裏技 ある人にいわれました。 zakuroさんって、入力するの速いでしょって[♪] 両手を使って作業していることがほとんどですが、 私の裏技を教えましょう。 よく使う言葉などは、パソコンに辞書登録しています。 入力することが多い単語を、登録する方法 ウィンドウズで、IMEという言語バーをお使いなら、 こちらの方法で変換の難しい漢字もすぐ出来ます。 私の使い方 コメントありがとうございます[ハート] ↑ この文章を書くのは、ひらがなの「こ」を入力して変換すると、 コメントありがとうございます[ハート]が表示されるようにしました。 メールアドレスや、家の住所等を、辞書登録すると便利です。 わたしっがよく使う→(*^。^*)(^_-)-☆(>_<)(ーー;) 顔文字の変換方法は、「顔文字入力」をご覧下さい。 キーボードの上の方に、F1~F12まで並んでいる、 このキーを使ったことがありますか? Fがついたキーは、「ファンクションキー」といいます。 「いろいろなキーの役割を知ろう」こちらに詳しく書いてありますが、 私のお勧めキーはこちら↓ F7 キーを押すと、日本語入力で入力した文字を全角カタカナに変換することができます。 F8 キーを押すと、半角カタカナに変換することができます。 F9 キーを押すと、全角英数字に変換することができます。 F10 キーを押すと、半角英数字に変換することができます。 画像ソフトを使うときは、右でマウス操作して、失敗したら、 戻る作業を、左手でctrlとzのキーを使います。 両手を使うことで、作業が早くなります。 ボケ防止にもつながりますよ~(^_-)-☆ 注意 : お使いのアプリケーションや Windows システムによって、動作が異なる場合があります。 10年位前にパソコン教室に通っていて習いました。 よかったらやってみて下さい。 いつもブログ村応援ありがとう[キラキラ] 日本ブログ村 ↑こちらをクリックしていただけると、更新の励みになります。 最後まで読んでくれてありがとうございました[ハート] 先週、しつけ教室に行ったときの写真です↑ オヤツくれるなら、いい子になるよ[シュナウザー] 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 妖怪ももごんできたオリジナル携帯flash完成! 18件のコメント 辞書登録できました[ビックリ]携帯にあるのになんでPCでいちいち打つのかと思ってたんです。ありがとうございました。また一つ賢くなったかな[ハテナ](でも今登録してたらpapaが山ほど単語を登録してました。だから私が「そうなんです」の「そう」を打つと長々とした「送料のことで・・・云々」って言う仕事関係の文章がでてくるのか・・・)やっと納得・・・[キラキラ] 夜中に目からウロコ・・・[ビックリ] 「ファンクションキー」は使った事なかったですわぁ~~ 実際「ファンクションキー」って何に使うか?何の為に使うか考えもしなかった・・・(ーー;) あとで色々やってみますねぇ~~ ありがとぉ~~ お~!!やっぱりさすが!! 私は、ホント最近Fキーの使い方を教わりましたよ[涙]そんな私ですがPCくわしくなりたいなぁ~と日々思っております(-ω-)ノ ペロッと瞬間かわいっ[ハート] zakuroさんすご~い!! 色んなことを知ってるんですね。 私はパソコンが苦手で。。。 一応独身の時の仕事の関係でブラインドタッチはできますが、機能的なことはさっぱりで。。。 色々と教えてくれてありがとう~。 流石、zakuroさん!! Fキーの使い方って忘れちゃうんですよね。 ワタシもパソコン習った時に、出来るだけキーボードで入力しないと遅くなります~。 って言われました。 貼り付けや切り取りやコピーとかも全部キーボードで・・・って(笑) でも使わないと忘れちゃうんですよね~~(笑) タイピングソフトで遊ぶとボケ防止になるなぁ~って思いながら遊んでます(笑) 一番下のももすけくんの写真、かわいい[ハート]おめめがウルウルしてるよね~ パソコンの操作、私も一昔前は得意だったんだけど、使わないとどんどん忘れますよね。 もうボケてきたかも[ガーン!] ボケないためにも私もがんばります! これだけの人のレスをするには やっぱりハヤワザつかっているんですね! 私も仕事でメール使うんですが 「○○株式会社 ○○様」まで登録してます。 でも勢いあまって ○○様様となってしまうことがよくあります。 登録しているのに「様」入力してしまっているんですよね~。 F7キーはよく使うけどF8 F9 F10はうろ覚えだったわ。