スーパードッグカーニバル 西武ドームで9月20日.21日に行われる、スーパードッグカーニバルの、 ウエルカムドギーを募集してたので、オーディションへ行ってきました。 http://www.wanwan.org/event/sdc/audition.html ウエルカムドギーとは ウェルカムドギーとは何でしょう?皆様ご存知ですか? ウェルカムドギーとは、全国でのオーディションで選ばれた飼主さんとワンちゃん達が2日間で約300頭!ボランティアで参加してくれております。来場者の皆様に喜んでもらえるよう、お散歩やふれあい・一緒に記念撮影をしてくれます。一緒に楽しむのはもちろん、わんちゃんのしつけ方法やお散歩の仕方、どんなふうにしたらこんなにやさしいかわいい子にになれるのか、お悩みも直接飼主さんに聞いちゃいましょう! http://www.super-dogs.net/fureai.html スーパードッグカーニバルのHPを見て、シュナちゃんが載ってたので、 ももすけにも出来るか、記念に受けてみました。 オーディション会場は、埼玉の秋が瀬公園でした。 我が家が、埼玉県に行くのはこれが初めてです。 埼玉上陸記念写真をポチリ。 ワンワンパーティーのイベントが終わってから、オーディションです。 それまで、たくさんのワンちゃんと、ご挨拶したり、エクストリームの練習をして遊びました。 いつも思うけど、ワンワンパーティーに来る人は、犬同士の挨拶を嫌がらないです。 ももすけが近づいても、何歳ですかって聞いてくれて、挨拶させてくれます ワンワンパーティーでは、犬同士の挨拶を習ったり、躾で困ってる飼い主さんがいたら、 声をかけて教えてあげてって、言ってます。 飼い主の知識不足や勉強不足から、不幸になった犬たちを減らす事を、 ワンワンパーティーでは努力しているのです。 オーディションの様子↓ 円陣になって、いい子にしています♪ ダルメシアンと、柴犬、シュナウザーが選ばれ、ワンコの側を通りすぎます。 この時に、吠えたりする子は駄目みたいですが、だれも吠えなかったです。 ももすけはオスワリや、フセで待機させてたので、ワンコのことは無視してました。 次は、スタッフのお姉さんが、ワンコを1匹づつ触って、 嫌がったりしないか、チェックします。 若いお姉さんが来るから、もうちょっと待っててください。 お姉さんが来ると、ももすけは飛びついて、尻尾を振って、 ご挨拶していました。 隣にはシュナの、サフィアちゃんがいます。三歳の女の子で、小さかったです。 ウエルカムドギーのオーディション、合格しました。オーディションに、ももすけ以外のシュナちゃんが2匹来ていました。みんな受かったので、当日が楽しみです。 後ろで見ていた夫は、100%、全員合格してたでぇ~って、言ってました。 確かに、だれも吠えてないし、お姉さんを嫌がってても、引っ張って呼び寄せていたらしい。 その後は、一発芸のオーディション。 一発芸では、次の課題になりそうになる作品がいっぱいで、 とっても勉強になり、楽しめました。 ドッグダンスのワンちゃん、とっても上手で、ステキでした☆ミ オーディションは全国各地でやってるので、 まだ受けるチャンスはあると思うので、興味のある方は、 チャレンジしてみたらどうかな? 雨の中のオーディション、寒いし、全部終わるまで、受付が出来ず、 最後までいたから、かなり疲れました。 帰りは運転する約束だったけど、夫が運転してくれて感謝です。 9月21日、スーパードッグカーニバルの会場に行きます。 ももすけを見つけたら、よろしくお願いします♪ 会場に行く前に寄った、ワンコOKCafeです。 埼玉上陸記念に、ランチしました。 お店の方が、とても感じよかったです。 ボリュームがあって、お腹いっぱいでした。 