シュナウザーファン3 昨日、シュナウザーファンが発売されました。 知ってるシュナちゃんがたくさん載っていて、ワンコの応急処置や、 繁殖について、病気のことなど、知りたい内容がいっぱいでした。 我家の永久保存版です。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* 仕事から帰ってきたおとうちゃんに、雑誌買ったって話したら・・・・・ 「なんでかったん?」って言われました( ̄▽ ̄;)!!ガーン ええー、こないだ撮影会いったやん。 「はぁ~?」しばらく沈黙し、、、、、「あーそういえば行った。」 「あれ、雑誌の撮影会やったんか?」 そうやー。 「お前の話は主語がないから、何のことかわからんかった。 撮影会しか、ゆーてなかったやろ。」 確かに、サツエイカイとしか連呼してなかったけど・・・・・・ まぁ、そんなことはどうでもよくて、シュナファンに掲載されたももすけの写真、 わたしが投稿したもの以外に、ももすけの写真が無断で使われていたので、 ちょっとビックリいたしました。 その写真、飼い主しか気づかないと思っていたのですが、 お友達から、「これももすけくんでしょっ」て、メールがありました。 そのかたは、かなりのももすけマニアだとみなします(笑) そして、豆粒のような飼い主しかわからない、昨年のシュナフェス集合写真でももすけを、確認できました。 これを確認できたら、相当なマニアです(爆) ブログを書いていたら、後ろでオシッコをはじめたので激写。 過去にも書いたと思うのですが、ももすけのオシッコは、 トイレシートを普段使いません。 花王 ワンだふる清潔トイレっていうものです。 詳しくは、花王のサイトをご覧になってください。 オシッコをしたら、おやつをもらえるので、すぐに移動します。 オヤツの瓶が棚においてあるので、その前に座って待機します。 習慣とは恐ろしいものです。 おやつがもらえるまで、座り込みです。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション ドッグランで遊んできた。ついにでた、激闘72時間!~ももすけとの根くらべ~ 32件のコメント あっ!シュナウザーファン発売されたんだー ばふままも後で出かけた時、本屋さんに 買いに行かなくては~ zakuroさんとお父ちゃんの会話ですが・・・・ うちはまったく逆ですねっ けちゃんの主語のない話にいつも???なんです。 ばふまま> シュナファンに、シュナウザーフェスティバルの集合写真、白黒で載っていたよ。 すぐに前列のばふくんは確認できました(笑) 主語がない会話、わかってもらえますか(*^。^*)仲間がいてよかった。 きっと、どちらかが理解できれば、夫婦の会話は成り立つんでしょう。 お父ちゃんも、いつもハテナ状態で、わたしが人前で話す時は、 アホなこというから、他人の振りされます。 へぇぇぇシュナウザーの飼い主としては常備しとかないといけませんねぇぇぇ 今度本屋さんで探してみます・・・ そしてももすけくんマニアになります(。´pq`)クスッ ももすけくんはいつもおりこうさんですね~~ 賢い子やぁぁぁ いつか会いたいね(o^―^o)ニコ 玉茶丸> この本三冊目ですが、毎回撮影会に参加しているので、 ももすけがのっていま~す。 ぜひ、探してくださいヾ(@^▽^@)/ 白黒の写真ももすけは、見つかるかな。 そんなことない、賢くないっす、愛想悪いし。 いつか高速で会えるかな。 撮影会のももすけ君やっぱりかっこよかったですね! ビシッと決まってます(^^) 今回本当にためになる情報が出ててありがたいです! 小さいももすけ君も探してみよう~(^^) Umi-chi> そんなことない、興奮してヨダレで口が汚かった(^_^.) うん、私もためになることが、二冊目よりいっぱい載っていた。 応急処置とか勉強になります。 小さいももすけみつかったかな。 我が家も買ってきました! ももすけ君ネクタイばっちりですね(^_-)-☆ 『豆粒ももすけ』探してんだけど、全然みつかりません。。。 