グランベリーモール グランベリーモールへ行ってきました。 いつものマッサージなんですけど^^ グランベリーモールは、東京急行電鉄が開発した、ショッピングモールで、 アウトレットやら、映画館、東急ストア、ペットショップ等いろいろあります。 いつも、モール内のジョーカーというペットショップへ行きます。 ペットショップの前にトイレがあるんです。 トイレの横にゴミ箱もあり、ここでオシッコして、 ウンチをしてからペットショップへ入ります。 もうすぐひな祭りなんで、ワンコ用ひなあられを購入。 3/3まで、大事にしまっておきます。 モール内を散歩して、お父ちゃんに連れて行かれました。 ちょくちょく行っていますが、 いつも東急ストアのあたりから、ジョーカーの間をうろつくだけです。 にんにく料理のお店、テラスワンコOKです。 久々に行ったら、メニューが変わっていました。 オクラが入った、エスニックなスープが気に入っていましたが、 無くなっていました。 変わりに、アホスープってのがあったんですけど。。。。。てな感じです。 前の味が忘れられない、あれがよかったのにって、 文句言ってたら、「諸刃の剣」って、お父ちゃんが言っていました。 難しいの言葉で?意味わからんかったです。 このお店、前はワンコ用にお水を用意してくれていましたが、 ワンコ用のお水を出すのを、止めたそうです。 なんか、お客さんともめたんでしょうか。 それともワンコ連れに、あんまり来て欲しくないのかなぁ~。 お皿を持参していたので、人間のお水をもらい、 ももすけのお皿に入れてあげました☆彡 この日は暑かったので、ハァハァしていました。 これからは暖かくなるので、水分補給気をつけよう。 この後、羽田空港に行き、仔犬の時にももすけがお世話になった人に、 会ってきました。 久々の再会ですが、においで覚えていて、大興奮していました♪ ※羽田空港内は、ワンコは抱っこしないとダメだそうです。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 女流一眼デビュー!ネクタイつけてどこ行きますか 34件のコメント この「グランベリーモール」っていろんな方の記事に出てきますね。広いんですね。わんちゃんOKなところが多いんですか? 入り口のワンちゃんトイレの「ひばチップ」ってよさそうですね。ほんとに匂いが軽減出来るんでしょうか? 「アホスープ」も[ハテナ]ですが、「バンパイヤーキラー」って何だろう? 関東で有名なジョーカーは一度は行ってみたいです(絶対無理) ももすけくんきちんと決まった場所でトイレすますんだぁ アホスープすごいネーミングですが飲んでみたいなぁ 専用トイレなんて想像すると笑っちゃいましたわ[笑] リードに繋がれたわんちゃん達が前の子が終わるのをジッと待ってる的な[点々] 遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます☆ ドックトイレなんてあるんですね!そういう場でちゃんとできるなんて、ももすけ君はすごい!うちはぷうはしないかも。ぽんたはマーKINGなのでするとは思うけど^^; で、プレゼント、カメラですか・・いいですね~。 私もデジイチはニコンにしたけどコンデジはルミックスしか購入していません^^ 私が勝手にカメラの師匠と仰いでいる方がちょうどG1を買った様子でインプレが書いてありましたのでお節介とは思いつつリンクはらせていただきますね^^ http://life-with-dog.com/blog/log/eid353.html モデル料をはずんで(笑)素敵な写真を撮ってくださいね☆ ももすけ君、ジョーカーで何を買ってもらったのかなぁ[ハテナ] 羽田空港は抱っこしてればわんこ[OK]なんですか。。。 神戸空港はわんこは[NG]でした。 