羊毛フェルトでマント♪ シュナウザーのブログつながりで知りあった、greenishさん。 ブログを見ると、ミシェル君にコート、 ベスト、マントを羊毛で作っていて、いつもいいなぁ~って見ていました。 ミシェル君が着ているマントが作りたくて、 羊毛フェルト教室に行ってきました。 型紙の上に、原毛を置いて形を作っています。 レッスン中、ミシェル君とおしゃべりしながら作業しました。 B&Sのシュナちゃんです。大きいですが、まだ仔犬ちゃんです。 先ほどの原毛を、洗剤で洗って縮めると、フェルトになります。 フェルトのパーツを組み立てると、マントになります。 でも、一日でするには大変な作業でして、出来上がらなかったので、 宿題です。[笑] もともと、何回かのレッスンで作成するのですが、 私のお願いを聞いていただき、無理な作業でした。 なので、型紙や、襟、ベルトの原毛は、 greenishさんに作ってもらっています。 風邪気味で、昼間ボーっとしていたので、やっと完成。 寝ているももすけを起して、サイズ合わせをして出来上がりました。 金ボタンがかっこいいでしょう~[キラキラ] おなか周りはベルトでしめます。 ベルトにも、金ボタンを使います[シャツ] 普通洋服を作るといえば、縫い縫いだけですが、 パーツになる羊毛フェルトから作りました。 まるで図工のようなコネコネ作業は、体力がいります。 黒いフェルトの周りは、白い羊毛でチクチクしてみました。 ボタンホールは紫の刺繍糸です。 どうでしょう。 これから寒くなってくるので、マントが欲しかったんです。 詳しいレッスンは、こちらのHPをご覧下さい GREENISH 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 日帰り箱根駒ヶ岳アジリティ競技大会 32件のコメント 素敵なマントですね[うふふ] ももすけくん、ダンディなイギリス紳士のようだわ・・ あっ~ドイツ紳士かしら[シュナウザー] 私も日本にいたら習って、作りたかったな・・ こっちでは材料も手に入らないです[エーン] ミシェル君のコートも素敵でしたね。 zakuroさん 先日は お疲れさまでした。羊毛のエネルギーに触れながら ももすけくんのマントを作るひととき いかがでしたか?[うふふ]産みの努力は 快適な疲れですよね。ももすけくん お留守番だいじょうぶでしたか? [キラキラ]がんばって完成ですね!![シュナウザー]トリミングもベルト付けも[OK][ルンルン] ももすけくんにとっても似合っていますね~。 また ミシェルともあそんでくださいね。 zakuroさんすごいじゃないですか~ とっても素敵な出来栄えですよ[OK] ももすけ君にもとってもお似合いです。金ボタンのせいか英国紳士に見えます。 着ている顔も満足そうだし・・・[♪] ばふままがふきだしをつけると、「かあちゃん、あったかくて、アリガと」です。 すごーい!! モコモコしていた羊毛が こんなにカッコイイマントになっちゃうの?? ももすけ君とっても素敵!! おお~! こないだ言っていた羊毛教室の作品ですね! いきなりすごい作品が出来ましたね[ハート] デザインも可愛いし、ももすけ君に似合ってます! 大作だぁ~[ルンルン] ももすけ君カッコイイ~ 色もすごく似合ってます(*^^)v 素敵なのが出来ましたねぇ すごいすごい[ビックリ] とてもお上手に出来ていますよ~[ハート] ももすけ君にもとってもお似合いで~す[♪] 寒いこれからの季節にぴったりですね[キラキラ] こんにちわ[♪] 本当にかっこいいですね! 皆さんのおっしゃるように英国紳士ですね[ハート] あぁ・・・本当に素敵 レアにも作ってあげたいです でも、フェルト食べちゃう・・・[エーン] とても素敵なマントですね[ビックリ] 白のトリミングがまた素敵ですね。ももすけ君もママの愛情ったぷりで、寒さも乗り切りますね。風邪気味ですか、お大事にしてくださいね すごい~~~w( ̄△ ̄;)w あの羊毛がこんなになっちゃうんですね!! ももすけくん、よく似合ってますよvv 羊毛だから暖かでぬくぬくなんでしょうね♪ 金ボタンが生地にはえていいですね。 ↓書き込みできてよかったですvv へーーーっ こんなのも出来るんだぁ 人形だけかと思っていたけど、服までもできるなんて、思いもよらなかったです。 しかも デザインがカッコイイ! ももすけkunに似合っていますね。 わ~っすごい[ビックリ]! フエルトのドールは私も作って頂きましたがマントも作れるんですね[シャツ] 風邪気味でも可愛い息子の為には素敵なのが出来ましたね[うれしい] 風邪こじらせないで下さいね[シュナウザー] おおー!これは素敵なマント!! 作る過程もすごいですね[ひらめき] おしゃれで愛情たっぷりの暖かいマントで ももすけ君[シュナウザー]幸せだね[ハート] ももすけクン、カッコいいです。 