BLUE DOG CAFE(ブルードッグカフェ) ↓ http://www.honda.co.jp/dog/travel/kanto/saitama/blue.html 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション セラピー犬の活動 7回目ドッグランで再会 8件のコメント 合格おめでとうございます。雨の中ご苦労さまでした。 えらい子たちばかりですね~。 ねねもいつかみんなのようになりたいです・・・。 昨日も大人しいmixちゃんに延々吠えまくり、さすがの父も「困ったな・・・」と言ってました。 社会化させる一番いい方法はランでしょうか? なんとかしなくては。 トラコさんへ> 雨が降って寒かったけど、合格できてよかったです。 みんな良い子ちゃんばっかりで、落ちるこいなかったんじゃないかな。 ランに行って、色んな犬と触れ合うのよいと思います。 ねねちゃんが吠えてる時って、どんな状態ですか。 飼い主より前に出て、リードを引っ張って吠えてるのか、 尻尾を丸めて、飼い主に引っ付いて吠えてるのか・・・・ どの大きさの犬に吠えてるとか、ねねちゃんの様子で、吠えてる理由も違ってくると思います。 mixちゃんのことが怖くて、吠えて、あっちいけって追いやってるのだったら、吠えささないほうがいいです。 オスワリや、マテが散歩中でも出来るようなら、吠えそうになったら、オスワリさせてマテさせたらどうかな? 大人しく座って良い子にしてたらいっぱい褒めて、ご褒美あげるのはどうでしょうか? ももすけくん!大人しいですねvv合格おめでとうございますvv ももだったら、こんなにワンコが集まっていたら、ガウガウになってるでしょうね・・・・・(笑) お散歩中もガウガウってなって、挨拶できる子には寄って行かせるんですが、お鼻でクンクンしあうとそれからはその子にはガウらないんですが(よっぽど気に入らなかったら、ガウりますが・・・・・苦笑) 挨拶するまでが特にガウガウです。 オムライスを見つめてるであろう、ももすけくんの横顔が可愛い・・・・♪ ↑の写真。。。。。茶色のジャケットがzakuroさんですよね?ももすけくん、もの凄く、お隣のおねえちゃんを見てませんか???(笑) さすが~ももすけ様!! 合格間違いないよねぇ~ セラピー犬ですもの~♪ ぶいぶい♪ ウエルカムドギーの方々はこんなに前から試験があって 準備されているんですねぇ☆ ももすけ君お疲れ様でしたぁー♪ yayoiさんへ> たくさんのワンコがオーディションに来ていて、 円陣がきつきつでした。 隣のわんこと、仲良くできるか不安だったけど、 みんな良い子ちゃんで、吠えられませんでした。 オムライス食べたかったみたいです。 お隣のお姉さんが、おやつ持ってたのかも~。 横書きになって仕方ない、食いしん坊なやつです。^^ maimaiさんへ> スーパードッグカーニバルに行ったこともないのに、 ウエルカムドギーのオーディション受けちゃいました。(#^.^#) 半年くらい先ですけど、今からわくわくしてます。 もちろん、maimaiさんは、SDCにショッピングしにきますよねぇ~。 ももすけの周りにだれもいなかったら、来てください。 ウエルカムドギー合格おめでとうございます。 わんこイベントにはぷぅ&ぱるは邪魔になるので、連れて行かないのですが、今年のスーパードッグカーニバル、ももすけ君が参加しているなら、少し遠いですけど遊びにいってみようかしら? ももすけ君はどんなわんことでも仲良く遊べるのですか? うちの2わんこは、ちょっと挨拶はするのですが、 すぐにどこか他のところに行ってしまって、 仲良く遊べないのですよね~ ぴーちさんへ> スーパードッグカーニバルの開催地、我が家からもとっても遠いんです( ̄ー ̄) 当日何時に起きたらいいのか、今から悩んでます。^^ ウエルカムドギーの側に、ワンコは連れてこれないけど、 グッズ販売がいっぱいあるので、楽しめると思います。 仲良しになれない子も、たまにいます。 テンションの高い、ドーベルマン、グレートデンとか・・・・ 噛まれた事のある、ジャックラッセルかな。