子供の頃お世話になった方に会えてよかったですね。 満面の笑顔のももすけくんにぽちっと。 羽田空港は抱っこしていればワンコOKなんですねー!! 両親が東京に遊びにくる時にお迎えに行く事があるのでいい事を知りました♪ ありがとうございます!! ワンコOKの中華街のお店も次回チャレンジしてみます(◎´∀`)ノ くぅぅ~おしい・・うちは昨日ちょこっと行きました! 我が家はどちらかと言うと、いつもジョーカーあたり から1番奥の方をウロウロしています[ポッ] ももすけ君のつめの垢を貰うチャンスだったのにぃ~ ↑ いつそんな約束した・・ですね[うふふ] zakuroさん、お誕生日おめでとうございまーーーーーーーす♪ 一眼レフで~またまた思い出いっぱい 撮っちゃってくださーーーーーい★ アホスープその名の通りだったのね(笑) ももすけ君、仔犬の時の記憶も ちゃ~ンと残っているんですねぇ~♪♪ 東京はペットショップやワンコOKのお店が多そうですね~。 岐阜にはあまりないのでうらやましいです。 ニンニク大好きです![ハート]ニンニク料理のお店!!いいですね~!! バンパイヤキラー・・・すごそう~[ガーン!] ももすけ君ひなあられ買ってもらったんだ~[♪] よかったね[キラキラ] ひな祭りの日が楽しみだね[ハート] ももすけ君ママさんたちがごはん食べてる時ちゃんとお座りして待ってるんだね。 お利口さん[ハート] れおんなんて旦那の膝の上に捕獲されてますよ(笑))) 羽田空港はワンコ抱っこでOKなんですね。 以前関空でれおん抱っこしてたら注意されました~[泣き] でも、ワンコも飛行機乗れるのにどうやって連れていけばいいんだろう?って思いましたが… ワンコOKなお店はマナーの問題が大変そうだよね エビとガーリックマヨネーズのピザが食べたい 専用トイレあったの気付きませんでした。 色んなコのニオイが付いてるなら くるみもその中でトイレできるかなぁ? 先日、個人でおすすめのドッグカフェを載せてるページを見てたんですけど ワンコOKからNGになったお店とかもありました。 やっぱりマナーが悪いワンコ連れの人がトラブル起こしたりするんでしょうね。 ジョーカー前に専用トイレがあるってこと 初めて知りました。 今度から利用させてもらおうっと。 ももすけ君、ワンコ用ひなあられを買ってもらえてよかったね。 諸刃の剣って私も意味がわかりません。。。 にんにく料理のお店、ワンコの件で何かトラブルがあったんですかねぇ。。。 ワンコ連れってだけで嫌な顔をされないようにミルのしつけ頑張らなければ。。。 なんでもワンコ用がありますね~。ひなあられ、ねねにぴったり。見つけたら買おう~♪ このトイレはワンコ情報がいっぱいですね。 テラスがワンコ可ならお水くらい欲しいですよね。水用の皿も持ち歩くほうが安心ですね。 空港も抱けば入れるんですねー。意外と入れる場所って多いもんですね。 ものすごく出遅れましたが、 お誕生日おめでとうございます! デジイチデビューもおめでと~!! グランベリーモールでなかなか会えませんねぇ。。。[エーン] ぼくはベトナムアリスのランチが変わっちゃったのがとてもショックです。 MUNI> ペットショップは普通に歩けるし、洋服、雑貨店の前には、ペットは抱っこ[OK]か、[NG]かステッカーがドアに張ってあって、わかりやすいです。 時々、ワンコ連れのお客様へって、アナウンスの注意も流れています[シュナウザー] 新メニューもですが、いつも変な名前で覚えられません。バンパイヤ、今度チェックします。 リトルママ > 関東にはいろんなペットショップがありますが、 ジョーカーには、必ずシュナウザーがいるので、シュナを見るのが楽しいみのひとつです[キラキラ] アホスープ、味はね、卵スープみたいでしたけど、ネーミングは関西人のつぼを押さえています[♪] てまりーばんど > この日は待たずにトイレに入れました[笑] 待ってる間に、マーキングするときあるのです[うそー] ペットショップの前にトイレがあるのは、ここでしか見たことないです。 