咳 ももすけの咳で、気なることがあり、 お父ちゃんに相談しました。 ホニャララって病気に、 シュナはなりやすいっと本に書いてあると話すと、 人間にも同じ病気があり、どんな内容の病気か、 お父ちゃんは知っていました。 仕事柄病名に詳しいので、ももすけはそんな病気じゃないよ~って。 でも、安心する意味で、一度調べてみたらってことで、 病院へ行ってきました。 愛甲石田動物病院 設備がそろっていて、お医者さんもいっぱい、 専門の診察もあるようです。 まずは、体重測定と、体温を測ります。 体重は、8.18キロでした。 今までの診察内容、咳の状態を話して、 レントゲン撮影することになりました。 診察をまっていると、 待合室に聞こえる犬の鳴き声が・・・・・・・ 聞いたことの無いような悲鳴が聞こえます。 レントゲン撮影痛いんだろうか? 手足を引っ張られてるのかな? それとも別のわんこの治療中の声でしょうか・・・・・ しばらくして、診察室に呼ばれ、説明を受けました。 その結果、異常は見られないので、 しばらく様子を見てほしいとのことでした。 今朝は咳が出てないので、治ってきてるのかもしれないですが、 問題は無いそうです。 犬も風邪を引くと、咳が出るそうですが、それともちがうみたい。 いったいなんだったのかわかりませんが、 ご心配かけたみなさんすいませんでした。 ももすけはとっても元気です。 ※ その後もしかしてと思い、空間除菌を部屋に置くのをやめました。 最近はまっている、サークルK のスイーツです。 何か食べていると、割り込んできます。 口をパクパクして、食べた気分になっています。 セブンイレブンで見つけたシュナウザーちゃんです。 きんすけという名前になりました。 去年連れて帰ってきた子が、かんすけなんで、「カキクケコ」の順番で、 今年はきんすけです。 この後、ももすけの餌食になったかは、ご想像にお任せします。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 新入りウケる~ 32件のコメント ももすけくん、検査で異常がなかったようでとりあえずは良かったですね[キラキラ] 咳も止まるといいですね~ 我が家のシュガー嬢も咳ではないですけど、春先にクシャミをします。 先生に聞いたら「花粉症」では?と[ガーン!] こんな時に「犬と会話したい」って思います。 ももすけ君、良かったですね[ハート] 咳、心配ですもんね。 パパ様がお詳しいのと、設備の整った病院で観てもらって安心ですねぇ~[ハート][シュナウザー][ハート] 良かったね ももすけ君[ハート] お大事になさって下さい[ハート] セブンイレブンのシュナちゃん 今年は、きんすけ君なんだねぇ~ で、かんすけ君は~ご無事なのよね?[ポッ] ももすけくん、異常がなくてよかったですね。 こんな時、犬語がわかればいいな、といつも思います。 きんすけ君元気ですか[ハテナ] お兄ちゃんのかんすけ君も元気ですよね[ハテナ] 来年はくんすけ君が家族の仲間入りするのかな~[うれしい] ももすけくん、咳はその後どうでしょう? レントゲンのみでエコーや心電図はとられませんでしたか? とても信頼のおける病院のようですのでレントゲン・聴診で見落としは無いとは思いますが、咳が続くようなら上記の検査の手段もあるということを心の隅に置いていただけると幸いです。 ご存知かもしれませんが、咳は心臓からくるものが代表的ですが気管虚脱という症状からも見られるし、最近では季節の変わり目・・まるで人の喘息症状と似たような感じででることもあります。 何もなく咳も止まるといいですね☆ 元気もあるみたいだし、ひと安心ですね[うれしい] この病院の診察券、サスケも持ってるよ~[♪] そうそう、設備が整ってるし、日曜も開いてるし スタッフも沢山いるし[うれしい] かんすけ君と命名したのですね! 