犬を飼うってステキですか? 先週は動物愛護習慣だったんですね。 だから、やたらペット関係のイベントや、番組が多かったのか。 東京都福祉保健局のサイトで面白いものを見つけました。 (東京都民の方は、知ってるのかな?) 犬を飼うってステキですか? 犬を飼う前、これから飼う人にぜひ読んでいただきたいです。 躾で悩んでいたり、既に飼っている人も、楽しめると思います。 もっと友だち 犬を飼っていない人に読んで頂きたい。 よそのイヌとつきあう方法がかかれています。 どちらもかわいいイラストになっているので、絵を見るだけでも楽しいです。 読み終わった後、なんだかじーんとしました。 今頃読んだ私ですが、皆さんは読んだことありましたか。 ももすけがきて、私は前より幸せです♪(お父ちゃんごめん) もし犬を飼うのに悩んでいたら、無理して飼わなくてもと思います。 思い描いた暮らしができるとは限りません。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション カナダのシュナウザー秦野のドッグランカフェ 16件のコメント 最初から最後まで読みました♪ 僕は犬が苦手だったので 今でも大きな犬は苦手ですが(^。^;)あせあせ 犬を飼う事は家族が1人増える事ですから ほんまに大変ですよね♪ それ以上に安らぎと癒しを与えてくれるので 天秤にはかけられないですよね♪ ほんま飼った限りは一生家族として 面倒を見てあげないといけませんよね♪ 確か去年このサイトを知って読んだ記憶があります。 でも、今もう一度読みかえしてみても 初めて読む時と同じ感覚になりました。 何度読んでも「なるほど、その通りだ」と納得させられます。 スノママの場合、始めから「覚悟」があったわけではないんです。きっとそこまで深く考えていなかった。。。でも、今は胸を張って言えますよ♪ きっとスノーウィとこうして暮らすために今までの私の人生があったんだと思います♪ 初めて見ました。 特に「犬を飼うってステキですか?」は 全国民に読んでもらって欲しいです。 そうすれば安易に犬を飼う人も少しは減ると思うんですよね~。 犬を飼うのはモチロン素敵です♪ ベリエが素敵だから素敵に思えるのかな?ナンチャッテ(*≧m≦*)ププッ 大変なことも多いけど(冬の散歩とか・・・)喜びのほうが大きいもん(^v^) ワンコは大好きで~す 特にちーちゃんが大・大・大好きで~す 「はい、もちろん素敵です」 最後までゆっくり読みました。 分かっていることだけど、改めて考えさせられました。 気軽に飼う(買う)のは簡単だけど、その後がとっても大変なんですよねぇ。 でもそれ以上に素敵なことがたくさんあります。 もっと友だちもよく分かります。 わんこと生活しているからこそ、分かることっていっぱいありますよね。 犬を飼っていない人がこれを読んで犬のことを少しでも理解してくれたらホント嬉しいです こういうのってCMで流して欲しい。。。 子供にも大人にも飼おうかなぁと思ってる人にも見てもらいたい。 サスケを迎えた時、まさしくこんな感じでした、 どうしょうって! でもワンコって感心するほど頭がいいんだよね☆ 飼い主しだいなんだよね☆ サス君、うちに来てくれてありがとう☆ 納得できる話でした。 犬を飼うのは素敵なことだと思ってます。 名犬とはほど遠い子だけど、うちに来たのがねねでよかったと思ってます。どの家もこの子でよかったと思えるといいですよねぇ。 やっぱり不幸な子を増やさないためにもペットを飼うにはそれなりの規制・規則が必要だなぁと思ってしまいますね。残念だけど。 ホントにその通りですね 子育ても大変でしたけど、それが経験になっていて少し余裕があり楽しみながらワンライフが送れていると思ってます しん> 最後まで読んでくれたんだ、ありがとう。 飼い始めの頃の気持ちが、よみがえったでしょ。 犬が苦手だったのに、たいが君の魅力にすっかりはまってしまったようですね。 家族が増えて大変だけど、楽しいことが増えたでしょう。 私も、いつも癒されています。 一生見てあげるつもりでいます。 スノママ> さすが、このサイト知ってたんですね。 初めて知りましたが、うんうん、そうそう、同じ同じって、共感する部分がいっぱいでした。 私はかなり覚悟をきめ、ワンコを迎えることにしたんです。 仔犬のころはどうしようと、悩む部分がありましたが、今では良い思い出、ももすけで良かったと思っています。 ゆっこ> こんな冊子が配られている東京とって、ペットを買う人も多ければ、捨てる人も多いんでしょう。 ちゃんと冊子を読んでいれば、ペットの事をもっと考えると思います。 全国的に配布してくれてもいい内容だと思います。 動物病院に、置いてくれたら欲しい、1冊です。 ベリエ> わかるよ~。飼い主がステキだからね。(笑) 大変な事もあるけど、本当に楽しい毎日で~す。 私もね、うちの子が一番好きよ。 同じシュナでもやっぱり、うちの子じゃないと駄目なんだ。ヾ(@^▽^@)/ ぴーち> 犬を飼ってない人から、アレなによって思われているけど、ステキですよねぇ~。 田舎だから服着せてるだけで、変なめでみられます。^^ わかっていること、自分が思っていたことが、書いてあって考えさせられるよね。 犬嫌いな人にも、読んでもらえたら、どうやったら吠えられないとか、わかるんだけどね~。 ペットと共存するには、もっと理解することが必要なんだと思います。 mine> これ、全国で配布して欲しいし、テレビとかで取り上げて欲しい。 思い当たるところいっぱいだったようですね。 