ワンコと高級旅館へ♪ 昨日の日記を読んでない方は、 金色夜叉から読んでいただけるとうれしいです 古屋旅館では、食事は部屋食になります。 ももすけくん、古屋旅館での夕食はどうでしょうか。 食前酒は梅酒、先付、前菜になります。 ワンコの食事はありませんので、 持ってきたフードやオヤツをいただきました。 ももすけの組み立て式ハウスと、カフェマットです。 組み立て式のハウスはとても便利なので、いつも車に入れてあります。 お部屋を汚さないように、ハウスに入ってオヤツを食べました♪ 濡れても大丈夫な、マジカーペットにトイレシーツを置きました。 普段は、紙のシートを使っていないけど、忘れずにオシッコをしてくれました。 お布団を敷いてもらう間、ひざの上で観察中。 私の両親ぐらいの男性が、お布団を敷いてくれて、 なんだか申し訳なかった・・・・・ 高齢者でも働ける場所ってことなんだろうけどね(*^_^*) おいしい料理を食べて飼い主大満足。 ももすけは、家族一緒にいられて、ご機嫌でした。 フロントで、20世紀少年のDVDを借りてみました。 雨で観光できないときなんかは、部屋にDVDがあると助かります。 今回は良い天気でしたが、見逃した20世紀少年が見れてよかった。 唐沢の子役をやってた子が、すごく似ていて、続きが気になります。 映画館に行っちゃおうかなぁ~♪ 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 金色夜叉熱海からドックランへ 27件のコメント ももすけ君がきっちり一人前平らげちゃったのかと思っちゃいましたヨ。 温泉には浴衣(甚平?)姿がいいね。 最初の写真には笑っちゃいました あまりにもピッタリとももすけちゃんが座っていて 人間みたいだわ~ ここは本当に素敵ですね お料理もおいしそうだし ママの心がけもすごいと思いました!! 私もブログ村のお気に入りに入れさせていただきますね(^o^)/ ももすけ君の豪華な夕食と思ったら見るだけだったのね・・・残念[泣き] それにしてもおいしそうなお食事・・・うらやましいです~ 20世紀少年はアニメ好きばふままはもちろん観ました。唐沢子役だけでなく他の子も皆似ている子かメイクで似せてあるのでそこに注目して観てもおもしろいかも。今2作目やってるけど3作目は8月よ。 ももすけ君の浴衣?姿がばふままのハートをわし掴みにしました。[ハート] すごく由緒ある旅館なんですねぇ[キラキラ] そんな所でもワンコ[OK]とかってあるんですね! ももすけ君もzakuroさんもマナーがしっかり しているからいいんですよね[ポッ] でも、同じモモでも桃太郎はまだまだ心配で くつろげないかも・・・[泣き] 露天風呂付の部屋でワンコOKの旅館があるんですね~。お風呂に入れないのはちょっと残念だけど。きちんとしつけられている子じゅないと難しいですね。ねねはまだまだ無理だなぁ。 でもそのうちペット可の旅館に泊まってみたいですね~。 ももすけ坊ちゃま~~~~ 高級旅館が似合いすぎるぅ[キラキラ][シュナウザー][キラキラ] 床の間バックに~座椅子に座って~ 美味しいお料理でしょ~~♪♪ 幸せいっぱい[ハート][シュナウザー][ハート] マナーもきちんとされていて~ ジェントルマンですねぇ[ハート][シュナウザー][ハート] 追伸:おかもとべるとさんで~ 直接オーダーして~ 作りましたぁ~[ハート] ホントに~直接のやりとりが、 分かりやすくて~仕上がりが早くて~ おかもとべるとさん、きちんとしていらっしゃる[キラキラ] メールする勇気を頂いて~ ありがとうございましたぁーーーーー[ハート] ごめんなさぁい。。。 なんだか。。。。。 ながーーーーーーくなってるぅ。。。。 