商品を試す意味でも、どんどんあるとうれしいです。 我が家は、庭がないので、このトイレは無理ですけど~。 ぷうママ> お祝いメッセージありがとう[ハート] いつもこの中に入って、クンクンしてから、オシッコしています。 ほかのジョーカーは知らないんですけど、ここだけしかないのかな? ウンチをしたのは、この日が初めてだったので、トイレって認識しているみたい[笑] G1のサイト、教えてくれてありがとう。 ど素人なんで、どのサイト見てもいいかわかりません。 じっくり見て勉強します[♪] マリティアまま > ももすけにはひなまつりのオヤツと、お友達ワンコへお土産[♪] 羽田空港、下調べもせずに行ったのですが、 慌ててインフォメーションで聞いたら抱っこしてといわれました。^^ 神戸空港利用したとき、クレーとに入れて運ぶのが大変なんで、搭乗手続きの場所へ連れて行きたかったけど、入り口で怒られました。 さらに、帰りの神戸空港では、ベルトをはずせと言われ、私キレました。 羽田から乗る時と、同じ服装なのに、なぜベルトをはずせなのか、クレーマーの血が騒ぎました[キス] 仔犬の頃に、1週間くらい預かってもらった友人です。 応援してくれてうれしいよ~。 あたしも、モデルのマリアちゃん、ティアラちゃん応援してるよ[笑] kurara> インフォメーションのお姉さんに聞きました。 でも、どこまで抱っこ[OK]かはわかりません。 京急のところで抱っこしたんで、地下はいいのかな[ハテナ] ぜひ、中華街にも行ってみて~[キラキラ] 元町はワンコにやさしいし、中華街とセットでね。 Umi-chi > 日曜日、午前中から買い物して、 ランチして、解散ってのがうちのパターンです[♪] ジョーカーのトイレに、ももすけからの伝言があるので、桃太郎君チェックしてくれるかな。 ウンチしているから、たっぷり臭うと思うよ。(笑) maimai > お祝いメッセージありがとう。 イチジデ、使いこなせるかわかんないけど、 モデルさんに頑張ってもらって、いっぱい撮ります。 アホスープ、ネーミングは興味あったけどね^^ 仔犬の頃に、1週間くらい泊まったおうちの人、 臭いで大興奮していました。 さすがワンコです[ビックリ] ume> こちらにはワンコ[OK]のお店いっぱいあります。 色々試してるところなんですけど、ワンコのトイレはなかなか無いです。 にんにく料理おいしいですよ~。 体が辛いのと、にんにくで、ポカポカする料理のお店でした[ごはん] れおんママ > ひなあられじゃなくて、ひなボーロでした[キラキラ] あと1週間、それまでお預けです。 ももすけは、いつも食べているとき下にいるんです。 ほかのワンコ、鳩を見て楽しんでいるようです。 羽田空港のインフォメーションで聞きました。抱っこ[OK]だけど、どこからどこまでが[OK]なのかは不明です。 やっぱり空港によって違うのかなぁ~、飛行機乗るまで外で待つのもかわいそうだし、搭乗手続き済ませて、クレートでずっと待つのはかわいそうと思います。 ぎりぎりまで我慢でしょうか[点々] 羽田にで見送りした友人、飛行機が1時間以上遅れていました。 この場合、ワンコなんて預けたら、かわいそうです。 エース > ワンコ[OK]と、ドッグカフェは違うから、マナーで何かあったのかもしれないですよ~。 こちらのえびピザは、おいしかったです[キス] ゆっこ > あれ、気づかなかったですか? たぶん、ずいぶん前からあると思います。 