我が家にもいるけど名無しの権べいさんです[笑] 久しぶりに遊びに来たら・・・ ももすけ君大変でしたね・・・ こういうとき犬語がわかればいいのにと思いますね~[ひらめき] でも異常が無くてよかった[♪]よかった[♪] セブンイレブンのシュナちゃん・・・ 我が家もどうしようかと思案中・・・・・[ハート] お邪魔しま~す[ポッ] ももすけくん咳なんでもなくてよかったですね[♪] 咳の回数も減っているようで、一安心ですね[ハート] イレブンにシュナんのぬいぐるみが売ってるとは、知らなかった[ビックリ] 買ったらジャックの餌食だな~[泣き] れびゅしゅが> 本当に異常がなくてよかったです。 今朝も咳が出なくて、安心しています。 新しい芳香剤みたいなのを、部屋においていたので、それも原因かもしれないです[ガーン!] ほんとうに、犬語が話せればって思います。 maimai> ご心配ありがとう。 今朝は咳も出ないし、なんだったんだろうと思いますが、異常なくて安心です[うれしい] 今やってる仕事が、病名に詳しいので、病名言うとわかるらしいです。 今年はきんすけと名づけました。 かんすけは、とりあえず無事なんですが、鼻がありません。 緊急手術も間に合わず、鼻がないのです。 着け鼻にしてあげてもいいんだけど。[笑] ぴーち> 異常がなくて安心しています。 心配し過ぎなのかも知れないけど、 それくらいしないと、犬の痛みは気づかないよね。 かんすけは、鼻がありません^^ 綿がでそうになってます。 来年はくんすけのよていですが、いつまで弟増やすのかな[シュナウザー] ぷうママ> ご心配かけてすいません。 昨日から咳が止まっているので、今回はレントゲンだけです。 また咳が出るようであれば、エコー、心電図もお願いしようと思います。 初めての病院だけど、良い感じのところでした[病院] 最近使っている、芳香剤のにおいも、よくなかったかもしれないのです。 しばらく様子見てみますが、咳が出るようであれば、また検査します。 アドバイスありがとうございます[ハート] mine> [家]から近いでしょう。 知ってるかなと思ったんだけど、友達に聞きました。 設備が整っているから、何かあればこちらの病院って思います。 辻堂の病院に行った友人も、設備が整っているから、こちらへ転院したんですよ~。 今度の子は、きんすけで、去年の子が、かんすけです[シュナウザー] 名前付けてあげなきゃ! ジュリーママ> 本当に異常なしでよかったです[病院] 犬語がわかれば、なんとでもなるのですが、 だれか翻訳してほしい。 セブンシュナ、早くしないと売り切れます[♪] ジュリーちゃんにも、かわいい妹がいると、 楽しいよ[ハート] 検査て聞いてちょっとビックリしましたけど・・・ ももすけくん、異常ナシと聞いて安心しました[病院] 犬も風邪をひくと咳をするんですね~ 勉強になりました。。。 [シュナウザー]ってぬいぐるみとか、グッズがたくさんあって羨ましいです[♪] 先日も100均で[シュナウザー]シールが売ってて、パピヨンもないか探したのですが ありませんでした[涙] ゆぅ> コメントありがとう[ハート] 今朝も咳でなくて、体調よくなったようで、安心しています。 セブンでは、毎年クリスマス時期に犬のぬいぐるみが発売されています。 人気犬種はすぐ売り切れちゃうので、3軒めでゲットできました[♪] vicky> 検査異常なくて安心しています。 犬も風邪を引いて、ひどい咳が出るようだと、 治療するようです[病院] パピヨンちゃんグッズ少ないですか? 私のイメージでは、シュナよりいっぱいある気がします。 vickyチャン、オリジナルグッズをつくるのです[笑] こんにちわ~ ももすけ君、咳のほうは異常がなくて一安心で良かったですね[うれしい] 設備の整った[病院]を見つけておくと 何か心配な事があったらすぐ診てもらえていいですよね[ハート] 家の場合は2ヶ月程前に個人[病院]ですが、やっと信頼できる先生に巡りあえました。 あと色々な検査が出来る場所も見つけておいた方がいいのかなとか、改めて思いました。 