おせっかいおばさん 生地からコネコネした、手作りピザを作って、 いつもの公園へ行きました。 愛車を修理に出したので、李麻ちゃんちの車に乗せてもらってね。 犬仲間の奥様方、いつもの場所を陣取ってたので、 そこでピザを食べてもらいました。 自分で言うのもなんだけど、みんなには好評でした。 ワンコ同士もいつものようにじゃれあって、 フリスビーの練習して、遊んでました。 久々にやってきた、委員長のメグちゃんに、 ♂同士じゃれあってると、 ももすけはカツを入れられてました。 ♂同士でじゃれてるのに、なぜかももすけが怒られます。 ももすけが講義するからでしょうか~。 そして、初めて会う、イギリス系(白い犬)のゴールデンに出会いました。 ゴールデンはもらってきた子らしく、正確な誕生日はわからないそうです。 まだ子犬みたいなので、元気が良く遊びたいみたい。 真っ白で、ボリュームのある毛並みでした。 でも、首の周りが茶色くなってたので、気になって聞いてみると、 首が大きくなったのに、チョークを変えず、チョークにたるみがないまま、 パツンパツンになって使い、首周りが茶色くなってるみたい。 飼い主さんも、あまりチョークの事をわかって無いみたいだったので、 チョークがはずせなくなって、どうやってはずしていいのか、わから無い様子。 ももすけのチョークを取り外して、普段はゆるくして、 指示を出す時に引っ張ってきつくしますって、説明してみた。 ちょっと、おせっかいな人だったかもしれないけど、 同じ犬の飼い主として、わんちゃんが気になったので、 言ってしまいました。 次にあったとき、首輪が変わってたらいいけどね。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション こんなのみつけました嵐のトイレ