水ぶくれ ももすけ、誕生日が近づくと、健康診断を6歳から受けていますが、12歳からは半年に一度、体のすみずみを調べてもらっています。具合が悪くなってから検査をするのではなく、健康な時から毎年検査を受けていると 、ちょっとの変化にも、早く気付くことができると思っています。 半年前の健康診断で、お腹の中に、1㎝~2㎝の袋状のものが見つかり、かかりつけ医で、針を刺すと血管に当たるかもしれないから、細胞診できず、日本高度医療センターの腫瘍科を紹介してもらいました。高度医療センターの超音波検査で、お腹にあるものは臓器と繋がってなくて、水ぶくれと言われ、ここでも血管が邪魔しているので、針を刺すのは難しい、試験開腹もできますと言われました。その後かかりつけ医で、様子を見ていたところ、今回の検査で、水ぶくれが消えました(^▽^)/特別何かしたわけではないけど、こんなこともあるんだね。 ↑写真は、二年前のもの。神奈川県開成町のお祭りに出店していた、日本製紙クレシアのブースにて。トイレットペーパーがなくなるのは、デマ情報みたいですね。みんな冷静になって考えよう。 ワクチン接種5種ノビバックDHPPi 超音波検査、レントゲン、血液検査。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 桜を見る会15歳になりました