合格おめでとうございます。雨の中ご苦労さまでした。 えらい子たちばかりですね~。 ねねもいつかみんなのようになりたいです・・・。 昨日も大人しいmixちゃんに延々吠えまくり、さすがの父も「困ったな・・・」と言ってました。 社会化させる一番いい方法はランでしょうか? なんとかしなくては。
トラコさんへ> 雨が降って寒かったけど、合格できてよかったです。 みんな良い子ちゃんばっかりで、落ちるこいなかったんじゃないかな。 ランに行って、色んな犬と触れ合うのよいと思います。 ねねちゃんが吠えてる時って、どんな状態ですか。 飼い主より前に出て、リードを引っ張って吠えてるのか、 尻尾を丸めて、飼い主に引っ付いて吠えてるのか・・・・ どの大きさの犬に吠えてるとか、ねねちゃんの様子で、吠えてる理由も違ってくると思います。 mixちゃんのことが怖くて、吠えて、あっちいけって追いやってるのだったら、吠えささないほうがいいです。 オスワリや、マテが散歩中でも出来るようなら、吠えそうになったら、オスワリさせてマテさせたらどうかな? 大人しく座って良い子にしてたらいっぱい褒めて、ご褒美あげるのはどうでしょうか?
ももすけくん!大人しいですねvv合格おめでとうございますvv ももだったら、こんなにワンコが集まっていたら、ガウガウになってるでしょうね・・・・・(笑) お散歩中もガウガウってなって、挨拶できる子には寄って行かせるんですが、お鼻でクンクンしあうとそれからはその子にはガウらないんですが(よっぽど気に入らなかったら、ガウりますが・・・・・苦笑) 挨拶するまでが特にガウガウです。 オムライスを見つめてるであろう、ももすけくんの横顔が可愛い・・・・♪ ↑の写真。。。。。茶色のジャケットがzakuroさんですよね?ももすけくん、もの凄く、お隣のおねえちゃんを見てませんか???(笑)
yayoiさんへ> たくさんのワンコがオーディションに来ていて、 円陣がきつきつでした。 隣のわんこと、仲良くできるか不安だったけど、 みんな良い子ちゃんで、吠えられませんでした。 オムライス食べたかったみたいです。 お隣のお姉さんが、おやつ持ってたのかも~。 横書きになって仕方ない、食いしん坊なやつです。^^
maimaiさんへ> スーパードッグカーニバルに行ったこともないのに、 ウエルカムドギーのオーディション受けちゃいました。(#^.^#) 半年くらい先ですけど、今からわくわくしてます。 もちろん、maimaiさんは、SDCにショッピングしにきますよねぇ~。 ももすけの周りにだれもいなかったら、来てください。
ウエルカムドギー合格おめでとうございます。 わんこイベントにはぷぅ&ぱるは邪魔になるので、連れて行かないのですが、今年のスーパードッグカーニバル、ももすけ君が参加しているなら、少し遠いですけど遊びにいってみようかしら? ももすけ君はどんなわんことでも仲良く遊べるのですか? うちの2わんこは、ちょっと挨拶はするのですが、 すぐにどこか他のところに行ってしまって、 仲良く遊べないのですよね~
ぴーちさんへ> スーパードッグカーニバルの開催地、我が家からもとっても遠いんです( ̄ー ̄) 当日何時に起きたらいいのか、今から悩んでます。^^ ウエルカムドギーの側に、ワンコは連れてこれないけど、 グッズ販売がいっぱいあるので、楽しめると思います。 仲良しになれない子も、たまにいます。 テンションの高い、ドーベルマン、グレートデンとか・・・・ 噛まれた事のある、ジャックラッセルかな。