久留里城 GW、高速が空いてる早朝にアクアラインを使って、 千葉県の君津市へ行ってきました。 目的は城址めぐり、山城の久留里城へ♪ 駐車場へ9時前に到着、 無料駐車場は空いていました。 天守閣へ向かうには、駐車場からの山道コースと、 途中まで舗装されたコースがあり、 写真の山道コースは厳しいので、舗装された道を行くことにしました。 プチ登山、杖の貸し出しもあるので、借りるのもよいと思います。 15分くらい歩くと二の丸、資料館がありましたが、 下山の時に、お父ちゃんが中に入ってました。 ももすけとゆっくり登っていく私。 天守閣に到着。 模擬天守は、浜松城を真似て作ったので、 実際とは違うようです。 お父ちゃんが中に入ってる間、 二匹と待ちます。 顔を突っ込む、きょうすけ。 堀切から見える三の丸。 帰りは、舗装されてない山道を降りていくことにしました。 カサカサして楽しいね。 巨大な穴発見。 プチ登山、ちょっとした運動になりました。 滞在一時間くらいで、別の城址に向かいます。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション お掃除ロボット真里谷城