咳が一日も早く出なくなりますように[ハート] これから寒さが増しますが、お大事にね[ハート] 検査結果異常ナシで良かったですね[ポッ] 人間でもそうですが、先生の前で咳とかしてくれれば、まだ分かってくれると思うですがね~ この前私が蕁麻疹出て、病院行ったら治まっていて、先生はどんなのか分からないと薬も出せないだって・・・ビデオにでも撮ってくればよかったですか??とはイヤミで言ってやりましたがね・・・(笑) ワンコはしゃべってくんないからなぁ~~(笑) ここが痛い(>_<)位言って欲しいぞぉ~~~ セブンイレブン産[シュナウザー]シュナはウチも買ったんだなぁ~~ オソロ~~ クリスマスプレゼントなんでまだ車の中で[おやすみ]寝てますわぁ~~ PS・・・パパさんはお医者様なんですか?? 詳しいんすか??心強いっすね。 建築関係の私は役立たずだわぁ~~[エーン] 咳は気になりますもんね 異常なくてよかったです[うれしい] 設備の整った病院があると心強いですね このまま咳が落ち着いてくれることを願ってます[ビックリ] ももすけ君、早くおせきが止まるといいですね 可愛い兄弟[シュナウザー]も増えてもも兄ちゃん頑張れ[ビックリ] 痛いとか辛いとか言葉で言ってくれるとよいけど、ワンコは話せないので心配でしたね。 でも、問題なくてよかった~。 ひとまず安心ですね。 うちにもセブンイレブン産の同じシュナウザーがいますよ。 名前は「メル」です♪ ミルの妹だよ~[シュナウザー] とりあえ異状なしでひと安心ですね[ハート] 犬のレントゲンってどうやってとるんでしょうね?? 「息すって~ハイとめて!」なーんてできないしね(笑) 年末年始に向けてももすけくんの体調、しっかり整えておかないとね! もちろんzakuroさんもね! ちっち> ご心配ありがとう。 咳は止まったようで、大丈夫みたいです。 病院を見つけるのは、難しいです[病院] 設備の整った病院、手術の回数が多い病院等は、把握しておいたほうが良いですよ~。 我が家は、あと2、3年後には引越しなんで、 また病院探ししないといけないんです。 いいところ見つかっても、覚えたころにはお別れが多いです[泣き] ロイぱぱ> 病気っていっても、本当に病気なんか、しゃべってくれないしわかんない。 口で伝えても、見て聞いたりしないと、わかんないからねぇ~。 犬の症状を伝えるのは、難しい・・・・・・ とりあえず、咳は止まったので、お騒がせしました。 クリスマスプレゼント、セブンシュナですか。 車の中に隠してあったら、誰か見つけないですか。 お父ちゃんの職業は、医者じゃありません[ビックリ] 私は詳しいこと知らないのですが、医療用語の参考書を持っているみたい[キラキラ] 桜花 > ご心配ありがとう。 咳はいつも朝に出ていたんです。 もう、出てないので大丈夫かと思います。 いざって時のために、設備の整った病院は、 探しておくといいですね[病院] yume> ご心配ありがとう。 なんだか咳も止まったようで、大丈夫みたいです。 兄弟も増えて、にぎやかな我が家になってきました[笑] ミルミサ> ご心配かけてすいません。 咳は止まったようで、ひとまず安心しています。 ミルチャンも妹ができたんですね。 メルちゃんとは、仲良く遊んでいますかぁ~[ハート] チェリーママ> ご心配かけてすいません。 ひとまず咳が止まって安心しています。 レントゲンしているところを見ていないのでわかんないですけど、胸を広げたりするときに、 押さえつけるんでしょうか・・・・・[病院] 大きな機械を見て、ビックリしたと思います[ビックリ] 私の体調も心配してくれてありがとう[ハート] はじめまして[ビックリ] 「パタゴニア牧場の1日」というブログをしています、桃太郎という5ヶ月のシュナのママです。 桃太郎は、うちに来て結構すぐに咳をしだしました、病院に行ったらうちのは風邪でした[うそー] ももすけくん、なんともなさそうでよかったですね[キラキラ] セブイレのこのぬいぐるみ、私もお友達に教えてもらって 買いました[キラキラ]うちでは、「師匠」と呼んでいます[うふふ] Umi-chi > はじめまして、ご訪問ありがとうございます。 桃太郎君ですか、なんだか親近感ある名前ですね。 