ももすけマニア道は、まだまだ遠いっす(泣) mildneu> 発売されるて、やったーって感じですが、微妙なももすけの写真も載ってて、 ちょっとアレですけど・・・・・・ 豆粒は白黒だから、探すの難しいよ。 マニアになるには厳しいかも(笑) シュナウザーファン、出ましたね!パラパラっと撮影会の写真はチェックしたんだけど、また帰ったらじっくり読んでみます!隠れももすけくん、私も見つけられるかな? クララママ> じっくり読んで探してみてくれたかなぁ~。 白黒のももすけを探すのは、難しいと思います。 相当な、ももすけ君マニアへの道は険しい(__;) 発見できませ〜ん。 とりあえず うちのパパへジェラシーです(笑) 走ってる車のシュナステッカーとか車内のシュナも よく見つけるんだよ〜。 私なんてステッカーさえ見てないってのに。。。 どんだけシュナが好きなんだ!?って感じ。 その能力を他でも発揮していただきたいと常々思う私でございます。 千花> でも、アレがすぐわかったパパさん、さすがですねぇ~ ももすけの特徴ですぐわかったのかな。 すみから隅までみれば、よ~くわかるんだけど(#^.^#) 本当だ、よくみつけるな、違うことに能力発揮できることを、 楽しみにしています(笑) この間は遊んでくれてありがとう♪ 私も気が付いたよ~ ももすけマニアに認定してもらえるかしら(*^_^*) 看板犬?!になっていたから 了解済みかと思ってたよ(笑) 知らなかったんだね・・・・・ ももすけ君イケメンだから、使われちゃたのかな??? 豆粒は気が付かなかったから。。。 「豆粒ももすけ探し」、頑張って見ます☆ mine> こちらこそ遊んでくれてありがとうございます。 気づいてくれましたか、マニアですね、 認定証でも発行しようかしら(笑) 看板犬とは書いてなかったような・・・・・ うにゃー、了解しておらんし、ずいぶん前に一度行っただけの店なんで、 こっちは困惑です。 ももすけが常連の店と、勘違いされないようにお願いします! リブさんにも申し訳ない・・・・・・ ももすけがイケメンだからなのか、お客さんがいないのかわかりません。 豆粒は白黒なんで、探すの難しいですよ。 わ~~! ももすけ君、いっぱい載ってるの? すぐに私にも解るかしら? 大きな本屋行ってみてみるね。 何かドキドキしてきちゃった(笑) ROUGE> ぜひ、本屋に行ったら立ち読みしてください。 撮影会で、ネクタイ締めて写っています。 名前ちゃんと載ってるのはすぐわかるけど、 かくれももすけは厳しいです(笑) お久しぶりです!! そろそろネット世界にも ちょっとずつ復活していこうかと思ってます♪ シュナファン発売したのですね~。 週末は本屋さん行かなきゃ! どんな写真が使われたのかな? ゆっこ> こないだ噂はしてたんだけど、どうなんだろうかと。 お山にはよく行くので、今度声かけますよ。 そちらに行ったら、また一緒に遊びましょう。 そうなんです。 シュナファンの撮影会があったんです。 読者投稿のアンケートもあったんだけど、 ゆっこさんパソコンのない生活されてたから、無理だったよね。 雑誌見たら、探してみてください。 特徴のあるカットですので、わかると思います。 俺も見たら見つけれるかなぁ エース> たぶん特徴でわかるはず(笑) シュナウザーファン、会社の近くの本屋さんになかったので、 まだ手元にないんです(>_<) パパに頼んどいたので、夜には見れるかなぁぁ! 楽しみです♪シュナフェスのももすけ君、探してみます(笑)) ラヴィは、いやしいけど。。そういえば初めての物を食べる時は匂いかいで、 口から出して、また食べます(^u^)わんちゃんって本能で 食べられるものと、食べられないもの確認するんですよね~! くまくま、ほんと・・可愛いです♪♪♪ 箱根の旅行記すごく楽しく読みました! 大人の宿☆とっても素敵で、ワンコメニューもコース仕立てで見入ってしまいました。 いつか、行ってみたいです。 ラヴィママ> シュナウザーファン、売ってませんでしたか。 ぜひ探してみてくださいねぇ~。 ももすけの特徴がわかっていれば、カラーの写真はすぐわかるかな。 