グレーってシュナに合うのですね。 金ボタン&ベルトが紳士[シュナウザー]って感じでカッコいいです。 それにしても、ただの羊毛がこんな素敵なマントに変身しちゃうなんて不思議ですね[ハテナ] かっこいい[ビックリ] いいですね~~[♪] 軽そうだし締め付けもなさそうだし良さそうだけど レオンさん ハンカチが身体にのるだけでも パニックなんだけど(汗・・)どうだろう・・・・ 嫌がらず着てくれるならいくらでも作るし 買ってあげるのにな~と思うママでです。 今度着て来てね[ハート] はじめまして、ブログ村からきました♪ 応援ポチ (‘∇’) minton> ありがとうございます。 ドイツ紳士でしょうか。(笑) そちらは羊毛売ってないのでしょうか。 なんでも手に入る日本とくらべると、不便なのですね。 ミシェル君のコートや、骨型オモチャも見せてもらいました。 greenish> 先日はありがとうございました。 とてもいい体験が出来ました。 あんなにも労力がいるとは、思いもしていませんでした。 初心者でコートを作るとは、無謀だったかもしれませんが、 先生のおかげでステキなコートが出来上がりました。 羊毛作品、小さなものを今度は作ってみようと思います。 ばふまま> お褒めの言葉ありがとう。 ほとんど先生にお手伝いしてもらったので、ステキに出来ました。 金ボタンは、王冠の模様です。 紳士に見えるのは、コートを着ているときだけです。 暖かいと思ってくれてると、うれしいなぁ~。 ティナ母> 羊毛が、別人になるところがおもしろいです。 あんなにモコモコしていたのに、あっという間に、 縮んだんです。[シュナウザー] LEGOママ> はい、そうですよ~。 羊毛教室は、初心者なのにコート作りに行ってきました。 初めて作るのに、なぜかコートを選んでしまいました。 これからも羊毛作品に挑戦したいと思っています。 来月編み物の教室へ行く予定です。 cionmama> ももすけ君カッコイイだなんて、写真写りだけはいいのです(笑) いろんな色があるらしいですけど、黒が一番あわせやすかったので、 黒を選びました。v(=∩_∩=) ミルミサ> 上手じゃないですよ。ほとんど先生の手取り足取りのおかげです。 あっという間に、形が出来上がって、後は縫い付けるだけだったので、 家に帰ってがんばりました。 これからの季節、お出掛けにはコートを着るつもりです。 neco> かっこいいだなんて、ありがとう。 なんかね、思っていたよりかっこよくなったわ。 羊毛って面白いからはまりそうです。 レアちゃんは食べちゃいますか? 羊の臭いに敏感なのかしら~(#^.^#) yume> 羊毛でマントができて、うれしいです。 私の手垢がいっぱい詰まったコートで、幸せかな。 風で体がだるく、お薬飲んでいるので、眠くなったりします。 早く治って欲しいです。 yayoi> 作品になる前の羊毛って、めちゃくちゃモコモコしているでしょう? なのにね、洗剤でジャブジャブ洗って、押したりしていると、 縮んで固まってくるんです。 たぶん暖かいと思います。 コメントの書き込みごめんね。 無事修正できました。 胡桃ママのおっと> 羊毛ってなんでもできるんです。 人形のイメージがあるけど、実は服、バッグ、スリッパなんて・・・・・ 生地から作るから、達成感はありま~す。 ステキなコートを着ている、ミシェル君のブログを見て、 作りたいと思いました。 シュナはみんな似合うと思います。(親バカ) マリティアまま> 羊毛を洋服の形にして、フェルトを作るんです。 体力の要る作業ですが、とっても楽しかったです。 色々やってみたくなりました。 風邪のせいか、体がだるくダラダラしています。 早く治って欲しいです・・・・ もも> 羊毛から作るところが面白いでしょう。 モコモコしてるのが硬いフェルトになって・・・・・・ 私の手の垢がたっぷりついているから、 ももすけも安心していると思います。 ぴーち> かっこいいだなんて、ありがとう。 ますます、じいちゃんに見えるでしょう。(#^.^#) グレーに見えた?これ黒なんですよ。 理科の実験みたいに、羊毛が変化していくのが面白いです。 セーターが縮まないように洗うけど、羊毛は縮めるように、 洗剤でゴシゴシ洗いました。 カナレオン> お褒めの言葉ありがとう。 楽チンの洋服ですよ~。 あれ、レオンくんがヌードの理由はそれでしたか。 ももすけの服着てみて、大丈夫そうだったら作ってみる? 服を着せる時に散歩行くと、文句いわずに着るようになると思うけど。 poo> はじめまして。 ブログ村からわざわざありがとうございます。
素敵なマントですね[うふふ] ももすけくん、ダンディなイギリス紳士のようだわ・・ あっ~ドイツ紳士かしら[シュナウザー] 私も日本にいたら習って、作りたかったな・・ こっちでは材料も手に入らないです[エーン] ミシェル君のコートも素敵でしたね。