仔犬のころの咳は、病気とか心配でしょう。 治ってよかったです[ポッ] セブンイレブンのシュナは、毎年出ているんです。 師匠は、桃太郎君と仲良くやっていますか[ハテナ] 今更ですが、何でもなくて良かったね。 病院、結構お高いと友人が言ってました。 (手術を勧められるらしい) かかりつけと、検査とは分けて考えた方が いいね。 レントゲン取る時って、麻酔かけるといいますが、今回は? 聞こう聞こうと忘れている私でした。 TMJ > 最近会えませんね~。 一瞬誰かわかりませんでした。 ジョニーですね。^^ 手術の腕には自信あるんでしょう。 レントゲンはあっというまでした。 麻酔使ってないです。 たぶん、検査するだけか、部位によって違うのでしょう。 検査費用は、安かったですよ[病院]
ももすけくん、検査で異常がなかったようでとりあえずは良かったですね[キラキラ] 咳も止まるといいですね~ 我が家のシュガー嬢も咳ではないですけど、春先にクシャミをします。 先生に聞いたら「花粉症」では?と[ガーン!] こんな時に「犬と会話したい」って思います。
ももすけ君、良かったですね[ハート] 咳、心配ですもんね。 パパ様がお詳しいのと、設備の整った病院で観てもらって安心ですねぇ~[ハート][シュナウザー][ハート] 良かったね ももすけ君[ハート] お大事になさって下さい[ハート] セブンイレブンのシュナちゃん 今年は、きんすけ君なんだねぇ~ で、かんすけ君は~ご無事なのよね?[ポッ]
ももすけくん、異常がなくてよかったですね。 こんな時、犬語がわかればいいな、といつも思います。 きんすけ君元気ですか[ハテナ] お兄ちゃんのかんすけ君も元気ですよね[ハテナ] 来年はくんすけ君が家族の仲間入りするのかな~[うれしい]
ももすけくん、咳はその後どうでしょう? レントゲンのみでエコーや心電図はとられませんでしたか? とても信頼のおける病院のようですのでレントゲン・聴診で見落としは無いとは思いますが、咳が続くようなら上記の検査の手段もあるということを心の隅に置いていただけると幸いです。 ご存知かもしれませんが、咳は心臓からくるものが代表的ですが気管虚脱という症状からも見られるし、最近では季節の変わり目・・まるで人の喘息症状と似たような感じででることもあります。 何もなく咳も止まるといいですね☆
元気もあるみたいだし、ひと安心ですね[うれしい] この病院の診察券、サスケも持ってるよ~[♪] そうそう、設備が整ってるし、日曜も開いてるし スタッフも沢山いるし[うれしい] かんすけ君と命名したのですね! 我が家にもいるけど名無しの権べいさんです[笑]
久しぶりに遊びに来たら・・・ ももすけ君大変でしたね・・・ こういうとき犬語がわかればいいのにと思いますね~[ひらめき] でも異常が無くてよかった[♪]よかった[♪] セブンイレブンのシュナちゃん・・・ 我が家もどうしようかと思案中・・・・・[ハート]
お邪魔しま~す[ポッ] ももすけくん咳なんでもなくてよかったですね[♪] 咳の回数も減っているようで、一安心ですね[ハート] イレブンにシュナんのぬいぐるみが売ってるとは、知らなかった[ビックリ] 買ったらジャックの餌食だな~[泣き]
れびゅしゅが> 本当に異常がなくてよかったです。 今朝も咳が出なくて、安心しています。 新しい芳香剤みたいなのを、部屋においていたので、それも原因かもしれないです[ガーン!] ほんとうに、犬語が話せればって思います。
maimai> ご心配ありがとう。 今朝は咳も出ないし、なんだったんだろうと思いますが、異常なくて安心です[うれしい] 今やってる仕事が、病名に詳しいので、病名言うとわかるらしいです。 今年はきんすけと名づけました。 かんすけは、とりあえず無事なんですが、鼻がありません。 緊急手術も間に合わず、鼻がないのです。 着け鼻にしてあげてもいいんだけど。[笑]
ぴーち> 異常がなくて安心しています。 心配し過ぎなのかも知れないけど、 それくらいしないと、犬の痛みは気づかないよね。 かんすけは、鼻がありません^^ 綿がでそうになってます。 来年はくんすけのよていですが、いつまで弟増やすのかな[シュナウザー]
