夜中のウンチ 夜中1時ごろ、ももすけが起きて来て、ウンチがしたいと鳴いていた。 寝ていた飼い主の部屋にやってきて、一生懸命アピールしてたんだけど、 こんなに遅いし寒いから、トイレでウンチしてよって、何度も言い聞かせた。 ウンチがしたくて部屋中を走り、ソファーに飛び乗ったり、ドアのほうを見つめては座ってみたり・・・・・ でも諦めてウンチをしてくれ、後片付けをすると、ちょっとやわらかい。 昼間三回ウンチしてるのになんでだろう~。夕飯が出てきたのか? すっきりしてももすけはベットに入った。 そして、4時半頃にももすけがまた起きて来て、ウンチがしたいと私のベットの横で、座っていた。 外でウンチがしたいと粘っていたが、諦めてトイレでウンチをしたが、 ウンチがやわらかい。これって下痢かな? ももすけはまたベットに入って眠ったが、 6時半頃にまた起きて来て、ウンチがしたいとクークー鳴いて、起こしに来た。 トイレでウンチしないとダメだよって言い聞かせて、見守ってるとクルクル回りだして、しぶしぶウンチをした。 ウンチは夜食べた野菜が混じってて、さっきよりも柔らかくなった。 夜中に3回ウンチするとは、これって食べすぎなのかなぁ~。 3回も起されたので、そのままずっと起きて様子を見てたけど、ももすけは朝ごはんの時間まで、ベットで寝ていた。 ドライフードを少なめにあげ、朝の散歩でも、柔らかめのウンチをし、夕飯の馬肉、人参、キャベツ、ジャガイモが出てきていた。 体調悪いのか?ベットは布素材だし、毛布も着て寝てるのに、寒くて下痢かな?風邪引いてるのかもしれないので、部屋の中でも洋服を着せたままにしてみる。 のどは渇いてないみたいで、散歩から帰ってきたベットに戻り、いつもどおりの昼寝をはじめてる。 もう少し様子みたほうがいいかな・・・・・・ ももすけは性格的に、ウンチは外でしたいらしく、いつも我慢してて散歩でウンチをします。きれい好きなのかな? ウンチや、オシッコをする時は、飼い主を起こしにくるの。 オシッコをするときも、あたしのそばにやってくるし、黙ってしてくれると助かるんだが・・・・・治らないの。 共有:Tweet 関連 投稿ナビゲーション 選ばれちゃいました。江ノ島