セラピー犬の活動 9回目 体調もよくなったので、老人ホームへ行ってきました。 平日なので、参加ワンコは三頭と、少なかったです。 こんな時は、ももすけがんばります。 広場でくつろいでる皆さんのところへお邪魔しました。 ソファーに座って、撫でてもらっています。 手前の方は、リードを持ちたいみたいで、ずっと持っていました。 散歩気分なのかなぁ~。 この後、別の館にも移動しました。 車椅子に乗った方がいっぱいのお部屋でした。 リードをもって放さない人、グイグイしてたけど、 ももすけ怒ったりしないから助かりました。 犬が大好きな方、ももすけをお膝の上に抱っこして、私に質問してきます。 今回洋服を着ていかなかったので、毛ざわりがいいって、 お話してくれる方が多かった。 ベットの上に乗って、ご挨拶もしました。 普段ベットの上は禁止だけど、ここではOKなんだよ~。 途中ピーポーピーポー、隊員が来てたけど、 ももすけ気づいてないのか、平然としていました。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション トリミング講習会ペットと焼肉 10件のコメント こんにちは~ すごい大人しいんですね・・・。 うちのは、他人には絶対近寄らないんですよね>< なので、こういうのは無理かなぁ、噛み付いちゃいそうだし(笑) さすが、セラピー犬だ(*^_^*) vickyは、落ち着きが無いのでダメだな。。。 しかも、吠えない自身はないし@@@ ももすけくん、偉かったね、お疲れ様(^_‐)‐☆ こんにちわ~☆ 凄い!! ももすけ君!! 吠えないなんて~ あいチャンは…どこでも吠えまくってましたね… 笑 正です。ももすけちゃんセラピー犬なんだ。すごいね。ボクなんか知らない人が来るといやなんだ。とてもまねできないね。ももちゃんこれからもがんばってね。 ホントももすけくんには感心しちゃいます! チェリーは散歩中でも突然吠えて老人を驚かせたことが何度か・・・・ 驚いて相手が転倒でもしたら大変ですよね。 さすけのぺろ > 仔犬のころから、友人の家に犬だけ泊りに行ってたので、知らない人も平気みたいです。 遊ぶ時は、むちゃくちゃ激しいです。 vicky> セラピーの活動中は良い子にしていますが、普段はやんちゃ坊主です。^^ 吠えないのは、この犬種では珍しいほうです。 tyokko> ももすけがどん臭いってのもあるんかな~。 なかなか気づかなくて、吠えないってのもあるかも。 正> 知らない人怖いのかな? ももすけ、誰にでもついていきそうなんで、 番犬になりません。 チェリーママ> 仔犬のころから両親に合わせてたからか、 老人に吠えたりしないみたい。 吠えたら、チェリーちゃんをオスワリさせたり、マテで、落ち着かせたら、だんだん吠えなくなると思うよ。 お友達のワンコも、最近吠えなくなったもん。 チェリーちゃんもがんばれ=3
チェリーママ> 仔犬のころから両親に合わせてたからか、 老人に吠えたりしないみたい。 吠えたら、チェリーちゃんをオスワリさせたり、マテで、落ち着かせたら、だんだん吠えなくなると思うよ。 お友達のワンコも、最近吠えなくなったもん。 チェリーちゃんもがんばれ=3