関西土産 大阪オフ会のあと、久しぶりに大阪の友人とあった。 難波パークスが、エレベーターとかもあって、 段差が少ないからベビーカーでも動きやすいので、難波パークスへ集合。 私が住んでた頃にはなかった、昔の球場跡地に出来た建物です。 高島屋をうろついたら、老舗昆布のお店が目に付いた。 これはもしかして、淀屋橋に本店がある、「神宗」じゃないか。 ショーケースを覗くが、塩吹き昆布は売り切れていた。 ケンミンSHOWでも、大阪人は昆布が大好きと言っていたが、その通り!! 大阪生まれの私は、塩吹き昆布をお茶に入れて、昆布茶にしたり、 梅干を入れて梅昆布茶にして子供の頃から食べていた。 どこへ引っ越しても、昔からの味覚は変わらず、同じものが食べたい。 一緒にいた友人も、神宗の話題についていける。 塩昆布は諦めて、関西にしかないスィーツの店を探す。 高島屋に、高級そうな黒い店があった。a なんだか、ここだけ雰囲気ちゃうけど、、、、、、、 お店の人に、店舗数を尋ねると、ここだけと言うので、サブレを買って帰ることにした。 神宗の塩昆布が売り切れていたので、大丸で神戸の塩昆布を買ってみた。 昆布飴、おやつ昆布ともに、帰りの渋滞のなか、 腹が減ってたまらなかったので、重宝した。 のサブレは、見た目の高級感からすると、 素朴な味、サクサクして甘さ控えめで美味しかった。 神戸の土産は、いかなごくぎ煮、ごはんのおかずにお勧めです。 友人たちとは、家計の話になったので、我が家の方法を説明した。 金額ではなく、パーセントで使い道を考えていると・・・・・ 毎月の給料、手取りから何にいくら、お金を使うか考えるため、 FPさんにも相談して、金利のいいネットバンクに、貯金したりしています。 二人とも子育てママになっていたけど、やっぱりこの子達は、 まともやなって思った 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 大阪オフ会本能 4件のコメント 昆布ずくし~ 私も好きです 関西では、充実していたようですね(^v^) 同世代が集まると・・・同じような話します 貯まるのは粗大ゴミだけ~老後が~・・・なんてね このご時世、ためるのは難しいです(T_T) お疲れ様でした~。 楽しまれたようですね~。 昆布~。神宗って、知りませんでした~^^; 今度 行ってみます~。 FPさんと相談・・。 うちは相談も何も・・ただひたすら 赤字続きで 困ったもんだわぁ~。 皆さん、えらいですね。 cionmama> 昆布っておいしいですよね^^ 関西では、友人とあえ楽しかったです。 いつも帰省は、家に帰るだけなんで、たまには友人にあうのもいいものです。 粗大ゴミ溜めないよう、買わないことでしょうか。 翼> とっても楽しかったです。 神宗しらないですか? 南海線利用の、友人は知っていましたよ。(#^.^#) そうそう、FPさんに相談するといいですよ。
昆布ずくし~ 私も好きです 関西では、充実していたようですね(^v^) 同世代が集まると・・・同じような話します 貯まるのは粗大ゴミだけ~老後が~・・・なんてね このご時世、ためるのは難しいです(T_T)
お疲れ様でした~。 楽しまれたようですね~。 昆布~。神宗って、知りませんでした~^^; 今度 行ってみます~。 FPさんと相談・・。 うちは相談も何も・・ただひたすら 赤字続きで 困ったもんだわぁ~。 皆さん、えらいですね。
cionmama> 昆布っておいしいですよね^^ 関西では、友人とあえ楽しかったです。 いつも帰省は、家に帰るだけなんで、たまには友人にあうのもいいものです。 粗大ゴミ溜めないよう、買わないことでしょうか。