ももすけのメッセージがあると思うので、くるみちゃんもオシッコできるのでは[ハテナ] 私が好きだった神戸のドッグカフェ、閉店しました・・・・・ ワンコ連れのマナーもあれば、ほかの客、近隣からのクレームもあるでしょう。 ワンコ[OK]と、ドッグカフェはまったく違うので、 その辺は気をつけなければ。 ドッグカフェはワンコ向けのカフェとして、それをわかってくるでしょうが、 ワンコ[OK]だと、犬嫌いのお客さんもいるでしょう[シュナウザー] ミルミサ> グランベリーモールにはあるけど、 ほかのジョーカーにもあるかな[ハテナ] ひな祭りまで、内緒です。 隠してあります[笑] 諸刃の剣はね、以前のスープがが好きだった客、 新しいスープが好きになった客がいるとします。 昔の味についていたお客さんは離れ、新しい味にひかれて客が増えることもあるってことらしいです。 ワンコ[OK]のところは、犬嫌いの人も来るでしょうから、難しいのかも^^ トラコ> ワンコ用、なんでもあるからびっくりよ。 ねねちゃんには、ひなあられピッタリだよねぇ~[ケーキ] いろんなワンコの伝言板になっているから、 メッセージ読み終わるまで時間かかります[笑] ワンコ用の水、以前はお皿があったんですけど、 それをやめたみたい。 経費削減かな? 私は、いつもアホそうな顔して、「ここワンコいいですかぁ~」って質問して、ずうずうしくワンコつれてきます[シュナウザー] パトパパ> お祝いメッセージありがとう。 誕生日にカメラ買ってもらったけど、素人なので使いこなせるか不明。 これが正しい使い方なのか、説明書読んでも意味不明です(笑) グランベリーモール、ももすけの伝言があるので、 トイレに行ってね[キラキラ] お店の味が変わると、客も変わるよね[うそー] グランベリー いいな~[ビックリ] うち実家から20分ぐらいです[うれしい] 実家に帰るとたまに行きますよ[♪] ジョーカー見てスタバでお茶してワンコ交流して過ごすのがすき~[ハート] ガーリックジョーズも懐かしい!! 横浜で食べたことあります[ルンルン] 「にんにくや」ですよね[笑]匂い注意(笑) 遅くなりました~^^; ↓お誕生日だったんですね☆オメデトウございます! それで。。デジイチのプレゼント。。素適です^^ この間、家のそばのワンOKレストランの評判を調べてたら ワン用のお水のボールを出した手を洗わずに 人間用のお料理をテーブルに運んだとか。。 犬嫌いの人は。。そんなところまでチェックしてるみたいですね^^; 皆がマナーを守ることと、お店の人の努力と。。 しかし。。難しいのかなぁ? カナレオン> 実家から近いんですか、いいところですね。 我が家は、高速使って毎回行ってます。 ワンコつれ多いから、行きやすいです。 シュナウザー出没率も高いので、 しゅなしゅな同好会の人に会ったりします。 にんにくや、夫婦で食べれば、 どっちも臭いの気づかないよ(*^_^*) gigipapa > お祝いメッセありがとう[キラキラ] 誕生日は、出来るだけ長く使えるものを、 いつも買ってもらうようにしているんです。 デジイチも、長く使うつもりです。 ドッグカフェと、ペット[OK]のお店では、来店される客も色々だし、難しいですね。 ペット[OK]で、マナーを守るようには努めているつもりでも、 犬嫌いの人から見れば、そうじゃないこともあるだろうし、難しい^^[涙] 食品衛生の問題とかも、厳しくなったのかな。 どこかの県では、ワンコ用の料理、人の料理は、同じキッチン使ったらダメとか聞いた記憶があります。
この「グランベリーモール」っていろんな方の記事に出てきますね。広いんですね。わんちゃんOKなところが多いんですか? 入り口のワンちゃんトイレの「ひばチップ」ってよさそうですね。ほんとに匂いが軽減出来るんでしょうか? 「アホスープ」も[ハテナ]ですが、「バンパイヤーキラー」って何だろう?