サスケ君も、ずいぶんかわったんじゃないですかぁ~? まだまだ、若いしどんどん賢くなるなる。 いっぱいいろんなこと、教えてあげてください。 サスケ君のおかげで、シュナの出会いもあったしね。(#^.^#) トラコ> うちに来たのがももすけでよかったって思います。 犬を飼うことがこんなにステキなことだなんて、 思ってもいなかったくらい、日々楽しいことばかりです。v(=∩_∩=) でも、まだまだこんなふうに思っているのは、ごくわずかなんでしょうね。 残念ですが・・・・・・ もっとペットに対する法律とか、規制があればいいと思いますね。 リトルママ> 納得のないようですが、改めて考えさせられたりします。 今までがんばってきたから、楽しいわんこ生活があるんですよね~。 苦しかった時があるから、ワンコとの絆も深まったんでしょう♪
最初から最後まで読みました♪ 僕は犬が苦手だったので 今でも大きな犬は苦手ですが(^。^;)あせあせ 犬を飼う事は家族が1人増える事ですから ほんまに大変ですよね♪ それ以上に安らぎと癒しを与えてくれるので 天秤にはかけられないですよね♪ ほんま飼った限りは一生家族として 面倒を見てあげないといけませんよね♪
確か去年このサイトを知って読んだ記憶があります。 でも、今もう一度読みかえしてみても 初めて読む時と同じ感覚になりました。 何度読んでも「なるほど、その通りだ」と納得させられます。 スノママの場合、始めから「覚悟」があったわけではないんです。きっとそこまで深く考えていなかった。。。でも、今は胸を張って言えますよ♪ きっとスノーウィとこうして暮らすために今までの私の人生があったんだと思います♪
犬を飼うのはモチロン素敵です♪ ベリエが素敵だから素敵に思えるのかな?ナンチャッテ(*≧m≦*)ププッ 大変なことも多いけど(冬の散歩とか・・・)喜びのほうが大きいもん(^v^) ワンコは大好きで~す 特にちーちゃんが大・大・大好きで~す
「はい、もちろん素敵です」 最後までゆっくり読みました。 分かっていることだけど、改めて考えさせられました。 気軽に飼う(買う)のは簡単だけど、その後がとっても大変なんですよねぇ。 でもそれ以上に素敵なことがたくさんあります。 もっと友だちもよく分かります。 わんこと生活しているからこそ、分かることっていっぱいありますよね。 犬を飼っていない人がこれを読んで犬のことを少しでも理解してくれたらホント嬉しいです
こういうのってCMで流して欲しい。。。 子供にも大人にも飼おうかなぁと思ってる人にも見てもらいたい。 サスケを迎えた時、まさしくこんな感じでした、 どうしょうって! でもワンコって感心するほど頭がいいんだよね☆ 飼い主しだいなんだよね☆ サス君、うちに来てくれてありがとう☆
納得できる話でした。 犬を飼うのは素敵なことだと思ってます。 名犬とはほど遠い子だけど、うちに来たのがねねでよかったと思ってます。どの家もこの子でよかったと思えるといいですよねぇ。 やっぱり不幸な子を増やさないためにもペットを飼うにはそれなりの規制・規則が必要だなぁと思ってしまいますね。残念だけど。
しん> 最後まで読んでくれたんだ、ありがとう。 飼い始めの頃の気持ちが、よみがえったでしょ。 犬が苦手だったのに、たいが君の魅力にすっかりはまってしまったようですね。 家族が増えて大変だけど、楽しいことが増えたでしょう。 私も、いつも癒されています。 一生見てあげるつもりでいます。
スノママ> さすが、このサイト知ってたんですね。 初めて知りましたが、うんうん、そうそう、同じ同じって、共感する部分がいっぱいでした。 私はかなり覚悟をきめ、ワンコを迎えることにしたんです。 仔犬のころはどうしようと、悩む部分がありましたが、今では良い思い出、ももすけで良かったと思っています。
ゆっこ> こんな冊子が配られている東京とって、ペットを買う人も多ければ、捨てる人も多いんでしょう。 ちゃんと冊子を読んでいれば、ペットの事をもっと考えると思います。 全国的に配布してくれてもいい内容だと思います。 動物病院に、置いてくれたら欲しい、1冊です。
ベリエ> わかるよ~。飼い主がステキだからね。(笑) 大変な事もあるけど、本当に楽しい毎日で~す。 私もね、うちの子が一番好きよ。 同じシュナでもやっぱり、うちの子じゃないと駄目なんだ。ヾ(@^▽^@)/
ぴーち> 犬を飼ってない人から、アレなによって思われているけど、ステキですよねぇ~。 田舎だから服着せてるだけで、変なめでみられます。^^ わかっていること、自分が思っていたことが、書いてあって考えさせられるよね。 犬嫌いな人にも、読んでもらえたら、どうやったら吠えられないとか、わかるんだけどね~。 ペットと共存するには、もっと理解することが必要なんだと思います。
mine> これ、全国で配布して欲しいし、テレビとかで取り上げて欲しい。 思い当たるところいっぱいだったようですね。 サスケ君も、ずいぶんかわったんじゃないですかぁ~? まだまだ、若いしどんどん賢くなるなる。 いっぱいいろんなこと、教えてあげてください。 サスケ君のおかげで、シュナの出会いもあったしね。(#^.^#)
トラコ> うちに来たのがももすけでよかったって思います。 犬を飼うことがこんなにステキなことだなんて、 思ってもいなかったくらい、日々楽しいことばかりです。v(=∩_∩=) でも、まだまだこんなふうに思っているのは、ごくわずかなんでしょうね。 残念ですが・・・・・・ もっとペットに対する法律とか、規制があればいいと思いますね。