zakuroさん 先日は お疲れさまでした。羊毛のエネルギーに触れながら ももすけくんのマントを作るひととき いかがでしたか?[うふふ]産みの努力は 快適な疲れですよね。ももすけくん お留守番だいじょうぶでしたか? [キラキラ]がんばって完成ですね!![シュナウザー]トリミングもベルト付けも[OK][ルンルン] ももすけくんにとっても似合っていますね~。 また ミシェルともあそんでくださいね。
zakuroさんすごいじゃないですか~ とっても素敵な出来栄えですよ[OK] ももすけ君にもとってもお似合いです。金ボタンのせいか英国紳士に見えます。 着ている顔も満足そうだし・・・[♪] ばふままがふきだしをつけると、「かあちゃん、あったかくて、アリガと」です。
すごい~~~w( ̄△ ̄;)w あの羊毛がこんなになっちゃうんですね!! ももすけくん、よく似合ってますよvv 羊毛だから暖かでぬくぬくなんでしょうね♪ 金ボタンが生地にはえていいですね。 ↓書き込みできてよかったですvv
わ~っすごい[ビックリ]! フエルトのドールは私も作って頂きましたがマントも作れるんですね[シャツ] 風邪気味でも可愛い息子の為には素敵なのが出来ましたね[うれしい] 風邪こじらせないで下さいね[シュナウザー]
ももすけクン、カッコいいです。 グレーってシュナに合うのですね。 金ボタン&ベルトが紳士[シュナウザー]って感じでカッコいいです。 それにしても、ただの羊毛がこんな素敵なマントに変身しちゃうなんて不思議ですね[ハテナ]
かっこいい[ビックリ] いいですね~~[♪] 軽そうだし締め付けもなさそうだし良さそうだけど レオンさん ハンカチが身体にのるだけでも パニックなんだけど(汗・・)どうだろう・・・・ 嫌がらず着てくれるならいくらでも作るし 買ってあげるのにな~と思うママでです。 今度着て来てね[ハート]
minton> ありがとうございます。 ドイツ紳士でしょうか。(笑) そちらは羊毛売ってないのでしょうか。 なんでも手に入る日本とくらべると、不便なのですね。 ミシェル君のコートや、骨型オモチャも見せてもらいました。
greenish> 先日はありがとうございました。 とてもいい体験が出来ました。 あんなにも労力がいるとは、思いもしていませんでした。 初心者でコートを作るとは、無謀だったかもしれませんが、 先生のおかげでステキなコートが出来上がりました。 羊毛作品、小さなものを今度は作ってみようと思います。
ばふまま> お褒めの言葉ありがとう。 ほとんど先生にお手伝いしてもらったので、ステキに出来ました。 金ボタンは、王冠の模様です。 紳士に見えるのは、コートを着ているときだけです。 暖かいと思ってくれてると、うれしいなぁ~。
LEGOママ> はい、そうですよ~。 羊毛教室は、初心者なのにコート作りに行ってきました。 初めて作るのに、なぜかコートを選んでしまいました。 これからも羊毛作品に挑戦したいと思っています。 来月編み物の教室へ行く予定です。
ミルミサ> 上手じゃないですよ。ほとんど先生の手取り足取りのおかげです。 あっという間に、形が出来上がって、後は縫い付けるだけだったので、 家に帰ってがんばりました。 これからの季節、お出掛けにはコートを着るつもりです。
yayoi> 作品になる前の羊毛って、めちゃくちゃモコモコしているでしょう? なのにね、洗剤でジャブジャブ洗って、押したりしていると、 縮んで固まってくるんです。 たぶん暖かいと思います。 コメントの書き込みごめんね。 無事修正できました。
胡桃ママのおっと> 羊毛ってなんでもできるんです。 人形のイメージがあるけど、実は服、バッグ、スリッパなんて・・・・・ 生地から作るから、達成感はありま~す。 ステキなコートを着ている、ミシェル君のブログを見て、 作りたいと思いました。 シュナはみんな似合うと思います。(親バカ)
マリティアまま> 羊毛を洋服の形にして、フェルトを作るんです。 体力の要る作業ですが、とっても楽しかったです。 色々やってみたくなりました。 風邪のせいか、体がだるくダラダラしています。 早く治って欲しいです・・・・
ぴーち> かっこいいだなんて、ありがとう。 ますます、じいちゃんに見えるでしょう。(#^.^#) グレーに見えた?これ黒なんですよ。 理科の実験みたいに、羊毛が変化していくのが面白いです。 セーターが縮まないように洗うけど、羊毛は縮めるように、 洗剤でゴシゴシ洗いました。
カナレオン> お褒めの言葉ありがとう。 楽チンの洋服ですよ~。 あれ、レオンくんがヌードの理由はそれでしたか。 ももすけの服着てみて、大丈夫そうだったら作ってみる? 服を着せる時に散歩行くと、文句いわずに着るようになると思うけど。