日本ホビーショー2017 今年も日本ホビーショーへ行ってきました。 過去の経験から、スペシャルチケットを事前に購入しました。 スペシャルチケットだと、開場前からシャッターの前に並んで、 10時から入れます。 事前予約していたチョークアートまで時間があったので、 清和産業の無料ワークショップで、 ファブリックパネルを作成しました。 専用の紙を使って写真を印刷、 箱型に組み立ててファブリックパネルにします。 専用の紙は、半額になってたので、長方形と正方形、 また布用ボンドも購入しました。 事前予約したホルべイン画材の、チョークアートです。 ラッコを描いてます。 エムズファクトリーの、クラフトバンドを使った有料ワークショップ、 毎年見かけるのですが、参加したのは初めてです。(上) 日本バイリーンの有料ワークショップ、ホビーショーのサイトには、 何も書いてなかったので、会場で見つけて当日申し込みました。 接着芯を使って、生地とリボンをアイロンで引っ付け、布トレイを作ります。 流れ作業的で10分くらいのワークショップでした。(下) 布トレイとカゴは、オヤツ入れとして使うことにしました。 今回の戦利品♪ いつ作成するかわかんないけど、手芸用品いろいろ、 母に頼まれてるものもあるしね^^ 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 脾臓摘出後の変化ブルガリアスカート