サロネーゼ ここへ引っ越してきた時、どこへ散歩に行っていいかわからなかった。 わが町は神奈川県で一番小さな町、大きな公園も見当たらず、 橋の上から見下ろす河川敷の公園は、 どうやって行けばいいのかわからなかった。 いつも家の回りか、隣町のお父ちゃんの会社の庭で散歩して遊んでた。 あるとき、散歩してると白いワンコを2匹つれた人がやってきて、 飼い主同士仲良くなり、色々近隣について教えてくれたんだ。 そして今日は・・・・・ パン教室に通ってるらしく、メンバーに欠員が出たので、 連れてってもらいました。 うわさに聞いてた、流行のサロネーゼでしょうか? グリーンヒルのお屋敷で、パン教室をやってるのです。 「玉ねぎとチーズ」 炒めた玉ねぎとチーズを練りこんだパンです。 12個のパンでツリーの形にしました。 丸い形でもいいけど、ツリーにするとおしゃれだよね。 「オレンジカプチーノ」 オレンジピールとコーヒーを練りこんで、 チョコチップと、ココアのアイシングをトッピングしました。 パンに切れ目を入れて焼きましたが、切れ目には個性が出てます。 このパン9個もお持ち帰りです。 さらに、野菜リゾットも作ってランチです。 ズッキーニが入っていて、美味しかったです。 ここは、季節の野菜を使って、型にはまらない教室のようです。 パンの形作りも、好きな形にしても良いし、きっちりグラムで測らず、 目分量で丸めていくところが気に入りました。 少人数で、アットホーム、パンだけでなく料理も教えてくれるなんて、また行きたいです。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション トリミング用ナイフヒルトン東京へお泊り