ぷうママ> ご心配かけてすいません。 昨日から咳が止まっているので、今回はレントゲンだけです。 また咳が出るようであれば、エコー、心電図もお願いしようと思います。 初めての病院だけど、良い感じのところでした[病院] 最近使っている、芳香剤のにおいも、よくなかったかもしれないのです。 しばらく様子見てみますが、咳が出るようであれば、また検査します。 アドバイスありがとうございます[ハート]
mine> [家]から近いでしょう。 知ってるかなと思ったんだけど、友達に聞きました。 設備が整っているから、何かあればこちらの病院って思います。 辻堂の病院に行った友人も、設備が整っているから、こちらへ転院したんですよ~。 今度の子は、きんすけで、去年の子が、かんすけです[シュナウザー] 名前付けてあげなきゃ!
ジュリーママ> 本当に異常なしでよかったです[病院] 犬語がわかれば、なんとでもなるのですが、 だれか翻訳してほしい。 セブンシュナ、早くしないと売り切れます[♪] ジュリーちゃんにも、かわいい妹がいると、 楽しいよ[ハート]
検査て聞いてちょっとビックリしましたけど・・・ ももすけくん、異常ナシと聞いて安心しました[病院] 犬も風邪をひくと咳をするんですね~ 勉強になりました。。。 [シュナウザー]ってぬいぐるみとか、グッズがたくさんあって羨ましいです[♪] 先日も100均で[シュナウザー]シールが売ってて、パピヨンもないか探したのですが ありませんでした[涙]
ゆぅ> コメントありがとう[ハート] 今朝も咳でなくて、体調よくなったようで、安心しています。 セブンでは、毎年クリスマス時期に犬のぬいぐるみが発売されています。 人気犬種はすぐ売り切れちゃうので、3軒めでゲットできました[♪]
vicky> 検査異常なくて安心しています。 犬も風邪を引いて、ひどい咳が出るようだと、 治療するようです[病院] パピヨンちゃんグッズ少ないですか? 私のイメージでは、シュナよりいっぱいある気がします。 vickyチャン、オリジナルグッズをつくるのです[笑]
こんにちわ~ ももすけ君、咳のほうは異常がなくて一安心で良かったですね[うれしい] 設備の整った[病院]を見つけておくと 何か心配な事があったらすぐ診てもらえていいですよね[ハート] 家の場合は2ヶ月程前に個人[病院]ですが、やっと信頼できる先生に巡りあえました。 あと色々な検査が出来る場所も見つけておいた方がいいのかなとか、改めて思いました。 咳が一日も早く出なくなりますように[ハート] これから寒さが増しますが、お大事にね[ハート]
検査結果異常ナシで良かったですね[ポッ] 人間でもそうですが、先生の前で咳とかしてくれれば、まだ分かってくれると思うですがね~ この前私が蕁麻疹出て、病院行ったら治まっていて、先生はどんなのか分からないと薬も出せないだって・・・ビデオにでも撮ってくればよかったですか??とはイヤミで言ってやりましたがね・・・(笑) ワンコはしゃべってくんないからなぁ~~(笑) ここが痛い(>_<)位言って欲しいぞぉ~~~ セブンイレブン産[シュナウザー]シュナはウチも買ったんだなぁ~~ オソロ~~ クリスマスプレゼントなんでまだ車の中で[おやすみ]寝てますわぁ~~ PS・・・パパさんはお医者様なんですか?? 詳しいんすか??心強いっすね。 建築関係の私は役立たずだわぁ~~[エーン]
痛いとか辛いとか言葉で言ってくれるとよいけど、ワンコは話せないので心配でしたね。 でも、問題なくてよかった~。 ひとまず安心ですね。 うちにもセブンイレブン産の同じシュナウザーがいますよ。 名前は「メル」です♪ ミルの妹だよ~[シュナウザー]
とりあえ異状なしでひと安心ですね[ハート] 犬のレントゲンってどうやってとるんでしょうね?? 「息すって~ハイとめて!」なーんてできないしね(笑) 年末年始に向けてももすけくんの体調、しっかり整えておかないとね! もちろんzakuroさんもね!