これから使いましょう! 思い出させてくれてありがとう[うれしい] [キラキラ]ももすけくんのお目目 かわいい~~ですね!! ももすけくんは穏やかで しつけも行き届いてますよね~~ 我が家もがんばります!! ゆっくり勉強しつつ読みたいブログでした(笑) 参考にします<(_ _)> ・・・知らないことがたーくさんあるんだな[笑] ももすけくん 可愛いね~[ハート] うちも29日パシフィコ行きまーす[キラキラ] MUNI> コメントありがとうございます[ハート] よかった!喜んでもらえて。 辞書登録や、便利な機能が、まだまだいっぱいあるんです~。 それを覚えると、パソコンの楽しさが、さらに広がると思います。 私も、仕事でよく使う文章は、辞書登録したりしてました。 ロイぱぱ> コメントありがとうございます[ハート] ファンクションキー知らなかったですか? TABキーの使い方、Prtscの使い方はしってますか? 文字入力以外にも便利に使える、キーがありますから、やってみて下さい[笑] ゆぅ> コメントありがとうございます[ハート] えへ、かなりのパソコンオタクです^^ 通っていた塾では、コンピューター相手に算数やっていました。 ゆぅさんならすぐに覚えられるので、色々やってみてください[♪] ミルミサ> コメントありがとうございます[ハート] 何を思ったか、マイPCを購入する前に、 PC教室通っていました。 便利な機能があるので、使ってあげてください。(*^。^*) また、小出しにお勧め機能を紹介します。 yayoi> コメントありがとうございます[ハート] いかに、ショートカットを使いこなすかですよ。 マウス操作だけでは遅いので、左手も使ってキーで操作したほうが早いです。 Ctrl+C とかですね。 キー操作を知っていれば、初めてのアプリケーションでも、ある程度使えますよ。 チェリーママ > コメントありがとうございます[ハート] ももすけの一瞬の笑顔を、見逃さないよう心がけています。 専業主婦になって何年だ。 せっかく覚えたのに忘れると、もったいない。 いつでも復帰できるよう、まいにちパソコン触っています[笑] いつ働くんだろう、あたし(*^。^*) クッキー&オレオママ > コメントありがとうございます[ハート] 早業使わないと無理ですよ~(笑) いやいや、早うち早業でしょうか。 あとは、暇なときにまとめて、1週間の記事の構成を練ります[うそー] F8・F9・F10も、使ってもらえると喜ぶと思います。 greenish > コメントありがとうございます[ハート] もう4歳だから、しつけできてることもあるけど、 日々の積み重ねと思って、まだしつけ教室行っています。 一緒にお勉強して、二人して成長するのが楽しみです[ハート] カナレオン > コメントありがとうございます[ハート] お、役に立った? ほかにも裏技あるので、小出しします(笑) 29日は、大きな袋持ってきたほうがいいですよ。 買い物より、もらうものが多いと思います[笑] 午後になると展示品が、値引きになって売り出されるらしいけどね[キラキラ] 見かけたらこえかけて下さい。(*^。^*)
辞書登録できました[ビックリ]携帯にあるのになんでPCでいちいち打つのかと思ってたんです。ありがとうございました。また一つ賢くなったかな[ハテナ](でも今登録してたらpapaが山ほど単語を登録してました。だから私が「そうなんです」の「そう」を打つと長々とした「送料のことで・・・云々」って言う仕事関係の文章がでてくるのか・・・)やっと納得・・・[キラキラ] 夜中に目からウロコ・・・[ビックリ]
zakuroさんすご~い!! 色んなことを知ってるんですね。 私はパソコンが苦手で。。。 一応独身の時の仕事の関係でブラインドタッチはできますが、機能的なことはさっぱりで。。。 色々と教えてくれてありがとう~。
流石、zakuroさん!! Fキーの使い方って忘れちゃうんですよね。 ワタシもパソコン習った時に、出来るだけキーボードで入力しないと遅くなります~。 って言われました。 貼り付けや切り取りやコピーとかも全部キーボードで・・・って(笑) でも使わないと忘れちゃうんですよね~~(笑) タイピングソフトで遊ぶとボケ防止になるなぁ~って思いながら遊んでます(笑)
一番下のももすけくんの写真、かわいい[ハート]おめめがウルウルしてるよね~ パソコンの操作、私も一昔前は得意だったんだけど、使わないとどんどん忘れますよね。 もうボケてきたかも[ガーン!] ボケないためにも私もがんばります!
