おでん祭り 土曜日のニュースで、小田原おでん祭りが放送されていた。 こっちに住んで3年になるけど、 そんなイベントがあるとは知らなかった。 小田原おでん祭り お昼ごはんついでに、小田原城址公園をももすけと散歩してみるか。 会場についてビックリ。 おでんを食べるためには、長蛇の列が↓↓↓ 気の短い関西人は並ぶのが無理、列の長さを見比べて、 短い列に並ぶことにした。 小田原おでんのメニューを見ると、5個で500円、 待っている間に食べたいのを選んだんだけど、自分の番が来てショック。 食べたいチーズロールキャベツは、この列じゃなかったんだって・・・・・・ 並びなおす気力が無いので、このまま列を進み注文。 変わったグザイがいっぱいで、品切れも出ていました。 味は薄味で、美味しかったので、お土産にも購入しました。 テレビの影響か、お客さんいっぱいで大繁盛です。 子供の駄菓子コーナーも、人オオスギ ワン子連れもいっぱいいましたぁ~ この会場の隣で、骨董市をやっていたので、ももすけの服を買いました。 人間の服を、リフォームして、ももすけが着れるようにするつもりです。 それは、出来上がるまでお待ちください この日の衣装は、友人にももすけの名前をプリントしてもらった、 オーバーオールです。 この衣装で、しゅなしゅな祭りに参加するつもりでいます。 ももすけの誕生日も入れているので、兄弟がみつかると嬉しいです。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 小田原フラワーガーデン御殿場攻め 9件のコメント 私も関西人でお祭りなど、人が集まるとこに参加するのは好きです おでんはだしのきいた関西風がいいですね ももすけが着ているつなぎかっこいいですね リトルもただいまズボンになれるようパジャマで練習中です 固まってしまうんですよ[うれしい] 小田原は、おでんが、有名なんですね。 煉り物(かまぼこ)の産地だからかな?? 関東に引っ越してきて、 「ちくわぶ」初めて見ました。 地方によって、具も味付けもいろいろで おもしろいね。 これからおでんが恋しい季節ですね。 ももすけくん、オーバーオールにネームいり[ハート] かっこい~[♪]きっとすぐ見つけられるよ。 トラッキーついてるし~[♪] p.s. 今まで「あっちゃん」でしたが 他のところでHNが「チャッピーまま」になっていて わかりにくかったみたいなので これから「チャッピーまま」に変えますね。 よろしくです。 美味しそうなお題につられて・・・ おでん祭りってあるんですね zakuroさんは並んだのかな? ももすけ君~またまた紫音とおそろ~ (オーバーオール) 背中に名前いいですね 兄弟みつかるといいねぇ[シュナウザー] リトルママ> お祭り大好きですか? じゃー、四天王寺で落語のお祭りとかいったことありますか? マニアックだからしらないかな[笑] この服は、ボブズファクトリーの服なんです。 かっこよいんだけど、ダイエットして痩せたので、一度サイズ直ししてもらいました。 リトル君はズボン練習中なんだ、がんばれ~[ルンルン][ルンルン] チャッピーまま> 私も小田原でおでんって、なんでぇ~って思ったんだけど、 練り物がいっぱいだからみたい。 ちくわぶは、岐阜県のジャスコでみたことあります。 あの辺りから、ちくわぶの境目なのかしら、 とても私は納得いかない食べ物です。 ちくわちゃうやんって、突っ込みいれました。(笑) トラッキーもこっちじゃなかなか無いので、阪神のサイトで購入したのだ。 チャッピーままに変更、了解したよ[ルンルン] cionmama > 普段あまり並ばないんだけど、せっかくなので並びました。 並んだのはいいけど、チケット無いと変えないことに気づいて、慌ててチケット購入。[笑] 紫音くん、これもってるんだぁ~。 やっぱり、ボブズさんってすぐわかったでしょう。 cionmama とは、洋服の趣味があいますね[シャツ] 兄弟見つかるといいけど、難しいね。[シュナウザー] オーバーオールかっこいいね!しかも名前入りなんて! ニョキッと出てる尻尾がこれまたイイね(笑) 小田原っていえばかまぼこだけど=おでんなのかな?? ちくわぶの話題になってるけど関東には「スジ」とかもないでしょ?広島にきておでんにスジが当然のようにあったからびっくりしたんだ[ビックリ] おでん祭なんてあるんだ~(*≧m≦*)ププッ オモロイネぇ ももすけくん、ネーム入りオーバーオール可愛いよ♪ 志村園長みたいにスカーフも巻いちゃおうか? チェリーママ> 名前はプリント屋の友人に入れてもらいました。 小田原、かまぼこが有名だけど、練り物もいっぱい作ってるみたいです。 ちくわぶはチェリーママにとっては当たり前だったんだ。 牛すじ、関東で探すの大変! 串刺したの売ってないんだもん[ガーン!]