ちっち> ご心配ありがとう。 咳は止まったようで、大丈夫みたいです。 病院を見つけるのは、難しいです[病院] 設備の整った病院、手術の回数が多い病院等は、把握しておいたほうが良いですよ~。 我が家は、あと2、3年後には引越しなんで、 また病院探ししないといけないんです。 いいところ見つかっても、覚えたころにはお別れが多いです[泣き]
ロイぱぱ> 病気っていっても、本当に病気なんか、しゃべってくれないしわかんない。 口で伝えても、見て聞いたりしないと、わかんないからねぇ~。 犬の症状を伝えるのは、難しい・・・・・・ とりあえず、咳は止まったので、お騒がせしました。 クリスマスプレゼント、セブンシュナですか。 車の中に隠してあったら、誰か見つけないですか。 お父ちゃんの職業は、医者じゃありません[ビックリ] 私は詳しいこと知らないのですが、医療用語の参考書を持っているみたい[キラキラ]
チェリーママ> ご心配かけてすいません。 ひとまず咳が止まって安心しています。 レントゲンしているところを見ていないのでわかんないですけど、胸を広げたりするときに、 押さえつけるんでしょうか・・・・・[病院] 大きな機械を見て、ビックリしたと思います[ビックリ] 私の体調も心配してくれてありがとう[ハート]
はじめまして[ビックリ] 「パタゴニア牧場の1日」というブログをしています、桃太郎という5ヶ月のシュナのママです。 桃太郎は、うちに来て結構すぐに咳をしだしました、病院に行ったらうちのは風邪でした[うそー] ももすけくん、なんともなさそうでよかったですね[キラキラ] セブイレのこのぬいぐるみ、私もお友達に教えてもらって 買いました[キラキラ]うちでは、「師匠」と呼んでいます[うふふ]
Umi-chi > はじめまして、ご訪問ありがとうございます。 桃太郎君ですか、なんだか親近感ある名前ですね。 仔犬のころの咳は、病気とか心配でしょう。 治ってよかったです[ポッ] セブンイレブンのシュナは、毎年出ているんです。 師匠は、桃太郎君と仲良くやっていますか[ハテナ]
今更ですが、何でもなくて良かったね。 病院、結構お高いと友人が言ってました。 (手術を勧められるらしい) かかりつけと、検査とは分けて考えた方が いいね。 レントゲン取る時って、麻酔かけるといいますが、今回は? 聞こう聞こうと忘れている私でした。
TMJ > 最近会えませんね~。 一瞬誰かわかりませんでした。 ジョニーですね。^^ 手術の腕には自信あるんでしょう。 レントゲンはあっというまでした。 麻酔使ってないです。 たぶん、検査するだけか、部位によって違うのでしょう。 検査費用は、安かったですよ[病院]