ココ数回、コメント毎回ご迷惑おかけして~~~ ごめんなさーーーーい★ 由緒ある旅館にお泊まり出来るももすけくんはスゴいなぁ!! それもこれもママさんのしつけのシッカリされてるからでしょうね(◎´∀`)ノ くららはまだまだ不安でワンコOKのロッジがやっとです・・・ 我が家も旅行や実家帰省の時に組み立て式のハウスが大活躍してます!! う~ん。とっても素敵[キラキラ] ペンションは多いですが本格的な日本旅館での宿泊は中々ないですからね。。。 岡山でも一棟づつのお部屋に泊まれるところがあります。 食事は隣のお部屋で用意をして頂くのでお布団が敷きっ放しでも 襖を開ければ食事が用意されてて中々よかったですよ[うれしい] なんか他所のお家なのに嬉しいなぁ~。 ちゃんとわんこも家族と認めてのzakuroさんの行動私は好きです[ハート] しかも もすけくんの座ってる場所上座じゃないですか[笑] こんなマナーのいい飼い主さんが増えればもっとわんこも一緒に 連れて行ける場所が増えるのにね。。。 おはようございます。 普通の旅館でもこうやって人に迷惑をかけないキチンとした飼い主とならワンちゃんも泊めていただけるんですね。改めて自分にも言い聞かせます。 ももすけくん甚平さんが似合ってとってもリラックスしてますね。 最初の写真、本当にかわいいですね。 おまえも食うんかい!って突っ込みを入れたくなりました。 和室はおりこうさんな犬でないとなかなかチャレンジはできません。 その点、もも殿はさすがです。 zakuroファミリー 熱海の旅 たのしそう~~~[シュナウザー] ももすけくんみたいに おりこうになって 旅館デビューできる日を 夢見て パピーっけがぬけないミシェルですが がんばります~~。[キラキラ] 高級旅館いいなぁ~ お料理の前にオスワリしてるももすけくん、おりこうさんですね[シュナウザー][ハート] 浴衣着てるみたいに見えたわ(笑) この前のスヌーピーでしたっけ? あれを持参しているにかと思ったら組み立て式のハウスっちゅうのもあったんですね[シュナウザー] 後の花瓶を絶対に倒してしまいそうなロイは 連れて行かれないなぁ~~[エーン] 一心.comさんに載っている所は全部ワンコ[OK]なんですよねぇ~?? 勝手にわたしのブログにも貼り付けちゃっていいんでしょうか?? Mondo> えへへ、びっくりこいたでしょう。 ももすけじゃなくて、飼い主がきれいに食べました。 温泉街も甚平で散歩したよ[♪] ティナ母> 面白い人が座ってるでしょう(笑) でしょう、髭面のじいちゃんが座ってても、おかしくないでしょう[シュナウザー] ここは江戸時代から続くところで、3組だけワンコ[OK]で、和室の部屋になるんです。 マナーを守って、普通の旅行したいんです。 ブログ村のお気に入りに入れてくれてありがとう[ハート] ばふまま> ももすけは、食べれる~って喜んでいましたが、残念見るだけ、臭うだけでした[笑] 普段食べないような料理がいっぱいで、おいしかったです。 20世紀少年、邦画だからどうかなとおもったんだけど、面白かったです。 年齢設定から行くと、常盤貴子はちょっと若いって思いました。 映画館で続きを見るか、DVDを待つかなやみます。 ばふまま、ももすけの甚平姿が気に入ってくれてありがとう[ハート] ばふくんにも着せてあげてね[シャツ] Umi-chi> ここはペットと泊まるには、ある程度旅行慣れしてないと、泊まれないようです。 初めての旅行はお断りって、言われました。 桃太郎君もいっぱい経験をつんだら、 いつかは旅館へいけるかも~。 そのためには今から旅行へいくのだ(*^^)v トラコ > 露天風呂つきでわんこ[OK]は、探せばほかにもあるんです。 