シュナウザーフェスティバル2007 今年も行ってきました! 成田ゆめ牧場で開催される、シュナウザーのお祭りです。 朝8時に出発したけど、東名首都高も混んでなくて、2時間で会場に到着。 かなりフーガを飛ばしたってのもあるけど~。 会場についても、なかなか入れない、チケットを買うのに行列、 徒競争始まるってのに。 会場の前で、大分から来たももすけの親戚さん、あけぽんさんちのしゅなくんにもあえました。 会場のあちこちにはテントや、レジャーシートで陣取った人たちがいっぱいです。 その中を掻き分け、できるだけステージの近くに空いた場所が無いか探し、シートを用意しました。 折りたたみの椅子と、クーラーボックスくらいしか荷物はないけど、 周りはサークルにわんこを入れたり、折りたたみのテーブルに、タープにと、キャンプになれた様子の人がいっぱい。 徒競争が始まってたので、ももすけも徒競争の列に並びましたが、結果は予選敗退。 けっこう早かったけど、飼い主がゴールのそばで待ちすぎてて、近づくと失速してた。 みんなみたいに、もっと後ろで待てばよかったな・・・・・ 参加選手のシュナウザーだけで500匹近くいて、見学わんこもいっぱいだし、 飼い主も家族そうでで来てたから、かなりの人と犬でした。 参加者にはおやつバイキングがついてるけど、バイキングの行列がいっぱいで、すくのを待ってました。 14時くらいに行くと残りもの、ももすけはアレルギーっぽいので、 何かはっきり説明が書いてあるおやつか、安全そうなのを選びました。 徒競争に、k9ゲームのデモンストレーション、おやつ早食い、 ファッションショー、どれも楽しかったです。 k9ゲームのデモ見ちゃうと、やっぱり参加したいんだけど、 開催地が群馬ってので、気分が乗りません。 ファッションショーは、個人戦、団体戦と、圧倒される衣装に、大道具?小道具? 今年のテーマ、美しい日本をイメージして、ファッションショーに出ない子も、日本をイメージした洋服を着ていました。 いっぱい写真撮ったので、整理が出来次第、アップします。 かわいいわんこが取れたので、洋服、トリミングの参考になりそうです。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション シュナウザーフェスティバル準備血液検査