シニア犬のトイレ事情 シニア犬のトイレ事情。昨年より、ももすけのトイレの回数が増えました。 16歳なので膀胱の筋力低下もあるし、病院でもみてもらったけど、お漏らししないし、いきたくなったら、自分からトイレで排泄してるので、病気ではないだろう。 シニア犬あるあるかな? まとめてだすより、小出しでチョコチョコしてるので、トイレシートを業務用に変更。以前は吸収力がある、分厚いのを100枚くらい買うと、1ヶ月もってましたが、今は二匹で400枚がたりません。(笑)トイレは、朝晩昼間ゴロゴロしてるときに行きます。寝てるときや、お留守番でハウスにいるときは、トイレしないです。 トイレシートを買うために、コーナンに行ってきました。 6月から、ペットの法令が変更になり、ショーケースのペットの、おやすみタイムができてて、ショーケースにロールスクリーンして、見れないようになっていました。ペットたちの環境が、良いほうこうへかわったのよかったな。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 11歳!膵炎その後2