熱海の温泉は、泉質的にワンコによくないと思います。 ワンコは温泉舐めちゃうでしょう、温泉舐めたらしょっぱかったんだ。 塩っぽいから、ワンコの体にもよくないよ^^たぶん。 旅館でもいろいろあるよ。 ねねちゃんも、経験つめばとまれるようになるさぁ~[シュナウザー] maimai> 一生懸命絵文字使ってくれたんだね[ハート] ありがとう~。 マナー頑張れば、どこにでもいけるってことで、 いつも普通に旅行をしていま~す。 ここの料理、本当においしいです[キラキラ] おかもとべるとさん、直接注文すると早いでしょう。 [メール]のやりとりでも、ちゃんと作ってくれるしね[OK] わたしも、おかもとべるとさんでまた作ろうかなぁ~[ハート] kurara> ワンコでも、特別扱いしたくなくて、いつも飼い主に合わせてもらうような、暮らしをしてきたからかもしれないです。 あちこち旅行したい私にとっては、楽です[シュナウザー] 回数を重ねていけば、くららちゃんもいろんなところへ泊まれるかもよ。 がんばれ~[キラキラ] 組み立て式のハウス、同じもの持っていましたか。 これ、小さくなるので便利ですよねぇ~[♪] マリティアまま> 普段ベッドで寝ているから、和室の部屋がないので、旅館が気持ちいいのよ[キラキラ] 普段料理作って、家事を一人でやっていると、 旅館がありがたいです。 ももすけとあちこち引っ越したりするし、 旅行したいので、その幅を縮めないためにも、 普通に出来るようにしているだけです。[うふふ] ももすけは、うちの大事なお坊ちゃまなんで、上座です(笑) ペット連れだからって、舐められる対応のお店に行くのは悔しいので、 そうならないよう、上を見てがんばります[♪] MUNI> 普通の旅館に泊まりたいので、マナーを守れるよう、いつも心がけています。 そういう人が増えれば、ワンコ[OK]の場所も増えるのではないでしょうか。 東京のあるショッピングモールでは、ペット[OK]だからといって、モール内の吹き抜け、 地面がきれいなタイルのところでも、平気でオシッコをさせる人がいます。 そんな考えには私はなりたくないのです。 さゆり> ももすけ、食べれると思って座ったんだけど、 残念でしたぁ~。 飼い主腹いっぱい食べて、大満足です[ハート] 旅館でも、マナーが出来ていれば泊めてくれます。 普通にしているだけなんです[♪] greenish > 熱海は、いろいろ観光できて、楽しかったです[笑] ももすけ、生後6ヶ月の頃から旅行しています。 そのときはペット大歓迎の、全室はなれの宿でした。 旅行いけるようになるといいですね[キラキラ] ミシェル君の成長したところ、たのしみにしていますよ~。 チャッピーまま > ここ2度目です。 わたし、気に入った宿には、2回以上行きます。 最高7回泊まった宿もあるくらいです。 何度泊まっても楽しめる、飽きない宿が好きです。 ももすけにも、旅館を楽しんでもらえたか、 それは微妙ですが、一日べったりだったので、 喜んだとは思います[ハート] ロイぱぱ> スヌーピーも、車に積んであったんですが、お部屋には抱っこで連れて行っても[OK]だったので、組み立て式にしました。 このハウスは、ホームセンターで買ったのですが、安くて、バックの形になるので便利です。 ももすけ、お泊りしたら最初はマナーベルトして、落ち着くまで様子を見ます。 普段から部屋の中を走り回らないので、花瓶を倒す心配なしです。 一休.COMで、紹介しているのは、一部だけがわんこ[OK]ですよ。 ワンコ大歓迎の宿のサイトなら、こちらがおすすめです。 http://living-with-dogs.jp/stay/