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます☆ ドックトイレなんてあるんですね!そういう場でちゃんとできるなんて、ももすけ君はすごい!うちはぷうはしないかも。ぽんたはマーKINGなのでするとは思うけど^^; で、プレゼント、カメラですか・・いいですね~。 私もデジイチはニコンにしたけどコンデジはルミックスしか購入していません^^ 私が勝手にカメラの師匠と仰いでいる方がちょうどG1を買った様子でインプレが書いてありましたのでお節介とは思いつつリンクはらせていただきますね^^ http://life-with-dog.com/blog/log/eid353.html モデル料をはずんで(笑)素敵な写真を撮ってくださいね☆
ももすけ君、ジョーカーで何を買ってもらったのかなぁ[ハテナ] 羽田空港は抱っこしてればわんこ[OK]なんですか。。。 神戸空港はわんこは[NG]でした。 子供の頃お世話になった方に会えてよかったですね。 満面の笑顔のももすけくんにぽちっと。
羽田空港は抱っこしていればワンコOKなんですねー!! 両親が東京に遊びにくる時にお迎えに行く事があるのでいい事を知りました♪ ありがとうございます!! ワンコOKの中華街のお店も次回チャレンジしてみます(◎´∀`)ノ
くぅぅ~おしい・・うちは昨日ちょこっと行きました! 我が家はどちらかと言うと、いつもジョーカーあたり から1番奥の方をウロウロしています[ポッ] ももすけ君のつめの垢を貰うチャンスだったのにぃ~ ↑ いつそんな約束した・・ですね[うふふ]
zakuroさん、お誕生日おめでとうございまーーーーーーーす♪ 一眼レフで~またまた思い出いっぱい 撮っちゃってくださーーーーーい★ アホスープその名の通りだったのね(笑) ももすけ君、仔犬の時の記憶も ちゃ~ンと残っているんですねぇ~♪♪
東京はペットショップやワンコOKのお店が多そうですね~。 岐阜にはあまりないのでうらやましいです。 ニンニク大好きです![ハート]ニンニク料理のお店!!いいですね~!! バンパイヤキラー・・・すごそう~[ガーン!]
ももすけ君ひなあられ買ってもらったんだ~[♪] よかったね[キラキラ] ひな祭りの日が楽しみだね[ハート] ももすけ君ママさんたちがごはん食べてる時ちゃんとお座りして待ってるんだね。 お利口さん[ハート] れおんなんて旦那の膝の上に捕獲されてますよ(笑))) 羽田空港はワンコ抱っこでOKなんですね。 以前関空でれおん抱っこしてたら注意されました~[泣き] でも、ワンコも飛行機乗れるのにどうやって連れていけばいいんだろう?って思いましたが…
専用トイレあったの気付きませんでした。 色んなコのニオイが付いてるなら くるみもその中でトイレできるかなぁ? 先日、個人でおすすめのドッグカフェを載せてるページを見てたんですけど ワンコOKからNGになったお店とかもありました。 やっぱりマナーが悪いワンコ連れの人がトラブル起こしたりするんでしょうね。
ジョーカー前に専用トイレがあるってこと 初めて知りました。 今度から利用させてもらおうっと。 ももすけ君、ワンコ用ひなあられを買ってもらえてよかったね。 諸刃の剣って私も意味がわかりません。。。 にんにく料理のお店、ワンコの件で何かトラブルがあったんですかねぇ。。。 ワンコ連れってだけで嫌な顔をされないようにミルのしつけ頑張らなければ。。。
なんでもワンコ用がありますね~。ひなあられ、ねねにぴったり。見つけたら買おう~♪ このトイレはワンコ情報がいっぱいですね。 テラスがワンコ可ならお水くらい欲しいですよね。水用の皿も持ち歩くほうが安心ですね。 空港も抱けば入れるんですねー。意外と入れる場所って多いもんですね。
ものすごく出遅れましたが、 お誕生日おめでとうございます! デジイチデビューもおめでと~!! グランベリーモールでなかなか会えませんねぇ。。。[エーン] ぼくはベトナムアリスのランチが変わっちゃったのがとてもショックです。