名前が書いてないけど、わかる人にはわかります。 シュナフェスの写真は白黒なんで、難しいですよ(笑) ワンコって獲物があると口にしたくなるみたいですね。 慎重に確認していて、本能で動いてるんだって思います。 クマクマくぁいいでしょう。ももすけの自慢の芸です( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 箱根楽しんでくれましたか。 箱根の宿は、ワン子連れじゃないと、もっといいところがあるんでしょうけど、 いつも一緒じゃないと駄目なんです^^ 本屋でざっと見ました。 ネクタイ姿のかっこいいももすけ君、見ましたよ。 とりあえず写真しか見なかったけど知りたい内容がいっぱい との事なので買ってみようかな。 撮影会は行かなかったけど、アンケートを送っておけばよかった>< ロンパパ> 本見ましたか。 ネクタイしめて、七五三でした。 うんうん、写真以外にも、病気のことや応急処置の話なんか、 役立ちそうでした。 本当です。アンケート送れば間違いなく、 ロン君の写真が載れたのに、次回は必ずv(=∩_∩=) 結局、まだ読んでいません。 コメント書いてる場合じゃないですね(^^ゞ 今夜、じっくり読もうかと思いますが、もしかして添い寝で寝てしまうかも・・・ 疲れた~(+o+) ももすけ君を探せ!で楽しませてもらうことにしますね! れんかぁさん> もう、読んだかしら(笑) れんくんネックレスしてたの、写真でわかりました。 ももすけの写真探せたかしら、白黒はわからないでしょうが、 カラーのところは見つけて欲しいな。 ももすけくん、シュナウザー・ファンの撮影会の写真 ジャケットにネクタイでバッチリ決まってますね!(^^)! いつもおしゃれだな~と思ってブログ見てます。 アルファ・オメガまま> 雑誌見てくれてありがとう。 七五三みたいに、ネクタイできめてみました。 そんなお洒落だなんて、デカイサイズの服探しに、 苦労しています(笑) シュナファン1・2(バックナンバーで見た!)からだとお宝は3冊になりましたね! 当時はパピーでもすっかりお兄様ですね! うちの子も、ももすけ君のファンですよ~会ったこと無いけど笑 ももすけ君ベストドレッサー賞ですって!ももすけ君って犬種人種問わず、小型大型、老若男女に好かれるんだわあ(●^。^●) マニアが相当いるらしいと言っておきました! ワンだふるトイレ~知らなかった。シュナファンもzakuroさんブログも知らないことを教えてくれます♪ かいとん> 三冊とも、撮影会に行ったので保存版です^^ そう、写真の写り方とか、カットが違うので比べてみるのも楽しいです。 うそー、ももすけのファンだなんて、うれしい。 今度お会いしたいです(笑) なに、ももすけがベストドレッサー賞って、言ってるんですか。 きゃー、そんな褒めても何も出ませんよ。 マニアがいっぱい、かくれマニアがいるんでしょうか、大型犬からじいちゃんばあちゃんまで、 ももすけをかわいがってくれて、本当に感謝です。 ワンだふるトイレ~は、1歳のころから使っています。 あまり家の中でオシッコをしないことと、トイレシートだとニオイが臭いし、 こまめに変えないといけない、ムシャムシャ噛んで遊んでいたので、 これにかけてからいたずらしなくなりました。 ズボラなわたしには向いています。 ももすけ君、ピカいち座った姿が決まっていて、かっこよかった! あの、手作りネクタイも写真栄えしてバッチリだったね。 zakuroさんは、シュナザーファンが永久保存版だっていっていたけど、私はzakuroさんのブログで、色んなことを知ります。 シュナのことの見聞狭いから・・。 だから、私にとってzakuroさんのブログは、保存版だぁ・・・。 今回ね、シュナファンにアンケートで参加できたのも、zakuroさんの記事のおかげ。 本当に、ありがとう♪ どんぐり> ありがとうございます。馬子にも衣装でしょう。 そんなに褒めていただけるとうれしいです。 手作りしたかいがありました(#^.^#) そんなことないよ、私のブログは教えるほどのことはありません。 シュナ友といつも遊んでいると、いろんなことがわかってくるので、 どんぐりさんもあいんくんと、オフ会など参加されると楽しいよ。 シュナファンのアンケート参加、アイン君見ました。 バッチリ載れたから、記念の一冊になったね♪ 卒業文集みたいな感じです。