最初の写真には笑っちゃいました あまりにもピッタリとももすけちゃんが座っていて 人間みたいだわ~ ここは本当に素敵ですね お料理もおいしそうだし ママの心がけもすごいと思いました!! 私もブログ村のお気に入りに入れさせていただきますね(^o^)/
ももすけ君の豪華な夕食と思ったら見るだけだったのね・・・残念[泣き] それにしてもおいしそうなお食事・・・うらやましいです~ 20世紀少年はアニメ好きばふままはもちろん観ました。唐沢子役だけでなく他の子も皆似ている子かメイクで似せてあるのでそこに注目して観てもおもしろいかも。今2作目やってるけど3作目は8月よ。 ももすけ君の浴衣?姿がばふままのハートをわし掴みにしました。[ハート]
すごく由緒ある旅館なんですねぇ[キラキラ] そんな所でもワンコ[OK]とかってあるんですね! ももすけ君もzakuroさんもマナーがしっかり しているからいいんですよね[ポッ] でも、同じモモでも桃太郎はまだまだ心配で くつろげないかも・・・[泣き]
露天風呂付の部屋でワンコOKの旅館があるんですね~。お風呂に入れないのはちょっと残念だけど。きちんとしつけられている子じゅないと難しいですね。ねねはまだまだ無理だなぁ。 でもそのうちペット可の旅館に泊まってみたいですね~。
ももすけ坊ちゃま~~~~ 高級旅館が似合いすぎるぅ[キラキラ][シュナウザー][キラキラ] 床の間バックに~座椅子に座って~ 美味しいお料理でしょ~~♪♪ 幸せいっぱい[ハート][シュナウザー][ハート] マナーもきちんとされていて~ ジェントルマンですねぇ[ハート][シュナウザー][ハート] 追伸:おかもとべるとさんで~ 直接オーダーして~ 作りましたぁ~[ハート] ホントに~直接のやりとりが、 分かりやすくて~仕上がりが早くて~ おかもとべるとさん、きちんとしていらっしゃる[キラキラ] メールする勇気を頂いて~ ありがとうございましたぁーーーーー[ハート]
由緒ある旅館にお泊まり出来るももすけくんはスゴいなぁ!! それもこれもママさんのしつけのシッカリされてるからでしょうね(◎´∀`)ノ くららはまだまだ不安でワンコOKのロッジがやっとです・・・ 我が家も旅行や実家帰省の時に組み立て式のハウスが大活躍してます!!
う~ん。とっても素敵[キラキラ] ペンションは多いですが本格的な日本旅館での宿泊は中々ないですからね。。。 岡山でも一棟づつのお部屋に泊まれるところがあります。 食事は隣のお部屋で用意をして頂くのでお布団が敷きっ放しでも 襖を開ければ食事が用意されてて中々よかったですよ[うれしい] なんか他所のお家なのに嬉しいなぁ~。 ちゃんとわんこも家族と認めてのzakuroさんの行動私は好きです[ハート] しかも もすけくんの座ってる場所上座じゃないですか[笑] こんなマナーのいい飼い主さんが増えればもっとわんこも一緒に 連れて行ける場所が増えるのにね。。。
おはようございます。 普通の旅館でもこうやって人に迷惑をかけないキチンとした飼い主とならワンちゃんも泊めていただけるんですね。改めて自分にも言い聞かせます。 ももすけくん甚平さんが似合ってとってもリラックスしてますね。
zakuroファミリー 熱海の旅 たのしそう~~~[シュナウザー] ももすけくんみたいに おりこうになって 旅館デビューできる日を 夢見て パピーっけがぬけないミシェルですが がんばります~~。[キラキラ]
この前のスヌーピーでしたっけ? あれを持参しているにかと思ったら組み立て式のハウスっちゅうのもあったんですね[シュナウザー] 後の花瓶を絶対に倒してしまいそうなロイは 連れて行かれないなぁ~~[エーン] 一心.comさんに載っている所は全部ワンコ[OK]なんですよねぇ~?? 勝手にわたしのブログにも貼り付けちゃっていいんでしょうか??