これだけの人のレスをするには やっぱりハヤワザつかっているんですね! 私も仕事でメール使うんですが 「○○株式会社 ○○様」まで登録してます。 でも勢いあまって ○○様様となってしまうことがよくあります。 登録しているのに「様」入力してしまっているんですよね~。 F7キーはよく使うけどF8 F9 F10はうろ覚えだったわ。これから使いましょう! 思い出させてくれてありがとう[うれしい]
ゆっくり勉強しつつ読みたいブログでした(笑) 参考にします<(_ _)> ・・・知らないことがたーくさんあるんだな[笑] ももすけくん 可愛いね~[ハート] うちも29日パシフィコ行きまーす[キラキラ]
MUNI> コメントありがとうございます[ハート] よかった!喜んでもらえて。 辞書登録や、便利な機能が、まだまだいっぱいあるんです~。 それを覚えると、パソコンの楽しさが、さらに広がると思います。 私も、仕事でよく使う文章は、辞書登録したりしてました。
ロイぱぱ> コメントありがとうございます[ハート] ファンクションキー知らなかったですか? TABキーの使い方、Prtscの使い方はしってますか? 文字入力以外にも便利に使える、キーがありますから、やってみて下さい[笑]
ゆぅ> コメントありがとうございます[ハート] えへ、かなりのパソコンオタクです^^ 通っていた塾では、コンピューター相手に算数やっていました。 ゆぅさんならすぐに覚えられるので、色々やってみてください[♪]
ミルミサ> コメントありがとうございます[ハート] 何を思ったか、マイPCを購入する前に、 PC教室通っていました。 便利な機能があるので、使ってあげてください。(*^。^*) また、小出しにお勧め機能を紹介します。
yayoi> コメントありがとうございます[ハート] いかに、ショートカットを使いこなすかですよ。 マウス操作だけでは遅いので、左手も使ってキーで操作したほうが早いです。 Ctrl+C とかですね。 キー操作を知っていれば、初めてのアプリケーションでも、ある程度使えますよ。
チェリーママ > コメントありがとうございます[ハート] ももすけの一瞬の笑顔を、見逃さないよう心がけています。 専業主婦になって何年だ。 せっかく覚えたのに忘れると、もったいない。 いつでも復帰できるよう、まいにちパソコン触っています[笑] いつ働くんだろう、あたし(*^。^*)
クッキー&オレオママ > コメントありがとうございます[ハート] 早業使わないと無理ですよ~(笑) いやいや、早うち早業でしょうか。 あとは、暇なときにまとめて、1週間の記事の構成を練ります[うそー] F8・F9・F10も、使ってもらえると喜ぶと思います。
greenish > コメントありがとうございます[ハート] もう4歳だから、しつけできてることもあるけど、 日々の積み重ねと思って、まだしつけ教室行っています。 一緒にお勉強して、二人して成長するのが楽しみです[ハート]
カナレオン > コメントありがとうございます[ハート] お、役に立った? ほかにも裏技あるので、小出しします(笑) 29日は、大きな袋持ってきたほうがいいですよ。 買い物より、もらうものが多いと思います[笑] 午後になると展示品が、値引きになって売り出されるらしいけどね[キラキラ] 見かけたらこえかけて下さい。(*^。^*)