あっ!シュナウザーファン発売されたんだー ばふままも後で出かけた時、本屋さんに 買いに行かなくては~ zakuroさんとお父ちゃんの会話ですが・・・・ うちはまったく逆ですねっ けちゃんの主語のない話にいつも???なんです。
ばふまま> シュナファンに、シュナウザーフェスティバルの集合写真、白黒で載っていたよ。 すぐに前列のばふくんは確認できました(笑) 主語がない会話、わかってもらえますか(*^。^*)仲間がいてよかった。 きっと、どちらかが理解できれば、夫婦の会話は成り立つんでしょう。 お父ちゃんも、いつもハテナ状態で、わたしが人前で話す時は、 アホなこというから、他人の振りされます。
へぇぇぇシュナウザーの飼い主としては常備しとかないといけませんねぇぇぇ 今度本屋さんで探してみます・・・ そしてももすけくんマニアになります(。´pq`)クスッ ももすけくんはいつもおりこうさんですね~~ 賢い子やぁぁぁ いつか会いたいね(o^―^o)ニコ
玉茶丸> この本三冊目ですが、毎回撮影会に参加しているので、 ももすけがのっていま~す。 ぜひ、探してくださいヾ(@^▽^@)/ 白黒の写真ももすけは、見つかるかな。 そんなことない、賢くないっす、愛想悪いし。 いつか高速で会えるかな。
相当な、ももすけ君マニアへの道は険しい(__;) 発見できませ〜ん。 とりあえず うちのパパへジェラシーです(笑) 走ってる車のシュナステッカーとか車内のシュナも よく見つけるんだよ〜。 私なんてステッカーさえ見てないってのに。。。 どんだけシュナが好きなんだ!?って感じ。 その能力を他でも発揮していただきたいと常々思う私でございます。
千花> でも、アレがすぐわかったパパさん、さすがですねぇ~ ももすけの特徴ですぐわかったのかな。 すみから隅までみれば、よ~くわかるんだけど(#^.^#) 本当だ、よくみつけるな、違うことに能力発揮できることを、 楽しみにしています(笑)
この間は遊んでくれてありがとう♪ 私も気が付いたよ~ ももすけマニアに認定してもらえるかしら(*^_^*) 看板犬?!になっていたから 了解済みかと思ってたよ(笑) 知らなかったんだね・・・・・ ももすけ君イケメンだから、使われちゃたのかな??? 豆粒は気が付かなかったから。。。 「豆粒ももすけ探し」、頑張って見ます☆
mine> こちらこそ遊んでくれてありがとうございます。 気づいてくれましたか、マニアですね、 認定証でも発行しようかしら(笑) 看板犬とは書いてなかったような・・・・・ うにゃー、了解しておらんし、ずいぶん前に一度行っただけの店なんで、 こっちは困惑です。 ももすけが常連の店と、勘違いされないようにお願いします! リブさんにも申し訳ない・・・・・・ ももすけがイケメンだからなのか、お客さんがいないのかわかりません。 豆粒は白黒なんで、探すの難しいですよ。
ゆっこ> こないだ噂はしてたんだけど、どうなんだろうかと。 お山にはよく行くので、今度声かけますよ。 そちらに行ったら、また一緒に遊びましょう。 そうなんです。 シュナファンの撮影会があったんです。 読者投稿のアンケートもあったんだけど、 ゆっこさんパソコンのない生活されてたから、無理だったよね。 雑誌見たら、探してみてください。 特徴のあるカットですので、わかると思います。
シュナウザーファン、会社の近くの本屋さんになかったので、 まだ手元にないんです(>_<) パパに頼んどいたので、夜には見れるかなぁぁ! 楽しみです♪シュナフェスのももすけ君、探してみます(笑)) ラヴィは、いやしいけど。。そういえば初めての物を食べる時は匂いかいで、 口から出して、また食べます(^u^)わんちゃんって本能で 食べられるものと、食べられないもの確認するんですよね~! くまくま、ほんと・・可愛いです♪♪♪ 箱根の旅行記すごく楽しく読みました! 大人の宿☆とっても素敵で、ワンコメニューもコース仕立てで見入ってしまいました。 いつか、行ってみたいです。