ティナ母> 面白い人が座ってるでしょう(笑) でしょう、髭面のじいちゃんが座ってても、おかしくないでしょう[シュナウザー] ここは江戸時代から続くところで、3組だけワンコ[OK]で、和室の部屋になるんです。 マナーを守って、普通の旅行したいんです。 ブログ村のお気に入りに入れてくれてありがとう[ハート]
ばふまま> ももすけは、食べれる~って喜んでいましたが、残念見るだけ、臭うだけでした[笑] 普段食べないような料理がいっぱいで、おいしかったです。 20世紀少年、邦画だからどうかなとおもったんだけど、面白かったです。 年齢設定から行くと、常盤貴子はちょっと若いって思いました。 映画館で続きを見るか、DVDを待つかなやみます。 ばふまま、ももすけの甚平姿が気に入ってくれてありがとう[ハート] ばふくんにも着せてあげてね[シャツ]
Umi-chi> ここはペットと泊まるには、ある程度旅行慣れしてないと、泊まれないようです。 初めての旅行はお断りって、言われました。 桃太郎君もいっぱい経験をつんだら、 いつかは旅館へいけるかも~。 そのためには今から旅行へいくのだ(*^^)v
トラコ > 露天風呂つきでわんこ[OK]は、探せばほかにもあるんです。 熱海の温泉は、泉質的にワンコによくないと思います。 ワンコは温泉舐めちゃうでしょう、温泉舐めたらしょっぱかったんだ。 塩っぽいから、ワンコの体にもよくないよ^^たぶん。 旅館でもいろいろあるよ。 ねねちゃんも、経験つめばとまれるようになるさぁ~[シュナウザー]
maimai> 一生懸命絵文字使ってくれたんだね[ハート] ありがとう~。 マナー頑張れば、どこにでもいけるってことで、 いつも普通に旅行をしていま~す。 ここの料理、本当においしいです[キラキラ] おかもとべるとさん、直接注文すると早いでしょう。 [メール]のやりとりでも、ちゃんと作ってくれるしね[OK] わたしも、おかもとべるとさんでまた作ろうかなぁ~[ハート]
kurara> ワンコでも、特別扱いしたくなくて、いつも飼い主に合わせてもらうような、暮らしをしてきたからかもしれないです。 あちこち旅行したい私にとっては、楽です[シュナウザー] 回数を重ねていけば、くららちゃんもいろんなところへ泊まれるかもよ。 がんばれ~[キラキラ] 組み立て式のハウス、同じもの持っていましたか。 これ、小さくなるので便利ですよねぇ~[♪]
マリティアまま> 普段ベッドで寝ているから、和室の部屋がないので、旅館が気持ちいいのよ[キラキラ] 普段料理作って、家事を一人でやっていると、 旅館がありがたいです。 ももすけとあちこち引っ越したりするし、 旅行したいので、その幅を縮めないためにも、 普通に出来るようにしているだけです。[うふふ] ももすけは、うちの大事なお坊ちゃまなんで、上座です(笑) ペット連れだからって、舐められる対応のお店に行くのは悔しいので、 そうならないよう、上を見てがんばります[♪]
MUNI> 普通の旅館に泊まりたいので、マナーを守れるよう、いつも心がけています。 そういう人が増えれば、ワンコ[OK]の場所も増えるのではないでしょうか。 東京のあるショッピングモールでは、ペット[OK]だからといって、モール内の吹き抜け、 地面がきれいなタイルのところでも、平気でオシッコをさせる人がいます。 そんな考えには私はなりたくないのです。
greenish > 熱海は、いろいろ観光できて、楽しかったです[笑] ももすけ、生後6ヶ月の頃から旅行しています。 そのときはペット大歓迎の、全室はなれの宿でした。 旅行いけるようになるといいですね[キラキラ] ミシェル君の成長したところ、たのしみにしていますよ~。
チャッピーまま > ここ2度目です。 わたし、気に入った宿には、2回以上行きます。 最高7回泊まった宿もあるくらいです。 何度泊まっても楽しめる、飽きない宿が好きです。 ももすけにも、旅館を楽しんでもらえたか、 それは微妙ですが、一日べったりだったので、 喜んだとは思います[ハート]
ロイぱぱ> スヌーピーも、車に積んであったんですが、お部屋には抱っこで連れて行っても[OK]だったので、組み立て式にしました。 このハウスは、ホームセンターで買ったのですが、安くて、バックの形になるので便利です。 ももすけ、お泊りしたら最初はマナーベルトして、落ち着くまで様子を見ます。 普段から部屋の中を走り回らないので、花瓶を倒す心配なしです。 一休.COMで、紹介しているのは、一部だけがわんこ[OK]ですよ。 ワンコ大歓迎の宿のサイトなら、こちらがおすすめです。 http://living-with-dogs.jp/stay/