MUNI> ペットショップは普通に歩けるし、洋服、雑貨店の前には、ペットは抱っこ[OK]か、[NG]かステッカーがドアに張ってあって、わかりやすいです。 時々、ワンコ連れのお客様へって、アナウンスの注意も流れています[シュナウザー] 新メニューもですが、いつも変な名前で覚えられません。バンパイヤ、今度チェックします。
リトルママ > 関東にはいろんなペットショップがありますが、 ジョーカーには、必ずシュナウザーがいるので、シュナを見るのが楽しいみのひとつです[キラキラ] アホスープ、味はね、卵スープみたいでしたけど、ネーミングは関西人のつぼを押さえています[♪]
てまりーばんど > この日は待たずにトイレに入れました[笑] 待ってる間に、マーキングするときあるのです[うそー] ペットショップの前にトイレがあるのは、ここでしか見たことないです。 商品を試す意味でも、どんどんあるとうれしいです。 我が家は、庭がないので、このトイレは無理ですけど~。
ぷうママ> お祝いメッセージありがとう[ハート] いつもこの中に入って、クンクンしてから、オシッコしています。 ほかのジョーカーは知らないんですけど、ここだけしかないのかな? ウンチをしたのは、この日が初めてだったので、トイレって認識しているみたい[笑] G1のサイト、教えてくれてありがとう。 ど素人なんで、どのサイト見てもいいかわかりません。 じっくり見て勉強します[♪]
マリティアまま > ももすけにはひなまつりのオヤツと、お友達ワンコへお土産[♪] 羽田空港、下調べもせずに行ったのですが、 慌ててインフォメーションで聞いたら抱っこしてといわれました。^^ 神戸空港利用したとき、クレーとに入れて運ぶのが大変なんで、搭乗手続きの場所へ連れて行きたかったけど、入り口で怒られました。 さらに、帰りの神戸空港では、ベルトをはずせと言われ、私キレました。 羽田から乗る時と、同じ服装なのに、なぜベルトをはずせなのか、クレーマーの血が騒ぎました[キス] 仔犬の頃に、1週間くらい預かってもらった友人です。 応援してくれてうれしいよ~。 あたしも、モデルのマリアちゃん、ティアラちゃん応援してるよ[笑]
kurara> インフォメーションのお姉さんに聞きました。 でも、どこまで抱っこ[OK]かはわかりません。 京急のところで抱っこしたんで、地下はいいのかな[ハテナ] ぜひ、中華街にも行ってみて~[キラキラ] 元町はワンコにやさしいし、中華街とセットでね。
Umi-chi > 日曜日、午前中から買い物して、 ランチして、解散ってのがうちのパターンです[♪] ジョーカーのトイレに、ももすけからの伝言があるので、桃太郎君チェックしてくれるかな。 ウンチしているから、たっぷり臭うと思うよ。(笑)
maimai > お祝いメッセージありがとう。 イチジデ、使いこなせるかわかんないけど、 モデルさんに頑張ってもらって、いっぱい撮ります。 アホスープ、ネーミングは興味あったけどね^^ 仔犬の頃に、1週間くらい泊まったおうちの人、 臭いで大興奮していました。 さすがワンコです[ビックリ]
ume> こちらにはワンコ[OK]のお店いっぱいあります。 色々試してるところなんですけど、ワンコのトイレはなかなか無いです。 にんにく料理おいしいですよ~。 体が辛いのと、にんにくで、ポカポカする料理のお店でした[ごはん]
れおんママ > ひなあられじゃなくて、ひなボーロでした[キラキラ] あと1週間、それまでお預けです。 ももすけは、いつも食べているとき下にいるんです。 ほかのワンコ、鳩を見て楽しんでいるようです。 羽田空港のインフォメーションで聞きました。抱っこ[OK]だけど、どこからどこまでが[OK]なのかは不明です。 やっぱり空港によって違うのかなぁ~、飛行機乗るまで外で待つのもかわいそうだし、搭乗手続き済ませて、クレートでずっと待つのはかわいそうと思います。 ぎりぎりまで我慢でしょうか[点々] 羽田にで見送りした友人、飛行機が1時間以上遅れていました。 この場合、ワンコなんて預けたら、かわいそうです。
