことにしてあげるわ。 顔を拝んでみたいので、今度紹介してください(爆) セラピードッグは慣れてるし、触られても文句言わず、大人しくしていました。 耐える嫁、そうそう、私ってけなげだわ[涙]
ばふまま > うれしい~、私のブログにばふままと、 ばふくんの思い出の場所があったなんて。 仔犬の頃は、芦屋を散歩していたんだね^^ 懐かしい場所が出てくると、たまらなくなる気持ちわかるわ[涙] ばふくんの歩いた場所、また行ったら、 詳しくレポートするわ。
ティナ母> バーゲンで買ったバカンス服、とっても役に立っています[♪] ももすけは、小さな人間です(笑) GWはあちこち行って、疲れたけど、 ももすけがいたからあっという間の出来事で、 楽しかったです[ハート]
笑子> ここぞとばかりに、おめかししていってきました。 正装は、なかなかする場所がないので、 親戚の前なら許してもらえます(笑) seamaちゃん、鉄格子から落ちちゃったの? ももすけも普段は嫌がって、なかなか歩かないよ。 足が気持ち悪いのかな[ハテナ]
れおんママ > ももすけ正装して、イイコにしたので、 BBQも問題なく参加できましたv(=∩_∩=) 家族と一緒に同じようにいられるって、 幸せだなって感じます。 せっかくの旅行、ももすけだけおいていくなんてできないからね^^ れおんくん、鉄格子逃げちゃうかな。
クッキー&オレオまま > 親戚の家でも家族と同じように歓迎されました。 ももすけ連れて行けないなら、私は行かないしね(笑) グループホームは、家族に会いに行くから大丈夫じゃないのかな? 時々、セラピー犬もやってくるといってたけど。 わんこも家族って風潮が広まっているし、 わんこ好きな人だと、施設の人もももすけを触りたくて、寄ってきま~す。