極上栗蒸羊羹 噂の羊羹買いにきました。 竹皮に包まれてる。自宅には、ひねった羊羹にしよう。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション ラップデビュー下田水族館 8件のコメント 今日はワンにも動きやすい天気ですね♪ どんな羊羹なんでしょう?有名なの? ももすけ君もうちょい左に寄って(笑) 甘味と言えば、「石舟庵」のお饅頭おいしいですよ~我が家は、伊豆に行ったら必ず買います。 竹皮に包まれた羊羹って高級感があって 美味しそう~ ももすけくんのモデルもいけてますね♪ お洋服がとっても 似合ってますね~ 羊羹は、最近好きになってきました。 伊豆旅行お疲れ様でした(^^♪ 雨にも降らないで観光出来ましたか? 夕方から降って来たから、もう帰りぐらいだったのでは??? 連絡ごめんね・・・ 当日だと何も意味無かったね(>_<) それはそうと、今シュナ検索の放浪していて ももすけ君に似ている子発見しちゃった!! 最初見た時ももすけ君かと思ちゃったケド 兄弟とかでは無い!? http://wankororin-mofu2430.blog.so-net.ne.jp/ のブログに胡麻君って居る子だけど・・・見てみて!! mineさんへ> お父ちゃんが会社の人から教わった、「栗、羊羹」で検索した店です。 これでよかったか、明日会社にもって行って確認です。^^ 石舟庵ですか? 商店街では見かけなかったけど、次回行ってみます。 みーこさん> コメントありがとう。 竹皮に包まれた羊羹、私もはじめてです。 ももすけも客寄せパンダとして、がんばっています。 はるあつこさんへ> この服は、去年バーゲンで買いました。(笑) 旅行へ行く時は、おしゃれして、太陽の熱を給しにくい、白を選びました。 私も羊羹は、最近です。 ある年齢超えると、和菓子もグーです。^^ mikaさんへ> 雨に降られなかったのは、日頃の行いが良いからかな~。 お勧めのお店、見つけることが出来ました。 例のもの、ゲットしてたら、後からオバちゃん集団が、まとめ買いしていました。 美味しくて、有名ってことなんでしょうね。 詳しくは、続きに書きますね~。 情報ありがとう。 胡麻君チェックしました。 ももすけににてる感じがしたけど、兄弟じゃないと思います。 ももすけの兄弟は福岡県にいるらしいです。 ブリーダーさんの話だけどね。(#^.^#)
伊豆旅行お疲れ様でした(^^♪ 雨にも降らないで観光出来ましたか? 夕方から降って来たから、もう帰りぐらいだったのでは??? 連絡ごめんね・・・ 当日だと何も意味無かったね(>_<) それはそうと、今シュナ検索の放浪していて ももすけ君に似ている子発見しちゃった!! 最初見た時ももすけ君かと思ちゃったケド 兄弟とかでは無い!? http://wankororin-mofu2430.blog.so-net.ne.jp/ のブログに胡麻君って居る子だけど・・・見てみて!!
mineさんへ> お父ちゃんが会社の人から教わった、「栗、羊羹」で検索した店です。 これでよかったか、明日会社にもって行って確認です。^^ 石舟庵ですか? 商店街では見かけなかったけど、次回行ってみます。
mikaさんへ> 雨に降られなかったのは、日頃の行いが良いからかな~。 お勧めのお店、見つけることが出来ました。 例のもの、ゲットしてたら、後からオバちゃん集団が、まとめ買いしていました。 美味しくて、有名ってことなんでしょうね。 詳しくは、続きに書きますね~。 情報ありがとう。 胡麻君チェックしました。 ももすけににてる感じがしたけど、兄弟じゃないと思います。 ももすけの兄弟は福岡県にいるらしいです。 ブリーダーさんの話だけどね。(#^.^#)