ゆっこ > あれ、気づかなかったですか? たぶん、ずいぶん前からあると思います。 ももすけのメッセージがあると思うので、くるみちゃんもオシッコできるのでは[ハテナ] 私が好きだった神戸のドッグカフェ、閉店しました・・・・・ ワンコ連れのマナーもあれば、ほかの客、近隣からのクレームもあるでしょう。 ワンコ[OK]と、ドッグカフェはまったく違うので、 その辺は気をつけなければ。 ドッグカフェはワンコ向けのカフェとして、それをわかってくるでしょうが、 ワンコ[OK]だと、犬嫌いのお客さんもいるでしょう[シュナウザー]
ミルミサ> グランベリーモールにはあるけど、 ほかのジョーカーにもあるかな[ハテナ] ひな祭りまで、内緒です。 隠してあります[笑] 諸刃の剣はね、以前のスープがが好きだった客、 新しいスープが好きになった客がいるとします。 昔の味についていたお客さんは離れ、新しい味にひかれて客が増えることもあるってことらしいです。 ワンコ[OK]のところは、犬嫌いの人も来るでしょうから、難しいのかも^^
トラコ> ワンコ用、なんでもあるからびっくりよ。 ねねちゃんには、ひなあられピッタリだよねぇ~[ケーキ] いろんなワンコの伝言板になっているから、 メッセージ読み終わるまで時間かかります[笑] ワンコ用の水、以前はお皿があったんですけど、 それをやめたみたい。 経費削減かな? 私は、いつもアホそうな顔して、「ここワンコいいですかぁ~」って質問して、ずうずうしくワンコつれてきます[シュナウザー]
パトパパ> お祝いメッセージありがとう。 誕生日にカメラ買ってもらったけど、素人なので使いこなせるか不明。 これが正しい使い方なのか、説明書読んでも意味不明です(笑) グランベリーモール、ももすけの伝言があるので、 トイレに行ってね[キラキラ] お店の味が変わると、客も変わるよね[うそー]
グランベリー いいな~[ビックリ] うち実家から20分ぐらいです[うれしい] 実家に帰るとたまに行きますよ[♪] ジョーカー見てスタバでお茶してワンコ交流して過ごすのがすき~[ハート] ガーリックジョーズも懐かしい!! 横浜で食べたことあります[ルンルン] 「にんにくや」ですよね[笑]匂い注意(笑)
遅くなりました~^^; ↓お誕生日だったんですね☆オメデトウございます! それで。。デジイチのプレゼント。。素適です^^ この間、家のそばのワンOKレストランの評判を調べてたら ワン用のお水のボールを出した手を洗わずに 人間用のお料理をテーブルに運んだとか。。 犬嫌いの人は。。そんなところまでチェックしてるみたいですね^^; 皆がマナーを守ることと、お店の人の努力と。。 しかし。。難しいのかなぁ?
カナレオン> 実家から近いんですか、いいところですね。 我が家は、高速使って毎回行ってます。 ワンコつれ多いから、行きやすいです。 シュナウザー出没率も高いので、 しゅなしゅな同好会の人に会ったりします。 にんにくや、夫婦で食べれば、 どっちも臭いの気づかないよ(*^_^*)
gigipapa > お祝いメッセありがとう[キラキラ] 誕生日は、出来るだけ長く使えるものを、 いつも買ってもらうようにしているんです。 デジイチも、長く使うつもりです。 ドッグカフェと、ペット[OK]のお店では、来店される客も色々だし、難しいですね。 ペット[OK]で、マナーを守るようには努めているつもりでも、 犬嫌いの人から見れば、そうじゃないこともあるだろうし、難しい^^[涙] 食品衛生の問題とかも、厳しくなったのかな。 どこかの県では、ワンコ用の料理、人の料理は、同じキッチン使ったらダメとか聞いた記憶があります。