ラヴィママ> シュナウザーファン、売ってませんでしたか。 ぜひ探してみてくださいねぇ~。 ももすけの特徴がわかっていれば、カラーの写真はすぐわかるかな。 名前が書いてないけど、わかる人にはわかります。 シュナフェスの写真は白黒なんで、難しいですよ(笑) ワンコって獲物があると口にしたくなるみたいですね。 慎重に確認していて、本能で動いてるんだって思います。 クマクマくぁいいでしょう。ももすけの自慢の芸です( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 箱根楽しんでくれましたか。 箱根の宿は、ワン子連れじゃないと、もっといいところがあるんでしょうけど、 いつも一緒じゃないと駄目なんです^^
本屋でざっと見ました。 ネクタイ姿のかっこいいももすけ君、見ましたよ。 とりあえず写真しか見なかったけど知りたい内容がいっぱい との事なので買ってみようかな。 撮影会は行かなかったけど、アンケートを送っておけばよかった><
ロンパパ> 本見ましたか。 ネクタイしめて、七五三でした。 うんうん、写真以外にも、病気のことや応急処置の話なんか、 役立ちそうでした。 本当です。アンケート送れば間違いなく、 ロン君の写真が載れたのに、次回は必ずv(=∩_∩=)
結局、まだ読んでいません。 コメント書いてる場合じゃないですね(^^ゞ 今夜、じっくり読もうかと思いますが、もしかして添い寝で寝てしまうかも・・・ 疲れた~(+o+) ももすけ君を探せ!で楽しませてもらうことにしますね!
シュナファン1・2(バックナンバーで見た!)からだとお宝は3冊になりましたね! 当時はパピーでもすっかりお兄様ですね! うちの子も、ももすけ君のファンですよ~会ったこと無いけど笑 ももすけ君ベストドレッサー賞ですって!ももすけ君って犬種人種問わず、小型大型、老若男女に好かれるんだわあ(●^。^●) マニアが相当いるらしいと言っておきました! ワンだふるトイレ~知らなかった。シュナファンもzakuroさんブログも知らないことを教えてくれます♪
かいとん> 三冊とも、撮影会に行ったので保存版です^^ そう、写真の写り方とか、カットが違うので比べてみるのも楽しいです。 うそー、ももすけのファンだなんて、うれしい。 今度お会いしたいです(笑) なに、ももすけがベストドレッサー賞って、言ってるんですか。 きゃー、そんな褒めても何も出ませんよ。 マニアがいっぱい、かくれマニアがいるんでしょうか、大型犬からじいちゃんばあちゃんまで、 ももすけをかわいがってくれて、本当に感謝です。 ワンだふるトイレ~は、1歳のころから使っています。 あまり家の中でオシッコをしないことと、トイレシートだとニオイが臭いし、 こまめに変えないといけない、ムシャムシャ噛んで遊んでいたので、 これにかけてからいたずらしなくなりました。 ズボラなわたしには向いています。
ももすけ君、ピカいち座った姿が決まっていて、かっこよかった! あの、手作りネクタイも写真栄えしてバッチリだったね。 zakuroさんは、シュナザーファンが永久保存版だっていっていたけど、私はzakuroさんのブログで、色んなことを知ります。 シュナのことの見聞狭いから・・。 だから、私にとってzakuroさんのブログは、保存版だぁ・・・。 今回ね、シュナファンにアンケートで参加できたのも、zakuroさんの記事のおかげ。 本当に、ありがとう♪
どんぐり> ありがとうございます。馬子にも衣装でしょう。 そんなに褒めていただけるとうれしいです。 手作りしたかいがありました(#^.^#) そんなことないよ、私のブログは教えるほどのことはありません。 シュナ友といつも遊んでいると、いろんなことがわかってくるので、 どんぐりさんもあいんくんと、オフ会など参加されると楽しいよ。 シュナファンのアンケート参加、アイン君見ました。 バッチリ載れたから、記念の一冊になったね♪ 卒業文集みたいな感じです。