私も関西人でお祭りなど、人が集まるとこに参加するのは好きです おでんはだしのきいた関西風がいいですね ももすけが着ているつなぎかっこいいですね リトルもただいまズボンになれるようパジャマで練習中です 固まってしまうんですよ[うれしい]
小田原は、おでんが、有名なんですね。 煉り物(かまぼこ)の産地だからかな?? 関東に引っ越してきて、 「ちくわぶ」初めて見ました。 地方によって、具も味付けもいろいろで おもしろいね。 これからおでんが恋しい季節ですね。 ももすけくん、オーバーオールにネームいり[ハート] かっこい~[♪]きっとすぐ見つけられるよ。 トラッキーついてるし~[♪] p.s. 今まで「あっちゃん」でしたが 他のところでHNが「チャッピーまま」になっていて わかりにくかったみたいなので これから「チャッピーまま」に変えますね。 よろしくです。
美味しそうなお題につられて・・・ おでん祭りってあるんですね zakuroさんは並んだのかな? ももすけ君~またまた紫音とおそろ~ (オーバーオール) 背中に名前いいですね 兄弟みつかるといいねぇ[シュナウザー]
リトルママ> お祭り大好きですか? じゃー、四天王寺で落語のお祭りとかいったことありますか? マニアックだからしらないかな[笑] この服は、ボブズファクトリーの服なんです。 かっこよいんだけど、ダイエットして痩せたので、一度サイズ直ししてもらいました。 リトル君はズボン練習中なんだ、がんばれ~[ルンルン][ルンルン]
チャッピーまま> 私も小田原でおでんって、なんでぇ~って思ったんだけど、 練り物がいっぱいだからみたい。 ちくわぶは、岐阜県のジャスコでみたことあります。 あの辺りから、ちくわぶの境目なのかしら、 とても私は納得いかない食べ物です。 ちくわちゃうやんって、突っ込みいれました。(笑) トラッキーもこっちじゃなかなか無いので、阪神のサイトで購入したのだ。 チャッピーままに変更、了解したよ[ルンルン]
cionmama > 普段あまり並ばないんだけど、せっかくなので並びました。 並んだのはいいけど、チケット無いと変えないことに気づいて、慌ててチケット購入。[笑] 紫音くん、これもってるんだぁ~。 やっぱり、ボブズさんってすぐわかったでしょう。 cionmama とは、洋服の趣味があいますね[シャツ] 兄弟見つかるといいけど、難しいね。[シュナウザー]
オーバーオールかっこいいね!しかも名前入りなんて! ニョキッと出てる尻尾がこれまたイイね(笑) 小田原っていえばかまぼこだけど=おでんなのかな?? ちくわぶの話題になってるけど関東には「スジ」とかもないでしょ?広島にきておでんにスジが当然のようにあったからびっくりしたんだ[ビックリ]
チェリーママ> 名前はプリント屋の友人に入れてもらいました。 小田原、かまぼこが有名だけど、練り物もいっぱい作ってるみたいです。 ちくわぶはチェリーママにとっては当たり前だったんだ。 牛すじ、関東で探すの大変! 串刺したの売ってないんだもん[ガーン!]